残照日記

晩節を孤芳に生きる。

何処も同じ…

2012-02-02 12:58:50 | 日記

【他人を責める前に…】
≪一友人と争いて、その短をあげつらう。予「十分の中に於いて君、一分の不是ありや否や」友「我は一、二分没(な)しと説き難し」予「しばらくこの一、二分を以て、都(全)て没(な)くし了(おわ)りてわずかに人を責むるに好し」≫(「呻吟語」)=己に非無き者が他人を責めよ。

【議事録問題】
≪自社さ政権でも議事録なし=95年の阪神大震災以降──平野達男防災担当相は1日午後の衆院予算委員会で、自社さ政権当時の1995年1月の阪神・淡路大震災以降の非常災害対策本部の会議でも、議事録や議事概要が作成されていなかったことを明らかにした。平野防災相は「内閣府の防災担当部局が阪神・淡路大震災以降の議事録あるいは議事概要の状況について調べたところ、作成されていないとの報告を受けている」と述べた。自民党の斎藤健氏への答弁。≫(2/1 時事通信)

∇≪阪神大震災でも議事録つくらず──東日本大震災をめぐる政権の会議だけでなく、阪神大震災など過去の大災害時につくられた非常災害対策本部の会議でも議事録や議事概要が残されていなかった。内閣府防災担当の資料でわかった。公文書管理法の施行前とはいえ、自社さや自公政権の時代から記録が不備だったことが明らかになった。 非常災害対策本部は、国土庁長官(当時)や防災相がトップを務める。内閣府によると、1995年の阪神大震災以降、三宅島噴火(2000年)や新潟県中越地震(04年)など7回設置。いずれも議事録や議事概要がなかった。阪神大震災では、別に首相がトップの緊急対策本部も設けられたが、この会議の議事録や議事概要もない。 会議で決定した事項や各省庁からの報告資料は残っているが、詳細な発言メモはなく議事録の復元は困難だという。公文書管理法では、政策が決まる過程を確かめられるよう会議の文書作成を義務づけているが、施行は昨年4月だった。 ≫(1/31 朝日新聞)──民主党も自民・公明等野党も全く話にならない。何処も同じ冬の茶番劇なり。それにしても相手の失策ばかりを責め立てる前に、脚下を照顧すべし!


最新の画像もっと見る