まるちゃんの めざせ!快適シンプルLife

本当の幸せを見つけて・・・
  第2の人生を歩き出した
      まるちゃんの徒然日記
    
 

ようこそ

いらっしゃいませ! このブログは、まるちゃんのひとりごとを中心に テキトーに、マイペースで更新していきます。好きな読書記録や、菜園日記等もかねてます。一緒に元気になれるブログをめざしたいと思いますが、しょもないことも書いてます。ちなみに、いちおう人気ブログランキングと日本ブログ村に参加してます。遊びに来られたついでに、記事下か左サイドバーのボタンを2つポチ、ポチッとしてくださると嬉しいです。ゆっくり遊んでってくださいね。 あ、コメント・置き手紙・トラバ・ボケ・ツッコミご自由にどうぞ。

日本に真の民主主義を!! 続き

2024年08月30日 | 苫米地博士
民主主義破壊の源流は、、



仏教は「平等と自由」を説く💕
百姓一揆という民主主義の動きを封じたい長州藩
仏教の教えが悪いのだ、と言うことで
徹底的に廃仏毀釈を行い民主主義を破壊する

薩長が支配する明治政府はこれを支持
維新後は薩摩藩で廃仏毀釈しまくる
薩摩藩では全ての寺が破壊された

さらに、天皇家の信教の自由をも奪った

天皇家は聖徳太子の時代から仏教徒(神仏習合)なのに
門跡(天皇が出家した寺)から僧侶を追放 門跡を廃止
歴代の天皇の位牌を取り上げ、
大日如来のマントラを唱えること(天皇家の儀式)を禁止
門跡親王は還俗させられ、寺の土地も国が没収

つまり、
天皇より明治政府の権力が上になっている

明治時代に仏教(民主主義、平等と自由の教え)は一度完全に消えた
長州藩、薩摩藩、薩長の支配する明治政府によって



明治維新
明治政府、明治憲法は、「政府が市民を支配するのだ」と(岩倉具視)

世襲制と超制限選挙と言う「差別」が行われた

明治維新で日本が民主化したと言うのは大嘘
実際は江戸以前に戻っている

そして、現在の選挙は
両院で世襲制が残っていて、民主主義度はさらに下がっている

じゃあ、どうするか (苫米地案)





いいね👍 やりましょう!!

官邸という闇の政府に乗っ取られないように、
世襲国会議員に頼らず、
市民が権力を使いましょう。


議員は法案を作り、重みづけと議論をしてもらい、
法案はネットで国民投票で決める
廃案も国民ができる

決めるのは国民
国民の国民による国民のための政治をしよう
政治の主役は国民



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本に真の民主主義を!! 

2024年08月29日 | 苫米地博士
苫米地博士の話は本当に勉強になります。




民主主義とは、
「市民による支配、市民の権力」

国が権力をもつ(国家権力)という言葉はおかしい
市民が、市民のみが権力をもつのです!

憲法ができる前、
我々が人間として生まれてきた時に、国家より先に自然権というものがある。

社会契約で、政府の権力は市民の持つ自然権の行使の
一部を信託されているに過ぎない。

基本中の基本。しっかりここを押さえましょう。

では、何が民主主義を「破壊」するのか。



憲法における公務員とは、国会議員のこと。
自民党改憲案には、
なぜか国家公務員も公務員であると書き込んであるので気をつけよう!🤨

選挙で選ばれてない人たち、、、代表が「官邸」
闇の政府(ディープステイトDSとも言うね)

官僚は力をもってはいけない。選挙で選ばれてないのだから。
官邸は議員のお手伝い。勝手に決めてはいけないのです。

なので実質「官邸の人たち」が決めている「閣議決定」は憲法違反です。

官邸、、、官僚の出向組 と 民間企業(上場してる大企業)からの出向組
大企業の大株主(3割超)は「外国資本」です!

官邸が闇の政府(シャドウガバメント)
官邸も閣議決定も憲法違反であると理解しなければならない




民主主義を破壊するもの その2


門地によって政治的に一般人の2300倍も当選しやすい
「世襲議員」は不平等・差別そのもの
「世襲制」は憲法違反

「選挙の供託金」も憲法違反
経済力による政治的な差別

自然権をおかすものは全て憲法違反
「国によるワクチンの事実上強制接種」
生存権を冒した憲法違反!!

「相続税」も財産権を冒した憲法違反!
納税して残った資産を子どもに渡す時にもう一度課税するのは二重課税

不平等と差別、憲法違反だらけだ💦


(続く、、、)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次世代のリーダーに必要なのは「権力」ではなく「能力」 

2024年03月12日 | 苫米地博士
受験勉強のための学習ではなく、
国民すべてに対して、中学、高校、大学合わせて10年間で本物のリベラルアーツを提供する
誰でも学びたい人は学べる、平等な世界を実現しましょう!

10年間はアルバイトや就職活動は禁止して、学問に専念する
18歳になったら国民全体に一律25万のベーシックインカムで生活援助。デジタル知識通貨の利用。
国立大学まで無償化を拡げる。
(私立大学は無償化は必要なし。卒業生が面倒見るべき)
専門教育は徹底的に基礎学問をやった後、大学院でやればいい。


これからの社会のリーダーは「権力」ではなく「能力」を持った人間です。
もはや能力がないのに権力を持っている老人(=老害)は、能力のある若者の邪魔をしてはいけない。

教育システムの変革が急務です。

今の教育システムを変える話は「その6」で書いてたね😅


なので、この動画を何度も見直して、苫米地博士の言葉を丁寧に理解しましょう。

あれ?再生できないそうなので、YouTubeで観てね。

苫米地博士は現政府(岸田総理)を、すでに過去のものとして見てるようです。
過去は仕方がない、これからどうするかを考えることが大事。


リーダーを決めるのは私たち国民なのに、何で(世襲)自民党で決めてんの?
自民党総裁が総理になるのってどうなの?(行政と立法は別じゃないの?)
総理(ただの行政の長)は国民のリーダーではないよね。
私は支持率の低い彼らをリーダーだと思ってないよ。




選挙で選ばれてない官僚、企業、海外資本などの権力で日本の政治が動かされているという実態、、、



GPTの知識は既成の古い知識。
よりよいものを「創造」する能力はない。

アプリオリが間違っているかもという指摘、鋭い。 


リーダーの示すゴールに共感するかどうかで、リーダーシップは生まれる
岸田総理のゴールが国民に明確に共有され、共感を得ているか?
(新しい世界秩序?世界全体主義?弱肉強食?そんなゴールは嫌だ!)


国会議員は裏金脱税、国民は増税(所得の半分持ってかれる 働けども働けど)

官僚の天下り、大企業大儲け、経団連や医学界との癒着
🇺🇸の傀儡、ATM 
🇺🇸にいい顔して国民の生活より戦闘機購入(軍産複合体の利益優先)
、、、キリがない
貧富の差はますます大きくなる😭



必要性に応じてリーダーが次々と生まれる、助け合いの民主主義社会
誰もがリーダーになれる助け合いの社会
戦争も差別も存在しない社会

そういう社会にしていくためのリーダーを育てたい
権力にしがみつくだけの老害は引退して、新しい真のリーダーに任せましょう
のんびり縁側で日向ぼっこお茶🍵してくださいね💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学歴とは何か 大学では職業訓練ではなく、基礎学問=教養を身につけよう 「日本転生」苫米地英人 その13

2024年03月11日 | 苫米地博士
久しぶりに苫米地博士の「日本転生」から。
今のこの社会をつくったのは大人たちだからね。
これからの社会をつくるのは子どもたち。教育のあり方はとても重要です。

日本人に欠けているのは基礎学問、教養(リベラルアーツ)
学ぶとは「教養」を身につけること
(確かに私が行った大学の教育学部も教養課程は2年しかなくて中途半端だったなあ。
私の少ない教養は退職してからでした。教養のない教員、、、)

大学では「教養」を身につけよう
職業訓練や就職活動のためなら専門学校に行くべき!
(大学卒業してからでも遅くない BIが役に立つね)


文学部「本を読む」こと
歴史的に重要な書物を読む
聖書やシェイクスピアを読むことであって、シェイクスピアを研究する(大学院で)ことではない。
手当たり次第古典、名著を読むのが最初。先人の残した抽象度の高い思考をなぞる訓練になる

歴史
学校で教えられた歴史は、勝者がつくったもので権力者を肯定する「偽歴史」
歴史を学ぶとは、その偽歴史がどうつくられたかを探究するもので、歴史学者の仕事とは歴史を覆すこと

哲学を学ぶとは分析すること 
論理学
非単調論理(帰結関係が単調ではない論理)を使って
世の中の出来事を分析したり、思想を分析することが哲学
哲学の中で特に大事なのが倫理学
目先の利益や既得権益の維持にあくせくしているいまの日本の政治家にはないものが倫理

日本の教育の問題点はエリート教育になってしまたこと(しかも世界では通用しないエリート)
エリートの代表である官僚を見ればわかる
彼らは「忖度する人たち」
支配されることに従順な、指示されたことは確実に実現させるエリート
被支配者としてのエリート、支配者にとって都合のいいエリート

日本には“本物“のエリートを育てる「超エリート教育」が必要
飛び級制度を入れて天賦の才を伸ばせるだけ伸ばす

もちろん、学習の機会を国民全員に平等に与えることが大事であることは言うまでもない
受験勉強のための学習をするのではなく、
国民全てに対して、中学、高校、大学合わせて10年間で本物のリベラルアーツを提供すること

教育から日本を転生させよう!
以前から著書で言われてたけど、なかなかの目から鱗でした。
飛び級制度、大学まで無償化、ベーシックインカム、、、やる気になればできる。


 
数国古英倫物歴美 地音保化、、、
(数学国語古典英語倫社歴史美術 地学音楽保健化学)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働けど働けどなお我が暮らし楽にならざり、、、 そうだ、デジタル半減期通貨のベーシックインカムがある

2024年03月09日 | 苫米地博士

悲しい日本、、、安い日本、、、
(東南アジアの人たちにとっても、日本はもう憧れの国ではないそうで、、、)

働けども働けど、、、       
♪労民は寓話と奇跡を信じる♪    労働慰安唱歌 by純ちゃん

働けど働けどなお我が暮らし楽にならざりじっと手を見る
                    by石川啄木
・・・🥲

さあ、デジタル半減期通貨によるベーシックインカム導入して
すべての人の暮らしを楽にしよう!
国民の暮らしを守ろう!
海外へ搾取され、貧富の格差を広げている経済の仕組みを変えよう!


苫米地博士ありがとう😊






職業(働く)とは、側(はた)が楽になることであって、金儲けとは違う。

B Iで安定して暮らせれば、
世のため人のためにやりたいこと(職業)をできる人が増える。
それが豊かな人生、豊かな社会。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信用創造とは 民間銀行が儲かる仕組み? 

2024年03月08日 | 苫米地博士
経済の基本「信用創造」
通帳に数字を記入するだけでお金が創造される

預金とは銀行の借金
銀行は「借金」(🟰預金通帳に記入された数字)であるお金(預かり金)を、
また貸しして利益を得ている。

が、貸し出す時、
銀行は銀行にお金の“現物”が無くても、通帳に数字を書くだけでお金を創造し、
お金があるものとして(信用で)貸し出している(記帳した数字🟰信用創造)



これ、いいの?
銀行さん、おかしくない?


中央銀行は買いオペで銀行に資金提供するのではなく(民間に届かない)
中央銀行だけがデジタル通貨で新規通貨発行(信用創造)し、民間に届ければいい。

民間銀行は実際の預金額のみで貸し出しして信用創造をやめる。

て感じ?

2017年の放送。


ロシアはアメリカのウォールストリート(民間銀行、金融資本)に宣戦布告?
民間銀行の言いなりにならねえぞって?
プーチンさん、さすがです。

日本も頑張ろう。
デジタル半減期通貨でユニバーサルベーシックインカム💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディープステートDSに搾取支配されないように 半減期通貨でベーシックインカムを!

2024年03月07日 | 苫米地博士
ディープステート(DS)とは、
国民から選挙で選ばれてないのに、
政治家や政府に深く取り入って影響を与え、政策をコントロールする人たちのこと。

官僚、大企業のロビー活動する人、
軍産複合体、国際製薬企業やGAFAなど超巨大企業、国際金融資本家、、様々ありますが、
経済界のヒエラルキーで事実上日本政府の上に位置する者たち(裏で政治家や政府を操っている)
と、私は捉えてます。

世界経済フォーラム(ダボス会議)を主催するような億万長者、財団(ビルゲイツとか)の人たち、
またはもっと上の人たち。
(もっと言えば、ドル支配を続け大金持ちであり続けたい人たち?)

🐎🦌日本政府は自発的に隷属してるのかもしれないけど(TPP)😮‍💨

そういう人たち(DS)は存在しますよ、普通に。
善悪の話ではなく、みんな自己の利益(エゴ)のために動いている。

“陰謀論”でもなんでもない。現実です。
社会は複雑なので見えにくいのかも知れないけど、
菓子箱の底に金貨を敷き詰めて悪代官に渡す奴は昔からいるし、
代官が商人に頭下げて金を工面してもらってたりする。

資本主義、拝金主義の世界では、お金が神で、大金持ちが権力を握り、
庶民から搾取し、やりたい放題管理支配、、、してるよね。結果そうなってるよね。
これ陰謀“論”ですか?

問題はこれにどう対処して、住み良い世界にしていくか、、、

 

苫米地博士、サラッとソフトに言ってるけど、まさに、、、

日銀がいくら金融緩和と言って銀行にお金出しても国民には届かず、
銀行内部に溜まるか“海外”に流れてます。

ならDSに搾取されない通貨にして、直接国民に渡せばいい。







半減期通貨のベーシックインカムは、日本の救世主
世界の救世主なるんじゃないか?

苫米地博士にお願いして、
すぐやりましょう💕
まずは日本から。

元気出そう❣️

戸山小学校校歌〜赤組のうた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい未来をめざして 半減期通貨によるユニバーサルベーシックインカム by苫米地博士

2024年03月06日 | 苫米地博士
ちょっと難しいかもしれないけど、じっくり聴いて理解しよう
明るい未来のために💕



まず、毎月20万〜が自分の財布(スマホとかデバイス)に入ってくる(直接信用創造する)。
法貨(円)や貴金属などとは交換できないが、生活費などに自由に使える。
国債や株などは買えない(マネーゲームはできない)、生活のための生きたお金です。

大企業や官僚公務員、投資家、海外に流れない、庶民がちゃんと使える通貨。

議員や公務員も庶民と同じようにこの通貨を受け取る。
公務員(議員)の仕事は無償、ボランティア、奉仕。
足りない人、もっと稼ぎたい人は副業で法貨を稼げばいい。


使わない分は毎日少しずつ国庫に戻るので、早めに使おう。
使わないと1年で半分になる。

使わない分は中央銀行が回収。それを一般予算に回すので、税金を無くせる。
みんな半減期通貨をどんどん使って、景気も良くなる。
暮らしに余裕ができれば、日々の生活でいっぱいいっぱいだった人も、
(自分だけのためじゃなく)世のため人のために働くことができる。
余裕のある金持ちは世のため人のために寄付をする。

いいじゃん、いいじゃん。




学べば学ぶほど、知識と同時に知識通貨が入ってくる。
知識は財産。でもナマモノなので価値は減っていくよ。期限付きで半減する。
古典は古くならないものはほとんど減らない。

学び続けよう。


学びたくなるね。



最低でも小中義務教育はもらうだけ。
高校、大学まで無償でいいと思うけど。
もらった知識通貨で有償の知識を手に入れることができる。
好循環。


CO2削減通貨とか色々考えられる。
いい事すれば儲かるね。
他の半減期通貨と交換できて、生活必需品も購入できる。


スバラシイ❣️



素晴らしすぎる❣️

全世界でやりましょう❣️
実現させましょう✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争の最先端、「認知戦」を理解せよ 「日本転生」 苫米地英人 その12

2024年02月08日 | 苫米地博士
「サイバー戦」は政府や大企業、病院や発電所などを標的に、「サイバー攻撃」を仕掛けます。
政府関係、軍事施設だけでなく、大企業、病院、銀行、発電所など民間施設、インフラを狙う。
軍対軍ではなく、標的は民間人、民間施設。
「ハッカー」たちによるサイバー攻撃で、やる気になれば、原子炉を暴走させることもできる。

さらに「認知戦」は、人間の認知を狙う。民間人の考え方や思考の傾向を標的にします。
不特定多数の人々の考え方や思考を、認知戦を仕掛ける側に有利になるように働きかける。

「認知戦」のいい例が「mRNAワクチンの危険性に関する情報操作です。

「mRNAワクチンは安全です、新型コロナワクチンを積極的に打ちましょう」というキャンペーン
日本政府は大々的に繰り広げました。

(こんなのもあったね。メディアは洗脳装置、教育も洗脳、、、😥)





(子どもたちに“命”をかけてヒーローになれって?特攻隊になれって?
パックン、、、あなた、、、😓)

mRNAワクチンというのは、全部コンピュータ上でシュミレーションして作るので、苫米地博士の専門分野の近接領域。
なのに、博士は素人だと言って攻撃されたり、テレビ番組での解説動画をバンされたりという妨害を受けました。

ソフトウェアは必ずバグがでる。ハッキングの危険性は常にある。データを書き換えられたらアウト。
まともな医者、普通の分子生物学者であれば、危険だと判断できたはず。

mRNAを最初に作った一人はマローン博士だが、博士が危険性を指摘すると
Wikipediaはビオンテックのカリコ氏だと改ざんされ、正しい情報も消された。
カリコ氏はノーベル賞を受賞し、ノーベル賞は認知戦の道具となった。

認知戦では、
一つの傾向を持った情報しか一般の人々には伝わらない。
誤った情報あるいはバイアスがかかった情報だけしか公開されていかない。
積極的に探さなければ、反対意見や情報に触れることはできず、
触れたとしても「陰謀論」というレッテルを貼られて信頼性を著しく損なわれてしまう。

日本は世界で異常とも言える複数回数接種している。それは正しかったか?
政府は製薬会社から8億8200万回分も購入していた。
政府は最初から国民に複数回、単純計算で8回打つことを念頭に入れていたから、打て打てと喧伝したのでは。

ある目的を持って恣意的な情報を流し続け、それに反する情報が出たら削除の圧力をかけたり、
陰謀論のレッテルを貼って消していき、人々の認知(考え方や思考の傾向)を自分たちに都合のいい方向に向けていく。

怖いのは、認知戦の対象が敵だけでなく、味方もという点。
認知戦の一番最初のターゲットは敵ではなく、自国民

私たちは、日本政府によって認知戦を仕掛けられたということです。


デマはどっち?


だって人間だもの、、、
  人間って弱いのよ
            byみつを
やられちゃったねえ、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「陰謀論」という認知戦(そんなのデマだという認知戦) なら、事実を全部公表しなさい 勝手に決めるな

2024年02月03日 | 苫米地博士

「陰謀論」と言われる陰謀がある。
陰謀ってあるからね。
陰謀とは、隠れた所で計画したらそれは全部陰謀。
という事は、今の日本の官邸がやってる事は全部陰謀。

官邸は約3000人いるが、(官僚横滑りで1500人くらいと大企業(外資が増えてる)から1500人くらい)
内閣府いれたら1万人超えるくらいの人たちが全部決めている。選挙で選ばれてない人たちが。
これ、まさに陰謀。(「密室政治」とも言う)
日本は民主主義国家ではなく陰謀の国。

内閣総理大臣が指名した人と言っても、内閣総理大臣を私たちは選んでない。
官邸は選挙で選ばれた人じゃない。民主主義じゃない。

選挙で選ばれてない3000人が国を動かすのは独裁国家。
日本は世界で最大の独裁主義の一つ。

100人の人口の世界の中で、
100人全員が自分以外の人の利益をまず第一に考える社会
(その社会には自分も入っているが、まずは100人全体のことを考える)
100人がみんな自分のことだけ考えてる社会(資本主義、弱肉強食の自由競争)
とでは、前者の方が生産性が高いに決まってるし、

前者の方が間違いなく「幸せ」である。

経済的にも前者の方が豊かな社会になる。

効率、最適化とは「過去」の最適化。過去を最適化していくなら弱肉強食。
今の環境は全部「過去」の集大成。
最適化した個体が生き残っていく中で人類は進化してきたのかも知れないが、
それは“人類まで”。

我々の心が想定した幸せというものや空間を、それぞれの人が持っている。
自由自在に持っていい。
だからお互いがお互いのために生きる。
それぞれが自分の一番幸せなゴールを設定して、それに向かって行く。
それをお互いが自分より周りの方を優先してやっていく社会。
そっちの方が成功するに決まってる。

だって、未来」を作っていくんだもん。
未来を作っていくっていうのは、前者。

本物の民主主義を作っていくために、我々は知識で官邸の人に負けてちゃいけない、、、

(人類の中で効率や最適化、弱肉強食の自由競争をよしとして生き残ろうとする人は
もはや人類、人ではないのだろうなあ、、、
人の心を持たないナニモノかなんだろう。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抽象度の高い情動脳の大切さ リーダーには思いやりの心が大事 「すごいリーダーは『脳』がちがう」 苫米地英人 その2

2024年01月09日 | 苫米地博士
人間が理性的な人間であるためには、脳の「前頭前野」がしっかり機能している事が大事です。
国を動かすリーダーには、理性あるまともな人たちになってもらいたいのですが、、


前頭前野には、
外側部の純粋な「論理脳」と、内側部の「抽象度の高い情動脳」
の2つの機能が作用しています。

勉強ができるとか、IQが高い(論理脳)だけではなく、
他人のことを思いやったり、宇宙全体を考えたりできる感情、
「社会的情動(抽象度の高い情動)」が大切です。
(脳の奥にある扁桃体は「爬虫類の脳」と言われ、欲望に忠実な自己本位の情動、
抽象度の低い情動を司っています。
命の危険が差し迫った時などに活性化して危険を回避したりします。
前頭前野外側部の情報処理は扁桃体とも深い関わりがあります)

両方とも必要なのですが、外側(論理脳)ばかりが発達した人は、
計算だけで動く冷たい人となるばかりか、危険でもあります。
戦争を起こすのも前頭前野外側部(論理脳)のみ発達した人間です。
大多数のために少々の犠牲は仕方がない、と言える人たち。

論理ではわかっていてもそれが実行できないのが「社会的情動脳」であり、
それがまともな人間だと思います。
一人の犠牲も出したくない。どうしたらいいんだ!と悩みに悩む。

危機的状況に陥ったとき、本来ならば外側部ではなく内側部を重視すべき。
外側部(論理脳)と爬虫類脳だけを活性化させるのではなく、内側部を活性化させられるかどうかです。


政府の政策がとても冷たく感じるのは、社会的情動脳(抽象度の高い情動)が機能してないから?
爬虫類脳で自己保身に走っているから?
何もしないことで責任から逃れる?
思いやりの気持ちが足りないと感じてしまいます。
行政のリーダーがこんなだと、安心できません。

「絶対に助けるからねと力強く言ってくれるリーダー」
「行動でそれが伝わってくるリーダー」がいい。

大丈夫、あなたを見捨てたりしないから、、、


「赤い花の満開の下」
いざとなった時は 神様もいるし、、、

早く春になれ、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「すごいリーダーは『脳』がちがう」 苫米地英人

2024年01月07日 | 苫米地博士
日本の首相や大臣たちは国の、国民のリーダーなのか。
苫米地博士の本を読んでみました。






本当のリーダーとは、
人を支配するのではなく、人々に満遍なく幸せと安らぎをもたらす存在
ゴールをリアルに認識し、それをすべてのメンバーと強く共有できる人

リーダーになるためには、最低条件として、
自分が得意としている分野、やりたいと思っている分野を見つけることが大切

さらに、
・情報収集能力
・同調能力
・責任能力
の3つの条件が必要

【情報収集能力】
必要なのは決断力ではなく「情報」
知識よりも情報を総括して高い視点から見る力、抽象度を高くして見る力が必要

情報の範囲が広ければ広いほど、抽象度が高い
多くの情報を「抽象度」を上げて高い視点から見る

盲点(ストコーマ)によって自分が見落としそうなところを
他者(自分と視点が違う人)に見つけてもらう

【同調能力】
リーダーが下した判断を、無理矢理ではなく、自分の判断で正しいと確認させた上で受け入れさせる。
何も話さずとも、自分の考えを相手に共有させて伝える力
リーダーの決断と部下の決断が自然と同じになる力

【責任能力】
リーダーは他人を同調させている。従えている人たちの分だけ責任を負っている。
それぞれに責任の取り方があるが、それを実行できるかどうかが責任能力
責任を取る覚悟を持たない人はリーダーではない



んー・・・
コンピュータのことよく知らない人がIT大臣とかやってたよね。
グレートリセットとか新しい資本主義とか、国民と共通のゴールですか?

情報収集能力、同調能力、、、
視野は?自分のお仲間だけで事を進めようとしてない?
同調というより洗脳?
すべての国民の声、反対意見、少数意見、聞く力ないよね、、

責任能力、、、
俺はただの運び屋って言ってた大臣いたね
X(旧Twitter)でブロックしまくってる大臣
何があっても辞めようとしないよね
隠蔽、誤魔化し、東大話法、、、で責任回避

残念ながら、
政府内に本当のリーダーはいない?(政府外にはいると思うけど)

ならば
国民一人ひとりがリーダーとしての能力をもつしかないか、、、
そして、それぞれに何かのリーダーになるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーシックインカムは実現できる まずは被災者へ 「日本転生」 苫米地英人 その11

2024年01月04日 | 苫米地博士
ベーシックインカム、、、政府が国民に対して毎月一律同額のお金を個人に与える給付金

苫米地博士の提案する「半減期通貨によるデジタルベーシックインカム」は、

収入の有無、高額所得者低額所得者関係なく、誰もがもらえる。「公平」である。
使い道は基本的に自由(貴金属や不動産の購入、金融商品や他の通貨との交換はできない)

毎月一人一律10万円(年間120万円)なら、年額144兆円を全国民に給付

財源は、、ある!

現在、日銀がやっているQE(量的緩和)資金供給の年額120兆円〜150兆円
全額ベーシックインカムにまわせばいいだけ
デジタル円を毎月12兆円の発行する
年金、社会保障などには手をつけない


量的緩和の本来の目的は「市中に資金を流す」こと
しかし、実際には、
量的緩和によって増えた円は外資系ファンドの手に渡り
安くなっている日本の優良企業の株を買いあさられる結果になっている

なので、これをデジタル円化して国民一人ひとりのスマホなどの電子端末(ウォレット)に直接振り込む
国民に対する日銀の直接の買いオペになる

消費を促すために、
入った金額は毎日少〜〜しずつ目減りして、一年後には徐々に半減するようにする。(国庫に返納)
毎月入ってくるから大丈夫。

ベーシックインカムで最低限の所得を得られれば、、、
ブラックな仕事をしなくてよくなる。
生活が安定して、ゆとりが生まれれば、
社会のために何かしようと思えるようにもなるだろうし、
起業や学問研究などもしやすくもなる。

ロボットや機械、コンピュータに任せられる仕事は任せればいい。

ベーシックインカムじゃ足りないと思う人は、他で収入を得ればいいし、
十分だと思えば働かなくてもいい。最低限の生活は保障される。
でも、元気な人は自然と働きたくなる、、という実験結果が海外で出ている。

懸念されるのは、反対勢力。
外資系ファンド、市中銀行、そのバックであるウォールストリート、そしてWEF。
しかし、国民一人ひとりがしっかりこれらを理解して、洗脳されず流されず
実現させていけばいいのです。

個人的にはもう一つ、
「自国通貨発行権」を放棄しない、放棄させられない事。

それと、、
いくらお金があっても交換できる物が十分なければ意味がない。
食料品、生活用品など、政府は日本の農業やものづくり、国内生産
守り推進していくべき。
お金はただの数字、紙幣は紙。食べられないし、交換する以外使えない。

詳しくは、、、



半減期通貨によるデジタルベーシックインカム、やりましょう!
やらせましょう!

まずは被災者全員にデジタル端末を配る!(全国民にはその後でも)
毎月10万円直接振り込む!

土建屋さんと建築材料を増やす!
耐震住宅に建て替える!
国がやる!

間違っても外資に土地を渡すんじゃないよ。(スマートシティ計画があるって?)
政府は苫米地博士にお願いしてやってもらいなさい。
被災者を助けなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会を、政治システムを、変えよう  重み付け直接民主主義 「日本転生」 苫米地英人 その10

2023年12月23日 | 苫米地博士
強行採決と牛歩戦術。官僚の書いた台本を読む大臣。
、、、茶番。

国会はまともに機能していない。
結論は密室政治によってすでに決まっていて、
国会は政治家が党に言われるままに投票を行う儀式の場に過ぎない。

国会議員は国民に約束したことを守らないし、党は守れないように縛りをかけてくる。
選挙で選ばれてない3000人のスタッフに牛耳られている首相官邸。

議員たちが「党利党略」に縛られることなく、自由で活発な議論ができる国会が必要です。
国民の意思が反映される国会。まともな議論のできる国会に。

今のように
「多数決で物事を決めない」強行採決などとんでもない。
民主主義の基本は全員が納得いくまで話し合うこと。
多数決は妥協でしかない。

具体的にどうする?
苫米地博士の提案は、、、

・ネット投票による「重み付け直接民主主義」

自分に関係ある法案にアプリを使って自分自身で投票するだけ
(フォートトークでできるって)

このバーチャル国会では内閣立法は、ない。
(現在、成立した法案の8〜9割は内閣法制局の官僚たちによる内閣立法)
法案はすべて政治家が自分の責任において提出する。
そして直接国民が投票で決める。

DevSecOpsでシステムを作っておけば、サイバー攻撃や不正が行われた時も迅速な対応が可能。
(アナログよりはるかに透明性を担保できる)

「重み付け」で不公平感や理不尽感をなくす。
「高速道路の最高速度を120kmにする」
国民は基本的に1票だけど
免許を持っている人は2票、免許と車を持ってる人は3票、普段から高速を使っている人は4票、
高速の近くに住んで騒音の影響が考えられる人は4票、、、みたいな。

こちらに詳しい




・「国会議員45歳定年制」
国会議員は若ければ若いほどいい
国会でただ座ってるだけ、居眠りするような人は退場してもらう

・内閣や国会から独立した、
私たち国民が直接選ぶ「日本式大統領制」を導入
持たせる権力は、国会で通ったすべての法案に対する拒否権と内閣総理大臣の罷免権だけ
法案提出権は持たないので、権力を濫用できない。

・有権者を法案ごとに絞り込むサイバー投票制
AIが自動的に抽出
不妊治療など先端医療の保険適用を拡充と言った法案は、保険料を全額納めてる人だけ
消費税の使い道などは、18歳未満の未成年にも投票権を与える

民主主義に歪みをもたらしてきた元凶でもある、最たる格差
地盤、看板(知名度)、カバン(資金)のいわゆる“三バン”による選挙、
世襲議員が幅をきかせる政治界。

・投票資格試験制度
各分野で試験を実施。昇級、昇段によって個人の持てる票数を加算していく。
自分の得意分野では得票できる数が2票、3票、、、、10票と、、増える。
当選確率が2300倍もある世襲議員に対抗するには、これくらいしてもいい。


いいねえ👍
アイデアが天才。
マジやってみたらいい。今よりよくなるでしょう。

国民の手に民主主義を取り戻そう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DevSecOps? 情報漏洩させないために 個人情報は一元化しない 「日本転生」 苫米地英人 その9

2023年12月20日 | 苫米地博士
政府は国民の声を聞きなさい。
困ってる国民を救いなさい。
(保険証廃止したら困るって言ってんのに。今のままで困らないって。
かえって不便です。半分以上の人が反対してるでしょうに)

国民に意地悪、国民をいじめる政府なんて、いらない。
「貴方のためなのよ」を押し付ける、やっちゃいけないヤツです。
空気を作って、強引に流れを作って、、、やり方がひどい
貴方たちが信用信頼できないから、リスクを軽く見てるから、その他諸々の不信、、
だから反対してるんです。



ドンドン進めるにしても、
元明石市長、泉房穂さん(今本読んでる)はすべて困ってる市民のため、小さな市民の声を聞き逃さない。
天と地の差。真逆。
国会、政府、変えないとね。信頼できる政府、政治家を育てないと、、、。

「日本転生」です

DevSecOpsとは?
最新のソフトウェア開発方式 サイバー脅威に対抗するための臨機応変のソフトウェアづくり
最初の段階からセキュリティを徹底的に組み込んでいく、もし不具合が出たら、その瞬間直していくもの。
ソフトウェアを24時間稼働させながら、その裏側で新しい処理を試みる。
(Googleでは1日4万回以上のソフトウェア改善を行っている)

デジタル庁の方針のように、
各省庁に集積されていた個人情報を一つのサーバで走らせることはしないほうがいい。
いままで通り、バラバラにしておくべき。
でなければ、どこか一つハッキングされたら全部漏れてしまうことになる。
バラバラにDevSecOps化して運用し、本当に必要ならば
裁判所の令状でどのシステムにでもリアルタイムアクセスできるようにすればいい。

今のままではとてもじゃないけど、政府になんか任せられない。
そもそも、政府が外資大企業や宗主国に丸め込まれ、国民の身になって政治をしてない
政府自体を信用することができない状態じゃあねえ。

国民もメディアに流されないように、、、

マスメディア 
メディア側が偏向した情報を意図的に流す(または情報を出さない)という問題

ソーシャルメディア 
同じ意見の人を集める機能があるので、ソーシャルメディアに入った瞬間から
価値が一つに固まってしまいがちという問題

ソーシャルメディアは情報漏洩や認知戦にも注意。

LINEは、韓国の国家情報院が傍受し、収拾したデータは保管、分析されているし、
TikTokは、民間企業ということだが、中身はほぼ完全に中国の国有企業。端末に入ってる個人情報のすべてを抜き取ることができる。
(皆さん、気をつけましょうね)

厚労省はLINEとマイナンバーカードとの連携とかいってるらしいし、
デジタル庁はTikTokを使ってマイナンバーカードの広報活動やってたりと、
政府が情報漏洩を全然警戒してない、、、?
ダメでしょ。

全国民の個人情報が蓄積されるマイナンバーカードはNo!ストップ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする