
たまには?キャラクター弁当というわけで、
ピカチュウを作ってみました。割と作りやすかったです。
(ポケモンのお弁当箱なので見ながら出来ました)
たまごの黄身だけを薄く焼いてキッチンバサミで
きりました。口はりんごの皮、ほっぺはミニトマト
です。おかずは豚肉炒め、卵焼き、珍しくポテトサラダ、
ミニトマトがたくさんです。
ピカチュウを作ってみました。割と作りやすかったです。
(ポケモンのお弁当箱なので見ながら出来ました)
たまごの黄身だけを薄く焼いてキッチンバサミで
きりました。口はりんごの皮、ほっぺはミニトマト
です。おかずは豚肉炒め、卵焼き、珍しくポテトサラダ、
ミニトマトがたくさんです。
わーお!黄身だけを焼くなんて考えられなーいなーいなーい(プリンとかで別々にするだけで、面倒がるレベル)
それより何より、
『家なのにお弁当』
だなんて考えられなーいなーいなーい!
尊敬します。
残りを白身に戻して卵焼きを焼くという手間も
あったのでした!ところで私の場合、「蒸す」という
作業が「揚げる」と共にできません・・。以前蒸したら、水が少なすぎて鍋を焦がしたのでした。
ちなみに家なので、ポテトサラダが入っています。
なんとなくマヨネーズ和えは、夏場は傷みそうな気がしてお弁当に入れるのを躊躇しています。