goo blog サービス終了のお知らせ 

TAWAGOTO BLOG

独断と偏見でバレーを語るブログです。最新情報をイチ早くお届け!

●M-1グランプリ2009

2009年12月20日 22時02分55秒 | お笑い
なんやかんや言いつつ、やっぱりM-1見たさに結局早く帰って
来ました(笑)では今年も見ながらレポします!!久しぶりの
「お笑い」カテゴリーの投稿です(^^;;;

審査員に宮崎県知事ですか・・・今年の審査員比は関西4、関東3。
これどう影響するか。

予想の投票は笑い飯が評価高いですね。でも毎年言い続けてますが、
笑い飯は最後まで優勝せずに終わるのが一番の美学。今年の彼らの
ネタはほとんど見てないのでなんとも言えませんが、彼らのピークは
2003年の決勝。あのインパクトを越えるのは至難の業でしょう。
それに去年のレベルがたかっただけに、今年のレベルの気になる
ところですが・・・あれ、今年はゲスト席に大林がいない!?


1.ナイツ
彼らが1番手なんですね~これが基準になるのでホントに点数の付け
どころが難しい。意図的にゆっくりしゃべってる!?いつもこんな
テンポだったっだっけ!?彼らのネタは並列に笑いを持ってくるので、
一気に加速しないのがM-1向きでないと思うのは今回も同じ。M-1では
一気に加速する爆発力(勢い)がないと優勝できない。ナイツはうまい
なぁで結局終わってしまうんだよね~実力の部分がどう評価されるのか。
うまさの部分が結構評価された感じの点数ですね。これはあとの組に
プレッシャーの点数。紳助が土屋を評価したけど、オードリーもそう
だけど、こういう「○○じゃない方」芸人の方が力あるチームは強いね。
パッと見ぃは派手なほうが目立つけど、でもコンビをコントロール
してるのはそうじゃない方の芸人だったり。

2.南海キャンディーズ
あ、今回決勝に残ってたんだ(^^;;;彼らもあんまりM-1向きじゃない
ように思うんだけど。ここもネタを支配してるのは山里の実力だと思う。
「ポッポルンガ、プピリットパロ」のネタは前に見たような・・・関西は
ちょうど先週ポルンガ出てきたとこだし(笑)←DB改見てないとわからん
話だけど。やっぱりこういうオチの付け方なんだ・・・ここが良くならないと
一気に笑いを膨らませられないんだよね~ここも4分間並列の笑い。点数も
ま、妥当かな。上沼が南海のネタを初めて見るとか・・・そんなのがなんで
審査員!?ってまた突っ込まれそうやね。

さ、敗者復活戦の発表!結局今回もネタ見てないので、誰が残りそうか全然
わかりませーん!(^^;;;キングコングなんてちょっとM-1に思い入れ強すぎる
でしょ。見てるこっちもまで力入ってるのが伝わりすぎて痛々しい・・・なんと
残ったのは

NON STYLE!!!

さ、史上初の連覇なるか!?

3.東京ダイナマイト
すいません、彼らは生理的に受け付けないんです・・・(ToT)いきなり聞き取り
辛いんですが。本当に会場の観客は面白いと思って笑ってるの!?その
「ファイツ!」のCM見たことないんですけど・・・ランドセルのところだけ
少しにやけさせてもらいましたが、個人的にはやっぱりないなぁ・・・(^^;;;
でも南海より上なんだね・・・

4.ハリセンボン
この辺あたりがいい順番とか言われるけど、まだ会場があったまるほどの
爆発力はないんで、どうでしょうか。春菜、緊張しすぎ・・・(^^;;;ま、でも
悪くなかったんじゃない!?残念ながら600点も越えず予選敗退。俺の
コメント少なっ(笑)

5.笑い飯
さ、M-1の申し子のお出まし。久しぶりに真ん中あたりのネタ披露じゃない?
「チキン南蛮」しょーもなすぎてウケタ(笑)新沼謙治のハト飼ってるのとか
若い人知らんやろ~(^^;;;今までの5組で一番面白かったのは確か。それが
点数にも出てる!!!なんと668点!!!さ、これで優勝が遠のいた!?(^^;;;
だってM-1は2本のオモローなネタを揃えないとダメですからね~次のネタが
これを下回るとあーあ、になっちゃうからね・・・これ超えるネタ持ってる!?

6.ハライチ
ドラマで彼らを初めて見た人もいるのではないでしょうか!?レッドカーペット
にも出てますよね~意外に嫌いじゃない、彼らのネタ。ノリツッコマナイ系。
いきなりアドリブ入れる余裕。途中盛り上げて行ったのに、後半尻すぼみ。
ちょっともったいないね~力はあると思うよ~今後に期待。ってまだ敗退
決まってないけど(^^;;;

7.モンスターエンジン
彼らは神々のネタの印象が強いからね~それやらないとまずガッカリされる
のでは!?baseよしもとのメンバーの中ではあまり好きじゃない方だけど、
数少ない関西勢なんで応援したいかな(^^;;;関西弁落ち着く(笑)あ、M-1
禁断の下ネタ!うーん、全体的にイマイチでした・・・残念。ま、600点越えた
だけでも良しとしましょう!今年も何かが違ってました(^^;;;

8.パンクブーブー
へぇ、彼らも残ったんだ~黒瀬のツッコミは嫌いじゃない。なんかオンエア
バトル見てるみたい~実力はあるよね~所々そのツッコミにそのボケ!?
ってところが・・・これならハライチに残って欲しいかも。えっ、意外に高得点!!
ナイツ抜いてるし!そりゃ咳込むわ(笑)笑い飯への二人の評価は俺も同感。
あれ越えるネタないとね~(^^;;;パンクブーブーもこの時点で決勝進出決定!

9.NON STYLE
井上の髪型キモイ(笑)これまた、すごいテクニックをわんさか盛り込んで
きたね~逆に笑いの基本に忠実すぎて・・・(^^;;;テクニックに走りすぎると
紳助の評価は厳しくなるけど、どうでしょうか。あと4分がすごい長く感じた
のはなぜでよう。落としどころが見えにくかった!?去年より劇的にパワー
アップしてる感もなかったですが、ナイツ抜いて決勝進出!!さ、連覇の
可能性は残りました!!!


【FINAL】
1.NON STYLE
一番手は不利な気がするけど・・・しかも連続ネタ披露。これってM-1では
初めてなんじゃない!?今回の方がスマートのネタ。しかも1本目のネタに
オチかぶせるとか、今回のためにちゃんと2本揃えて来ましたね。まずまず。
他の2組次第では連覇もありかと。でもそれじゃちょっとつまんないなぁ・・・

2.パンクブーブー
1本目よりは良かったんじゃない!?ちゃんと笑えました(^^;;;さ、笑い飯は
順番は申し分ないので、ここで一気に会場を沸かせられたらそのまま優勝!
あーあ、やっぱり・・・てな雰囲気にしてしまったらパンクブーブーではないで
しょうか。

3.笑い飯
この野球ネタ、前にやってない!?何度か見た事が・・・野球→ラグビーで
大失速!?なんやよーわからんけど、勢いだけで持って行こうとするのはね・・・
なんとオチが下ネタ!!なんて度胸・・・このネタも見た事あるけど・・・もし
野球とラグビーが逆だったら・・・と思わないでもない。彼らはあえてこの
下ネタで勝負してきたと思うんだけど・・・

うーん、微妙だね。。。割れそうだなぁ~さて優勝はどこに!?個人的には
パンクブーブーが決勝のネタでは一番良かった。

やっぱりね~満場一致で

パンクブーブー

の優勝!!!笑い飯はこれでいいんだよ~~これでこそ笑い飯らしい!!(笑)
最後は自己満足でやりきったことでしょう!!本人達もこれでは優勝できない
とわかってネタやってたと思いますよ。本気でこれで優勝できると思ってた
なら、M-18年連続決勝進出は一体なんだったんだと・・・どういうネタが優勝
できるのかというのは十分にわかってたはずです。


最新バレーニュースはここでチェック!
12月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●天皇杯皇后杯2009男女決勝結果 | トップ | ●【動画】天皇杯皇后杯2009、... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなもんですね (みゆぽん)
2009-12-24 17:16:49
今回は結果を知ってましたので、こちらのブログをライスコ観戦でした(?)
最終結果は、予想通りかなぁ。決勝3組の出来では、パンクブーブーが一番良かったとは思いますが、笑い飯の一本目は秀逸でしたね。あれを超えるものはちょっと無理でしょう…今年は録画してなかったんで、もう一度見られないのが悔しいなぁ。
敗者復活がノンスタだったのも驚き。連覇となるとハードルはかなり上がりますが、やはり面白かった。決勝は順番にやられたかなぁ、同じ物を続けて見た感がツラかったかも。
ところでラジオで聞きましたが、笑い飯は来年も出る権利があるらしいです。10年に何日か足りないんで、いいんですって。さぁホントに出てくるんでしょうか…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お笑い」カテゴリの最新記事