残照日記

晩節を孤芳に生きる。

果敢になるな

2010-11-25 14:13:56 | 日記

▼老子曰く、<敢てするに勇なれば、則ち殺し、敢てせざるに勇なれば、則ち活かす>と。(第73章)──老子が言うには、何事も勇敢(積極的)に行動すべきだとする者は人を殺し、不敢(消極的)を重視してそれを厳守する者は人を活かす、と。

▼孟子曰く、<人為さざる有り、而る後以て為す有るべし>と。(離婁篇)──孟子が言うには、人は先ず為してはならぬことをしてはならない。それを知悉した上で、為すべきことを為すべきである、と。

∇北朝鮮が韓国のヨンピョン島を砲撃した事件はまさに衝撃的だ。韓国からの経済支援や南北対話を進めていたことに逆行するような今回の砲撃の真意は、ドー考えてもよく分らない。専門家の分析によれば、金正日親子が主導した計画的な挑発ではないか、と考えられている。金正恩氏への権力継承を誇示・加速させ、かつ、対話の場に引きずり出したいアメリカへの威嚇もあるという。砲撃が、上記理由により引き起こされたとすれば文字通り“笑止千万な行為”で、北朝鮮のためにも更なる愚行を重ねることの無きよう願う。孰れにせよ関係各国の仲裁宜しく、一日でも速やかに「平和解決」することを希求するのみだ。

∇ところで、所謂“最初の一発”について、<韓国は北朝鮮が砲撃した際、同地域で軍事演習を行っていたが、北朝鮮を狙った砲弾の発射はしていないとしている。一方、北朝鮮は、韓国側が最初に砲撃したと主張している。>(11/23 ロイター通信) 孰れも先に仕掛けてきたのは相手方だと主張して譲らない。盧溝橋事件での“最初の第一発”を契機に、日中戦争が惹起された状況に酷似している。1937年、盧溝橋付近に於ける風はなく月のない七夕の闇夜の“第一発”が文字通り事件の引き金になった。日本軍側は中国軍が発砲したと主張し、中国側はそもそも中国兵営近くで示威的夜間訓練を行うこと自体が不当で、又、発砲の事実はないと反論した。

∇問題は「第一発」後にあった。実は「(事件の)4日のちの7月11日には、中国側は盧溝橋の引渡し、代表者の陳謝、責任者の処罰、抗日団体の取締りなどの日本側の要求を全面的に受け容れて、現地協定が調印された」(「昭和史」岩波新書)のである。この現地協定案を一蹴したのが国内強硬論派に押された近衛内閣で、協定調印と同日の11日、この事件を「北支事変」と称し、本国からの派兵措置を含む強硬声明が発表された──。中国全土に広がり始めた抗日・排日運動と侵略にはやる陸軍参謀本部。今回の砲撃事件も、金正日親子の権力継承を早急に成就させたい金政権と軍部による強硬措置、と見てよいのであろう。一触即発の危機は、いつも強硬路線派がその導火線を牽く。

∇最近尤もらしく叫ばれるのが“首相のリーダーシップ”欠如論。槍玉に上がるのが尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件やロシア大統領の北方領土訪問などに対する弱腰外交批判だ。曰く、中国を黙らせろ、ロシアにだまされるな云々、と。これらは皆、やられたらやり返すという「敢てするに勇=勇敢」を賛美する強硬路線だ。だが頭を冷やしてよく考えてみよう。中露を相手に本当に戦争が勃発したら、日本などあっという間に吹き飛んでしまう。無責任な強硬論を声高に主張する者たち、そして国民がその扇動に乗り、事の本質を見失うことこそ日本滅亡の道である。“報復措置”に汲々せず、関係国との協調対話によって、粘り強い外交を継続することしかない。老子が言う「不敢に勇」なる人々が声を挙げよ。孟子の言う、「不為(なさざる)」の哲学を忘れるべからず!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山口遙)
2010-11-25 14:46:43
突 然 訪 問し ま す 失 礼 しま した
あ なた のblogは とても す ばら しいです、本 当に 感心しました!
★ 閣下が 働くの が順 調であ ること を祈 る!体の 健康! ★
当店の主要な経営のブランド: クロエ、ルイヴィトン、シャネル、ボッテガヴェネタ、バーバリー、バレンシアガ、グッチ、コーチ、パンダ、ルクリスチャン・ディオール、ドルチェ&ガッバ―ナ、バリー靴、エルメス、ロレックス、オーデマピゲ、フランクミュラー、コルム、ブルガリ、ブライトリング、インターナショナルウォッチカンパニー、オメガ、パテック.フィリップ、タグホイヤー、ジェイコブ、カルティエ、パネライ。
長 靴、ベルト、財 布、サンダル&運 動 靴、腕 時針。

★商 品数も 大幅に増え、品質も大自 信です
★日本で は手に入らな い商品も、全 て卸 売り します。
★価 格、品 質、自 信のある 商品 を取り揃 えて おります ので

http://yaHoo.kAkAkC.coM
返信する