goo blog サービス終了のお知らせ 

Rail photo album

鉄道と飛行機の写真を

JAL B747-400Dが着陸復行

2009-03-22 23:18:40 | 飛行機-羽田
昨日、南風で晴天でしたので、久しぶりに城南島野鳥橋に撮影に行きました。
羽田では南風の場合、通常は北側から、C滑走路(16L)に着陸します。
今まで間断なく続いていた着陸が、少し時間が空いたと思ったら、遠くからJALの
B747-400D(JA8904)がやってきました。
いつもは野鳥橋の東側でUターンしてC滑走路に一直線で着陸していくのですが、
この機はいつまで経ってもUターンしません。
そのまま大きくターンをして、橋を横切るようにして、野鳥橋の西側に出ました。


「あれ?A滑走路(16R)に着陸か?」




びっくりして見ていると、急に「着陸復行」をして上昇していきました。


その後、なぜか2本だけB滑走路着陸となりました。
「着陸復行」したJAL機は10分後、通常のコースを通ってC滑走路着陸となりました。



 撮影日 2009.3.21 城南島野鳥橋にて

エアバンドを持っていないので、理由は不明です。
何があったのでしょうかね?

光の中で

2009-01-12 21:21:52 | 飛行機-羽田
羽田空港第1ターミナル屋上からの撮影、午前中は逆光でした。
光る海の中を次々と着陸する飛行機が近づいてきます。
   





   
    2009.1.11撮影 羽田空港第1ターミナルより

 たまには、こんな写真もよいですかね。

浮島での撮影

2008-12-31 00:32:26 | 飛行機-羽田
今月初旬に撮影に行った浮島町公園。
まだ全てお伝えしていませんでした。
今年のうちに残りを公開いたします。

まずはJALから。

B747-400 JA8910


MD90-30 JA8064


B737-800 JA306A

次はANA。

 B747-400D JA8959


B737-800 JA52AN

 緑色のJAL機(エコジェット)

 B777-200 JA8984

 羽田で唯一の定期便のプロペラ機

DHC-8-300 JA801K

そしてスカイマーク。
 ウィングレットにハートマーク

  B737-800 JA737Q

スターフライヤー

  A320-200 JA01MC

しんがりは上海

  B767-36DER B2500

  いずれも 2008.12.7 浮島町公園

月と飛行機

2008-12-14 17:25:42 | 飛行機-羽田
浮島町公園からの撮影シリーズ。

この日は青空の中に月が浮かんでいました。
月を絡めての撮影です。

月を横切って飛行機が飛びます。


次は時系列で。月が上がっていくのがわかります。














そして月は上空に。
そのはるか上をUSJ特別塗装機が飛びます。
    
        2008.12.7 浮島町公園から