goo blog サービス終了のお知らせ 

 まるちゃんの めざせ!快適シンプルLife

本当の幸せを見つけて・・・
  第2の人生を歩き出した
      まるちゃんの徒然日記
    
 

「動物農場」 ジョージ・オーウェル

2013年12月07日 | 読書

動物農場

【英国の農場で虐げられた動物たちが革命を起こして人間たちを追い払う。その首謀者となったのは豚たちだ。希望に満ちた新しい社会の建設が一歩一歩はじまる……そして。

飲んだくれの農場主を追い出して理想の共和国を築いた動物たちだが、豚の独裁者に篭絡され、やがては恐怖政治に取り込まれていく。自らもスペイン内戦に参加し、ファシズムと共産主義にヨーロッパが席巻されるさまを身近に見聞した経験をもとに、全体主義を生み出す人間の病理を鋭く描き出した寓話小説の傑作。】

自由と平等を旗印に、いつのまにか全体主義や恐怖政治が社会を覆っていく・・・

どんな社会や国だろうが、どんな主義を掲げようが、(民主主義、社会主義、資本主義、共産主義etc・・・)

どんな理想を掲げようが、

権力を持つとだれでも、(エゴや欲に負けて)腐敗、堕落してしまうものだ、ということ。

自分の地位や権力を守りたくなるもの、周りを自分の言いなりにさせたくなるものだ、ということ。

 

 

だから、権力を持った人間、特に自分の考えを押しつける人間を、私は信用できません。
地位、肩書き、力、お金、外側にあるものを信じません。人間は心です。

(人は集団になるとこわいです。)

強行採決なんて、とんでもないです。

 

星5つ 

  にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「出世」「ある恋の話」「大... | トップ | 音のびっくり箱 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土井たか子さんは、北朝鮮が日本人を拉致していることを信用しなかったそうです。 (masamikeitas)
2013-12-07 13:33:58
まるちゃん、こんにちわ。

日本赤軍は北朝鮮を理想の国としていました。
昔の社会党も北朝鮮を友好国として扱っていました。
あの有名な社会党の土井たか子さんは、北朝鮮が日本人を拉致していることを信用しなかったそうです。
共産主義を理想とした人々は、ロシア、中国、北朝鮮の現実を見てどう思われているのでしょうね!
当初の理想をかなぐり捨て、人々の幸せなど考えていないのでは?
安倍さんを復帰させるようサポートした読売新聞を、私は信用しない。
ジャーナリストとしての見識を持つ記者は、ひとりもいないのかと問いたいです。
返信する
Unknown (まる)
2013-12-07 23:29:37
masamikeitasさん、こんばんは。

この作品を読むと、なんだか似たような国があるな~って
思ってしまいます。
他人事ではないなあ、と思えてしまいます。
なるべく権力とも、政治とも関わらないで、一応税金だけ払って、後はひっそりと暮らしたくなります。
押しつけだけは勘弁してほしいです。
返信する

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事