日本 1-3 ブラジル(12-25 19-25 25-15 13-25)
【スタメン】
日本:竹下→栗原→荒木→谷口→木村→庄司・L=佐野
ブラジル:リンス・ファビアナ・マリ・シェイラ・タイーザ・ナタリア
L=ファビ
[第1セット]
まず谷口がレフトから決め1-0。栗原のエースで2-0。木村がクロスに決めて
3-0。崩すも日本のネッチで3-1。谷口ふかして3-2。崩れても荒き使ってます。
栗原崩され3-3。ライトからシェイラ決めて3-4。また栗原崩され3-5。マリは
徹底して栗原狙い。木村がストレートにうまく押し込んで4-5。ファビアナの
高いBで4-6。谷口がブロックフォローをきっちりできずに押し込まれ4-7。
木村が拾って自ら決め5-7。タイーザのBで5-8、TTO。また崩されナタリアの
ダイレクトで5-9、日本のタイム。日本はサーブで崩すという作戦だと昨日の
すぽるとでやってましたが、まさに逆の展開。ほとんどAキャッチがないので
これでは竹下も苦労するところ。木村のブロックアウトで6-9。今は庄司が
狙われ、谷口のバックアタックを選択しましたが決まらず。ナタリアの強打で
6-10。栗原のフェイントで7-10。フェイント合戦は日本に軍配。谷口とちょい
トスが合ってない。荒木のバレバレのブロードはあっさりマリに捕まり7-11。
また崩されファビアナのBで7-12。前2枚のときは徹底して前衛が狙われてます。
マリのクロスで7-13、日本の2度目のタイム。栗原決めて8-13。マリのクロスで
8-14。またファビアナのBで8-15。リンスのサーブに崩されてます。それに
ファビがよく拾う。マリがインナーに決めて8-16、ダブルスコアで2度目のTTO。
栗原に代えて狩野IN。荒木のBで9-16。木村のスパイクはアウトで9-17。うーん、
ブラジルのブロックがしっかり着いてきてます。谷口の軟打はフォローできず
9-18。木村のフェイントで10-18。荒木のサーブで崩して庄司が押し込み11-18。
荒木のこのサーブはしっかり練習してた通り。ファビアナのBで11-19。木村が
ネットにかけて11-20。ブロックのよりが速い!庄司のCも捕まり11-21。もう
手詰まり…狩野崩され谷口はナタリアに捕まり11-22。庄司のCワイドで12-22。
竹下→坂下のワンブロ。サーブは岡野。岡野が何とか拾うもシェイラの
ダイレクトで12-23。ナタリアに代えピンサでタカギ。坂下捕まり12-24。
最後も木村崩され坂下シャットされて12-25。ちと地上波で放送するには厳しい
試合ですね。最後の日本のメンバーチェンジは2枚代えでした。すでにブラジルの
ブロックは6本。
[第2セット]
リンスのツーで0-1。マリのサーブミスで1-1。ナタリアがブロック弾き飛ばして
1-2。荒木程度のブロックなどもろともしない感じでぶつけてきてます。また
栗原崩されダイレクト食らって1-3。木村捕まり1-4。タイーザのダイレクトで
1-5。このセットは谷口→狩野。日本のタイム。狩野崩されマリのバック
アタックで1-6。また崩されるも狩野がフェイント決めて2-6。これはベンチに
いるときからブラジルの穴をよく見てたか。木村が栗原の2段を決めて3-6。
強打はないとの判断でノーブロック。シェイラ決めて3-7。やはり助走から
打つまでが速い。庄司決まらず、木村も捕まって3-8。ブラジルはそんなに
速いバレーしてないんですけどね…TTO中、キャプテンの荒木が大きい声
出してます。ナタリア決めて3-9。栗原のバックアタックが何とか決まって
4-9。バックアタックのトスが戻り気味。ナタリアの強打で4-10。庄司との
コンビ合わず、栗原のバックアタックも捕まり4-11、日本のタイム。それ
なりにブロックは振ってるんだけどね…1枚でも止められすぎ。これもどう
打ち抜くかという練習を韓国に来てからかなり練習したはずですが。またも
ファビ拾いまくり。木村のフェイントで5-11。木村崩すもマリ決めて5-12。
ほとんどスタンディングなんですが…庄司のブロックアウトで6-12。庄司の
サーブミスで6-13。栗原崩されファビアナのダイレクトで6-14。栗原のブロック
アウトで7-14。ブラジルもまだそんなにコンビは合ってない。マリがナイス
コースに決めて7-15。荒木崩され木村はネットにかけて7-16でTTO。うほ、
男子のレゼンデ監督がロスでメダル取ったときの映像が…(^^;;;シェイラとの
コンビミスで8-16。ナタリア決めて8-17。間抜かれました。日本の再三の
ナイスディグからタイーザのドリブルで9-17。庄司に代えて井上IN。タイーザの
Bで9-18。ナイスコース。これは絶対拾えない。井上のワンレッグで10-18。
ナタリア決めて10-19。ブロックに思いっきりぶつけてくるね。タカギが2枚
代えで登場。井上決めて11-19。井上が2段をナイスコースに決めて12-19。
木村のサーブで崩して栗原のダイレクト、13-19。また崩して井上のブロード
決まり14-19、ブラジルは2枚を戻します。タイムは取らず。また崩して井上の
ノーマークのブロードで15-19。タイーザのブロードで15-20。井上のプッシュで
16-20。徹底して井上(^^;;;ファビアナのBで16-21。栗原のようやくのブロック
アウトで17-21。竹下のサーブで崩すも。ライトからマリ決めて17-22。栗原
決めて18-22。ライトへのトスも戻り気味。打ち切りにくいトスばっかり。栗原
サーブミス。栗原→濱口のピンサ。やはり狙われる濱口…荒木のダイレクトは
アウトで18-24。ファビアナのサーブミス、19-24。荒木に代えピンサ岡野。
タイーザのクイックで19-25。
[第3セット]
このセットも井上と狩野でスタート。ナタリアのバックアタックで0-1。さすがに
もうフェイントは落とさせないですね。逆にシェイラのフェイントで0-2。今のは
あがってたような。荒木のBで1-2。後手後手のクイック。マリのスパイクミスで
2-2。マリがライトから今度は決めて2-3。木村打ち抜いて3-3。荒木のサーブで
崩して木村のクロス決まり4-3。ナタリアの強打で4-4。ナタリアは全くと言って
いいほど止まらない。狩野の速いライト攻撃で5-4。タイーザのBで5-5。井上の
ブロードで6-5。またナタリア決めて6-6。サーブで崩せなくなってきてます。
ナタリアのエースで6-7。この選手、あえて日本の自信のあるところを狙って
きてるか。井上決めて7-7。荒木のブロードで8-7、初めてリードしてTTO。マリ
決めて8-8。栗原決めて9-8。栗原が後ろからの難しいトスを決めて10-8。お、
ファビアナに代えカロリネIN。マリがクロスに決めて10-9。シェイラの絶妙な
フェイントで10-10。シェイラが2段を打ち切って10-11、ブラジル逆転。荒木の
ブロードはワンチ?で11-11。ブラジルのアウトオブポジションで12-11。またも
アウトオブポジションで13-11。こんな連続で取られるって中々ないでしょう。
ブラジルは選手もベンチもかなりお怒り気味。今のはサーブミスってただけに
日本にとってはラッキー。ブラジルがついに初のタイム。マリのスパイクミスで
14-11。崩して木村が押し込み15-11。マリに代えてサッサIN。栗原崩すも竹下
ドリブルで15-12。栗原→濱口IN。荒木捕まり15-13。ナタリアが珍しくスパイク
ミスで16-13、TTO。荒木のサービスエースで17-13。シェイラ決めて17-14。
狩野、打てよ!!もうブラジルにフェイントは通じない。木村決めて18-14。
狩野のエースで19-14、ブラジル2度目のタイム。狩野のサーブミスで19-15。
狩野のライトからのバックアタックで20-15。ナタリアをやっと捕まえて21-15。
今日初のブロック!?木村のエースで22-15。また崩してシェイラのスパイク
ミス、23-15。シェイラのバックアタックはアウトで24-15。また崩して
ナタリアのフェイントも押さえ25-15。一気に押し切りました。このセットは
中盤の微妙な判定からブラジルは精神的に切れましたね。次のセットは立て
直してくるでしょう。
[第4セット]
日本は井上のサーブから。ローテずらしてきました。ファビアナのBで0-1。
マリのバックアタックで0-2。また崩されるも狩野がうまく落として1-2。
シェイラのライト攻撃で1-3。栗原がライトから捕まり1-4。ちょっとトス
高めに戻してきた感じ。狩野がレフトから決めて2-4。栗原のサーブで崩して
荒木のダイレクトで3-4。サーブミスで3-5。荒木の2段から木村が落として
4-5。今のもファビは上げてましたが…ナタリアのクロス決まって4-6。ナタリアの
サーブで崩され、タイーザのダイレクトで4-7。狩野崩されるも木村が3枚
ブロックをかわして決めて5-7。マリのスパイクミスで6-7。いまいち乗り切れない
ブラジル。井上のダイレクトはタイーザに捕まり追いつけず、6-8で1回目のTTO。
崩されファビアナのBで6-9。木村のストレート打ちで7-9。またファビアナの
Bで7-10。引っ掛けてるんだけどつながらない。粘るも竹下のトスが相手コートに
入り、シェイラのダイレクトで7-11。また竹下の走りこんだトスが乱れ、
シェイラのダイレクトで7-12。まぁそもそもカット崩れてるから竹下が走り
回らないといけないんだけどね。日本のタイム。また木村崩され7-13。栗原の
スパイクミスで7-14。井上の2段を栗原決めて8-14。ファビアナの縦のBで8-15。
ナタリア決めて8-16、TTO。狩野のバックアタックはネットで8-17。日本の
タイム。マリのサーブで崩されるも荒木のダイレクトで9-17。ファビアナの
Bはアウトで10-17。リンスは決まらなかったところを徹底してもう一回上げて
きますね。またファビアナのBで10-18。狩野シャットされ10-19。ファビアナに
代えてレジアネのサーブ。シェイラ押し込んで10-20。栗原のフェイント拾われ
るも、マリのスパイクミスで11-20。ちょっと弱気のフェイント増えてきたかな。
狩野のプッシュ決まって11-21。タイーザのBで11-22。またブラジルは2枚代え。
狩野の時間差捕まり11-23。タカギのサーブミスで12-23。荒木に代えて岡野の
ピンサ。ナタリアのライト攻撃で12-24。木村の足の長いクロスで13-24。最後は
マリの強打で13-25。
結局第3セットはブラジルがイライラしてるところを漬け込めただけで、本気
出してきた第4セットは元通りという予想された展開で終了…またブラジルは
画面に向かって投げキッスしまくり…
P.S.元武富士のリベロ今村がルーマニアリーグに移籍だそうです。
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20090814-OHT1T00265.htm
最新バレーニュースはここでチェック!
8月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!