goo blog サービス終了のお知らせ 

ベリーズ生活探検 Days in Belize

中米ベリーズで2012年10月~2016年10月暮らした。ベリーズは、自然が豊かでおもしろく、ちょっと不気味な国でした。

古着を買う

2014-10-07 | オレンジ・ウォーク Orange Walk
今日もオレンジウォークでの話です。
市場に服屋があったので、入ってみました。

パッと見て気に入ったワンピースがあり、夫のお勧めの服もあったので、試着してみた。こんな店でもちゃんと試着室があった。広かった。鏡はあったが、暗かった。
ピッタリだったので、両方買った。一枚BZ$10(約500円)。
値下げ交渉をスペイン語でやってみたが、すでに値下げしているからと断わられた。私も一応言ってみるだけ。







黒い方が、私が一目で気に入った服。家に帰ってきてみたら、両方とも驚くほどサイズがぴったりだった。

派手な柄の方は、誰かの手作りらしい。結構凝ったつくりで、まだ一度も洗濯してないようだった。

作ってはみたが、大きさが合わなかったか、着るチャンスがなかった。よくあることだ。

私が服を買おうとすると全然うまくいかない。まずサイズが合わない。なのにこういう古着屋では、ピタッと合う。本当に不思議。

黒いドレスは、明るいところで見たら、胸から腹にかけて大きなシミがあった。コーヒーかコーラをだばっとこぼした感じ・・・。しかもレースのように透けているので、表からもしっかり見える。「安物買いの銭失い」かと思ったけど、洗ったら簡単にきれいになった。

こういうところが、発展途上国の暮らしの楽しいところ。^_^

食器洗いの洗剤で、食べ物のシミはよく落ちるんだよね。お試しください。

カルチャーセンター

2014-10-06 | オレンジ・ウォーク Orange Walk

10月4日(土)オレンジ・ウォークの続きです。

街を少し歩いた後、ちょっとした公園になっているので、カルチャーセンターに行ってみました。↓



白いハイビスカスが、とても清楚でした。この国で、白いハイビスカスは、あんまり見ない。小ぶりのハイビスカスで、しべの赤が印象的でした。今日のブログの写真は、iPodで撮ったものです。残念ながら、しべの赤は、きれいに出なかったけど、これは、デジカメでも難しい。

この写真は、カルチャーセンターのすぐ横の川。これもiPod で撮ったけど、川面に写っている雲が、きれいに撮れていてちょっと感動。