goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家のお弁当

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dokidoki1234)
2008-02-28 09:25:43
あ、こういうの、好き~

パプリカは確かにアナタらしくない。やはり赤は金時人参あたりか。
返信する
金時人参! (bashoo)
2008-02-28 12:46:34
なるほど!その手がありましたか!
私は勝手に「高麗人参」が連想されて、庶民には手が出ない食材と思い込み、倦厭しておりました(笑)
赤という色は結構微妙で、熱を加えるとオレンジっぽくなったりしますねえ。
ちなみに私は「カラーピーマン」を買ってみました。
→こちらをお読みください{パプリカは肉厚のブロッキータイプ(果実の部屋数が3~4に分かれた綺麗なベル型になる)で収穫してから1週間ぐらい放っておいても、しっかりと固く、新鮮さを失わないものです。カラーピーマンはピーマンを過熟させて赤や、黄色くしたもので、肉厚は薄く、店もちも2-3日でやわらかくなります。}

返信する
Unknown (dokidoki1234)
2008-02-28 13:00:30
ほお

私はいつもパプリカで

ダンナ実家はカラーピーマンだわ

発見(笑)
返信する
パプリカといえば (bashoo)
2008-02-28 13:08:11
筒井康隆原作のアニメ「パプリカ」を連想してしまう
私です。。。(といっても見てないんですが(^^ゞ旦那様に聞いてみてください)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。