日本 1-3 ポーランド(19-25 25-12 23-25 25-18)
【スタメン】
日本:竹下→木村→荒木→栗原→狩野→庄司・L=濱口
ポーランド:シフィエニエビッチ・ガイガウ・サドレック・ピコシュ・カチョル
バランスカ・L=ゼニク
ポーランドはこの大会のガチメンバーかと。日本は昨日の中国戦と同じ。
勝ちにきてます。まぁ優勝がっかったこの試合はガチでもいいかなと
思いますが。たまにはタイトル欲しいですしね。
[第1セット]
まずサドレックのエースで0-1。木村狙われました。木村が中に切り込んで
たまには違うパターン。栗原捕まり1-2。狩野がセンターに回りこんで2-2。
カチョルのバックアタックで2-3。庄司のB捕まり2-4。早くからバンバン
捕まってます。狩野がライトから決め3-4。カチョルのライト攻撃で3-5。
可能の苦し紛れに返したバックアタックが決まり4-5。木村の後方に返した
ボールも決まって5-5。庄司が決まらない。バランスカ決めて5-6。バラの
サーブミスで6-6。サドレックのドリブルで7-6。カチョルのバックアタックで
7-7。木村決めて8-7でTTO。濱口・竹下拾い捲るも木村シャットされ8-8。
荒木の縦Bで9-8。ピコシュのAが決まって9-9。荒木のクイック決まって10-9。
バランスカ切り込んで10-10。カチョル決めて11-11。栗原のブロックアウトで
12-11。ガイガウの移動で12-12。ラリーが取れない・・・バランスカのエースで
12-13。サーブミスで13-13。庄司もサーブミスで13-14。今日は庄司がピリッと
しない。荒木のクイック捕まり13-15。荒木のブロードで14-15。木村が2段を
決めて15-15。シフィエニエビッチ決めて15-16、TTO。荒木のクイック決まらず
シフィエニエビッチ決めて15-17、日本のタイム。木村の2段はアウトで15-18。
木村がライトからセンターに回りこみ16-18。木村のノータッチエースで17-18。
シフィエニエビッチのナイスストレートで17-19。栗原捕まり17-20。今日は
中、中から攻めようとしてますが、もう対応してきてるので通じない。濱口が
サーブで狙われてます。日本2度目のタイム。ライト狩野も捕まり17-21。
ダイレクトくらって18-21。栗原のフェイントで19-21、荒木→河合ピンサ。
荒木の方がサーブはいいような・・・バランスカ決めて18-23。庄司決めて19-23。
井上ワンブロ。ブロックアウト取られ19-24。佐野IN。庄司のブロード捕まって
19-25。うーん、このポーランドとは相性悪いですね・・・どうしても終盤突き
放されます。
[第2セット]
シフィエニエビッチ決めて0-1。木村のストレートアウトで0-2。木村のクロス
決まって1-2。シフィエニエビッチのスパイクはネット越えず2-2。カチョル
きめて2-3。濱口が大分上がるようになって来ましたが、あとはエースがんばれ!
栗原のストレートで3-3。栗原打ち切って4-3。庄司のブロックで5-3、タイム。
ワンチから栗原決めて6-3。今前衛が庄司・狩野・栗原と強い。バランスカの
ブロックアウトで6-4。狩野の移動攻撃で7-4。バランスカのフェイントで7-5。
庄司のブロードで8-5、TTO。序盤はいいんだよね~また庄司のブロード決まって
9-5。バランスカ→サヴィツカIN。ガイガウのブロードで9-6。シフィ→ヤゲーロ
IN。また庄司のブロードで10-6。ヤゲーロ決めて10-7。栗原がレシーブはじく
ケース多いなぁ・・・カチョルシャットして11-7。木村のブロックアウトで12-7。
ポーランドのタイム。カチョル決めて12-8。バランスカIN。ヤゲーロのエースで
12-9。狩野崩し。ラリー中の荒木のCで13-9。ふぅ、長いラリー。狩野の返した
ボールはアウトで13-10。サヴィツカの奥へのパスがアウト、14-10。ドリブルで
15-10。荒木のエースで16-10、TTO。チャンスから狩野のブロックアウトで17-10。
ベルチクIN。木村のバックアタックで18-10。また荒木のエースで19-10。カチョル
決めて19-11。狩野のブロックアウトで20-11。ガイガウのフェイントで20-12。
タイミングが合わなかっただけだが。ガイガウのブロードで20-13。狩野→佐野。
サーブミスで22-12。スパイクミスで23-12。竹下→井上。カチョル→ボズニャ
コフスカIN。シフィエニエビッチネットにかけて24-12。最後もスパイクミスで
25-12。セットカウント1-1。ようやくポーランドから今季初のセットを奪い
ました。
[第3セット]
荒木おとりの狩野時間差で1-0。カチョル決めて1-1。サーブミスで2-1。相手の
ミスで3-1。うん、荒木の次が狩野のサーブになってる。レフトライト入れ替えた
かも。狩野のエースで4-1。バランスカ決めて4-2。竹下真ん中の3枚ブロック。
栗原の2段はアウトで4-3。バランスカもアウトで5-3。バランスカを止めて
6-3、ポーランドのタイム。竹下のブロックかな。狩野のバックアタックは
アウトで6-4。バランスカのブロックアウトで6-5。庄司のネッチで6-6。木村が
2段打ち切って7-6。バランスカのブロックアウトで7-7。サーブミスで8-7、TTO。
竹下崩すもカチョルのバックアタックで8-8。木村の時間差はわずかにアウトで
8-9。ちょいトスが高かったか。荒木止められ8-10。自身のフォローが雑。
日本のタイム。もっとコース切っていけ、みたいな指示出してます。荒木決めて
9-10。カット崩して10-10。バランスカ→サヴィツカIN。サドレックが荒木に
押し勝って10-11。狩野崩され10-12。狩野捕まり10-13、2度目のタイム。狩野の
フェイントで11-13。狩野がセンターに回りこんで12-13。カチョルのストレート
決まって12-14。再びバランスカIN。栗原のブロックアウトで13-14。バランスカ
決めて13-15。佐野IN。庄司のブロードで14-15。バランスカのフェイントで
14-16、TTO。庄司決まらずカチョルのバックアタックで14-17。木村のクロスで
15-17。バランスカ決めて15-18。全然止められないですね・・・ガイガウの移動で
15-19。木村のブロックアウトで16-19。ポーランドのお見合いで17-19。カチョル
のバックアタックで17-20。狩野のブロックアウトで18-20。木村のノータッチ
エースで19-20。またカチョルのバックアタックで19-21。バランスカが後ろなので
この攻撃は読みたい。狩野決めて20-21。また荒木のノータッチエースで21-21!
ポーランドのタイム。ちょっとポーランドの足が止まり始めてます。カチョル
決めて21-22。狩野がうまく吸い込ませて22-22。ワンブロ井上IN。バランスカが
うまくブロック利用して22-23。ピンサでシフィエニエビッチIN。栗原決まらず
バランスカ決めて22-24。カット崩れるも栗原のブロックアウトで23-24。レフト
からバランスカ決めて23-25・・・ポーランド王手。
[第4セット]
カチョルのバックアタックで0-1。サドレックのサーブミスで1-1。シフィエニエ
ビッチ決めて1-2。バックアタックはネット越えず1-3。シフィエニエビッチの
エースで1-4、日本のタイム。庄司のブロックアウトで2-4。狩野のサーブミスで
2-5。庄司捕まり2-6。バランスカ決めて2-7。これまでのポーランド戦みたいに
なって来ましたね・・・ピコシュのサーブミスで3-7。栗原のエースで4-7。さらに
バランスカのスパイクミスで5-7、ポーランドのタイム。竹下の上だったんだけど
狙いすぎたか。カチョル決めて5-8、TTO。濱口崩され5-9。狩野も崩され
ガイガウのブロードで5-10。サーブミスで6-10。カチョルのバックアタックで
6-11。木村のストレート打ちで7-11。バックアタック決められ7-12。荒木の
クイックで8-12。荒木の2段から木村のバックアタックで9-12。栗原がピコシュを
1枚でシャットして10-12。シフィエニエビッチが打ち抜いて10-13。ポーランドの
ホールディングで11-13。カチョルのフェイントで11-14。シフィ→サヴィツカ
ピンサ。栗原のインナーで12-14。バランスカ決めて12-15。狩野→佐野IN。庄司の
ブロードで13-15。栗原サーブミスで13-16、TTO。カット崩れるも木村打ち切って
14-16。カチョルのバックアタックで14-17。シフィエニエビッチ決めて14-18。
3枚飛ぶも竹下の上。日本のタイム。崩されるも木村決めて15-18。竹下のサーブ
ミスで15-19。木村決めて16-19。木村崩すもサドレックに栗原押し負け16-20。
荒木も栗原も押し負けるとは恐るべし。カチョル連続で決めて16-22。もうこう
なると手詰まりタイムもないし、ベンチも動かないからね・・・狩野が押さえ込んで
17-22。ピンサ井上IN。ピコシュのダイレクトアウトで18-22。ゼニクに首絞め
られてます・・・栗原捕まり18-23。うーん、栗原決まらない。中に打ち出すと
決定力下がるね・・・バランスカ決めてマッチポイント!最後は狩野アウトで
18-25。なんか最後のトス短めで可能が無理して打ってアウトになるシーン、
どこかで見たような・・・
これでポーランドが優勝!日本は対ポーランド戦3連敗・・・苦手意識ついた
かもね・・・とくにバランスカに決められすぎ。ポーランドにとっては決勝に
日本が残ってくれてラッキーでしょう。栗原ライト、狩野レフトの方が
いいような。
約7時間がかりのレポにお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
最新バレーニュースはここでチェック!
6月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!