goo blog サービス終了のお知らせ 

Rail photo album

鉄道と飛行機の写真を

エアバス離陸

2008-01-28 23:53:18 | 飛行機-羽田
羽田第2ターミナル展望フロアより、エアバス機の離陸3題。
エアバス機、いいですね。もっとエアバス機が増えるとよいのですが。

まずは、JALのA300-600


ANAのA320


スターフライヤーのA320

 羽田空港 撮影日2008.1.26

浮島町公園で飛行機の撮影

2008-01-05 17:50:45 | 飛行機-羽田
昨日の午後、飛行機を撮影に初めて浮島町公園へ行きました。
天気予報は、北風快晴、ということで、着陸を期待できます。
途中、京浜急行の車内から北に向けて離陸する飛行機が見えたので、
浮島では着陸と信じて電車とバスを乗り継いでようやくたどり着きました。
いざ出撃、というわけで走って海に出ると、何と目の前を飛行機が
離陸上昇していくではありませんか。
こちらに向かっている間にランチェンジが行われたようです。




風は無風状態で、しばらくはこのままの状態と思われました。


今更、城南島に行けないので、仕方なく離陸を撮影していました。
まあ、そのおかげで期待していなかった中国東方航空機と

上海航空機を撮影できました。


これは、高倍率コンパクトデジカメに、他社のコンバージョンレンズを無理矢理つけて撮影しています。口径が合っていないので周辺光量低下しています。


風向きが変わらないか、と期待していましたが、夕方陽が傾いてきてから急にランチェンジになりました。


日没までの約1時間、着陸を撮影できました。

 いずれも浮島町公園 2008.1.4

離陸、着陸 両方とも撮影できたということで、まあ「めでたし」というところでしょうか。

B747-200B引退

2007-11-03 00:43:24 | 飛行機-羽田
10/31でついにB747-200Bの最後の1機が引退しました。
今年の夏の勇姿を連続写真風に

遠くからリゾッチャがやってきました。


旋回を開始しました




特徴のあるたんこぶが見えてきました




大きく旋回します














後頭部が見えます


 城南島野鳥橋 2007.6.17

都庁展望台から羽田着陸を撮影

2007-10-28 22:43:20 | 飛行機-羽田
今日は天気がよいので都庁展望台に登りました。

お台場方面を見ていると、フジTVの上に飛行機が飛んできました。


ちょっとテレコンバータを付けてアップすると


そして城南島手前で大きく旋回します。沖に見える橋はアクアラインのようです。
手前は品川のビル群です。


 2000mmくらいあれば、もっと大きく撮影できそうです。

ポケモンジェット

2007-10-07 01:03:43 | 飛行機-羽田
ANAのポケモンジェット
はではでな衣装です。
現在はB747-400Dの2機だけのようです。

ピカチュウジャンボ

 2007.5.2 城南島海浜公園


  2007.9.16 城南島海浜公園

お花ジャンボ

  2007.9.16 城南島海浜公園

おまけ、B767-300のポケモンジェット。この撮影の半月後に通常塗装に戻っています。

 2007.5.2 城南島海浜公園

アシアナ A330-300羽田着陸

2007-09-25 21:45:46 | 飛行機-羽田
アシアナのA330-300、羽田では唯一のA330だと思います。
羽田線は特別塗装機『チャングム・ジェット』で就航しています。
強い横風のため、B滑走路に着陸。
公園から間近にみることができます。
エアバスA330の主翼の曲線は、ほんとうに綺麗ですね。優雅さを感じます。

 城南島海浜公園 2007.9.16
E-300+Zuiko Digital 14-45mm F3.5-5.6