goo blog サービス終了のお知らせ 

TAWAGOTO BLOG

独断と偏見でバレーを語るブログです。最新情報をイチ早くお届け!

●バボchannel#72(2007年5月21日放送)

2007年05月21日 21時08分01秒 | テレビ情報
大林が「W杯で出場権が取れたら歴史的なこと」だって。
よくおわかりで。では見ながらレポしたいと思います。

まずは全日本男子から。

植田監督は自身が監督の間は荻野キャプテンは外せないと
公言しているそうです。今は充電中のため外れてますが、
その間は千葉がキャプテン。お披露目記者会見で、取材に
関しては勝っても負けても拒否ないのでどんどんオファーして
きてくれと。

各選手のインタビューは少し長めなので要点だけ書きます。

今田祐介
「この場に呼ばれるとは思ってなかった。WLまで時間ないので
自分が選ばれた理由を良く考えながらアピールできるところを
アピール(スピード面で)していきたい。」

島野俊一
「初めてということで溶け込むのは大変かもしれませんが、
しっかり自分を出せていけたら。クイック中心のスタイルを、
そして状況に応じて変化させていきたい。」

富松崇彰
「センターでは一番小さいですが、僕にしかできないプレーを
やっていければ生き残るチャンスはある。越川ぐらいに強い
サーブを打ちたい。越川に洗濯がんばろうぜ!って言われました。」

越川優
「サイドのバリエーションを増やすということが自分の中でも
一番重要。ディフェンスで去年出られないことが多かったので、
ディフェンスもしっかりとがんばりたい。」

ワールドリーグ前にJISSでブラジルも一緒に強化合宿するそうです。
またWLに関して、アウェーではいろいろ試してホームでは勝ちに
行くのだとか。男子も今回いろいろ試したいことが多いでしょうから、
アウェーに試合が楽しみ。ただ関西では全部見られなさそうですが(>_<)
ちなみに決勝ラウンドはポーランドですね。

そして引き続いて山村の結婚式が(^^;;;全日本選手は出席して
いなかったようです。入場の曲に伊藤由奈が使われてました。
そして植田監督の懐かし映像としてW杯91「日本×ブラジル」が。
松倉氏の解説がなんとも懐かしい~この頃はフラッシュがバンバン
たかれていた時代なので、サーブ打つときのパチパチパチ~が
ある種のステータスのように思ってましたけど。
このときの日本のスタメンは
松田・中垣内・大竹・植田・青山・荻野(もちろんリベロなんていません)
私の中の男子で一番しっくりの形です。このメンバーの頃一番良く
見てたかな。大竹は今年から全日本コーチに選ばれています。
ブロックは長年の課題ですが、ここはやっぱ外国人に指導して
もらった方がいいと思うのですが・・・この試合は
 日本3-1ブラジル(15-11 15-9 12-15 15-11) セット率で4位!
これがブラジルに勝った最後のW杯じゃないでしょうか。まぁ
この大会のブラジルは怪我人が多かったですからね。以前に堺に
いたネグロンが復活した翌年のバルセロナ五輪では金メダル
ですから。ちなみに女子もこの大会の最終戦でブラジルに勝ったのが
W杯で最後の勝利かと。その後セットすら取ってないかもね(^^;;;

21:45辺りから女子の話題に。そういやゴッツはチラッと映った
程度でインタビューもなし。地上波の特集の方で取り上げるから!?

栗原は手術すると1年くらいブランクが空くので、手術せずに
怪我とうまく付き合っていくそうです。5/14の記者会見では

柳本晶一
「北京を見据えて勝ちに行く。それにふさわしいメンバーを
選んだ。多少の調整はあるかもしれないが、ほぼこの中の
メンバーで北京に行くと言っても過言ではないような強化を
今年はやっていく。」

栗原恵
「去年はこの場にいたけどすぐに離れてしまったのでがんばりたい。
日の丸の重みを考えながら過ごしていきたい。」

竹下佳江
「ベテランも復帰して、周りからもいろいろ見えて、期待も
高まるでしょうから楽しみだと同時に責任も重くなるだろうなと。」

佐野優子
「4年前は無我夢中でやってたんで、今年は成長したプレーをして、
まず残れるように。」

多治見麻子
「選ばれたことがビックリ。怪我で何もできずに全日本を外れたんで、
今回選ばれてバレー続けてて良かったと思います。」

庄司夕起
「選ばれると思ってなかったんで、一日一日を精一杯自分のベストを
尽くしてがんばっていきたいと思います。」

櫻井由香
「去年はここにいなかったので、まさか戻ってこれるとは。単純に
楽しいです。」

先野久美子
「久しぶりに緊張してます。ノースリーブとか、短パンとか赤とか
恥ずかしい・・・この年で選んでもらって光栄。期待を裏切らずに
がんばれたらなぁと。」

板橋恵
「久しぶりにお姉さん(多治見?)ができた。私も覚悟してこの場に
来て、みんなも覚悟して来たと思うのでチームとして心強い。」

大村加奈子
「アテネ後は北京のことなんて考えられなかったけど、来年北京かと
思うと自分にもまだチャンスがあるのかなと思う。後悔だけはしない
ように全力でがんばる。歳も取ったんで竹下を支えてあげられたらと。」

菅山かおる
「とにかく自分のプレーに自信を持てるように練習をして技術を
高めたい。自分よりもうまい選手から技術を学べれたらと。」

荒木絵里香
「センターもベテランとかすごい方もいるんで、しっかり見て
勉強させてもらおうと思います。今目の前にあるものを一つ一つ
戦っていきたい。」

木村沙織
「北京でメダルという気持ちはみんな一緒だと思うので、それに
むかって一生懸命がんばっていきたい」

そして公開練習の模様。メグカナがペアでキャッチボールして
ました。大林談では多治見は去年引退を考えていたそう。
続いて杉山の結婚式の模様。和装なんですね・・・(^^;;;晶ちゃんが
乾杯の音頭をとってました。パンチ佐藤をはさんで大林が恋の
キューピットだとか。

そして黒鷲旗の模様へ。男女決勝のダイジェスト。
楊成太
「嬉しく思いますが、Vリーグ優勝という目標がまだ残っているので
今回見つかった課題を含め、更なる進化をしてVリーグを迎えたい。」

大村悟
「結果を残そうという考えがあった中で、本当に結果を残せたことが
嬉しい。入れ替え戦で経験したことを意識してきた中で、こういう
結果につながったかと。」

竹下佳江
「5セット行くまでに勝ちきれる試合だったので情けないと思う」

落合真理
「やってて自分達でも強いなと思えました。2連覇できてよかったです。」

先野久美子
「ただ勝ちたい、もう本当にそれだけだった。今回は優勝にこだわった。
(試合後の涙の事を聞かれまた涙)いろんな思、い、があったんで・・・
こみあげてきました。(涙を見せながら)」

ワールドカップ2007情報。日程をさらっと流して再び懐かしの映像。
今度はW杯85女子の「日本×ブラジル」戦。スタメンは
石田・武内・松並・佐藤・中田・大林
この大会は大林の初代表でしたが、風邪の選手が多くて思わぬ
チャンスがめぐってきましたね。4年前にW杯黄金伝説で一挙放送
されたとき以来に見るのでなんか新鮮。ブラジルには元ヨーカドーに
いて、バルセロナ五輪で苦しめられたイダがいるではありませんか。
 日本3-0ブラジル(16-14 15-13 15-3)
この試合を見ながら何を話してるのか、スタジオの大林の音声が
聞きたかったですが。最後のインタビューが初々しすぎましたが(^^;;;
この大会は10月まで八王子実践にいて急遽呼ばれたそうで、制服で
会場に行ってたと。なかなかトスを呼んでも上げてもらえず・・
木村沙織と比べてましたが、「インタビューは勝ったでしょ!」
だって。

この垂れ流し映像で終わるのかと思ったら最後にビーチバレー。
まぁ浅尾美和効果なんでしょうが、シドニー五輪3位決定戦、
アテネ決勝と見ましたけど、まだ興味がわかないなぁ。そして
最近の尋常じゃない扱われ方(スポーツニュースのトップとか)を
見るに付け、「実力もないのにもてはやされやがって」的な
目で見ている自分・・・なんだか2年前からの菅山を見ている気分。
川合俊一に「性格ブスになれ」的なことを言われたみたいですが、
こういう性格は早々治らないでしょ。瞬時の判断力が問われる
ときに絶対に甘さが出ると思うんですが。まっすぐな性格は
こういう勝負事には向かないと思っていますし、それはインドアの
彼女にも言えることですが・・・

やや緊張した面持ちで川合新会長の記者会見。浅尾・西堀ペアは
現状北京は難しいでしょう。ロンドンに以降かな。まずは国内で
勝てないとね・・・そしてなんと浅尾美和ママからFAXが。大林・中田
などに憧れてバレーをやってたとか。今後ビーチがもっと普及して
いくと、インドアでのいい選手が流れて行ってしまうのでしょうか。
高校にビーチバレー部ができたりして!?

最後の最後でワールドリーグの日程おさらい。やっぱゴッツの今の
髪形は慣れないなぁ・・・

次回放送は7月30日までお休み。ワールドリーグの総まとめというか、
垂れ流しでしょうね。あっ、女子紅白戦はスルーですか・・・櫻井の
レフトをもう一度見たかった・・・

P.S.明日はソフトバンクの夏モデルがいよいよお披露目。今回は
どんな想定外が用意されているのやら!?


最新バレーニュースはここでチェック!
5後半のバレー関連番組はここでチェック!
本格的バレーゲーム発売に向け清き一票を!
人気blogはここでチェック!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●バレー関連番組放送予定

2007年05月17日 22時18分31秒 | テレビ情報
本日月刊バレーボールを立ち読みしておりましたら、
フジテレビ関係でいろいろと番組が決定しておりました。
サイトでも公開されてますのでご確認下さい。

★ワールドリーグ
http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/volley/worldcup2007/worldleague.html

★ワールドカップ関連特番
http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/volley/worldcup2007/tv.html

例年は9月くらいに密着特番をやって、ジャンクスポーツの
ワールドカップバレー特集をやってから本番というのが流れ
でしたが、今年は随分早くから、しかも男子ワールドリーグも
アウェーまで地上波でやるという豪華っぷり。CSがあれば
十分なんですが、ただ地上波の場合ホームゲームはきっと
ハイビジョンなんだろうな・・・しかも大阪ではやらんだろうし(>_<)
と思ったら3試合ほど地上波でしか放送しない試合が・・・
CSも徐々にハイビジョン化の波が押し寄せてきていますが、
ワールドカップの外国同士の試合もハイビジョンで見てぇ~~


最新バレーニュースはここでチェック!
5後半のバレー関連番組はここでチェック!
本格的バレーゲーム発売に向け清き一票を!
人気blogはここでチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Vプレミアリーグ男女決勝の再々放送!

2007年05月10日 14時30分32秒 | テレビ情報
またまたBSにて決勝戦の再放送があるようです。
そんなに問い合わせあったんでしょうか??

<男子> 月 日 曜 放送チャンネル 放送開始時間 放送終了時間
5月 13日 (日) NHK-BS1 25時10分 27時00分

<女子> 月 日 曜 放送チャンネル 放送開始時間 放送終了時間
5月 20日 (日) NHK-BS1 25時10分 27時00分


最新バレーニュースはここでチェック!
5月前半のバレー関連番組はここでチェック!
本格的バレーゲーム発売に向け清き一票を!
人気blogはここでチェック!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●天皇杯皇后杯のテレビ放送予定

2007年04月28日 11時06分24秒 | テレビ情報
            
JVAのサイトが突如リニューアル!つい11時間ほど前までは
前のままだったと思うのですが、金曜の深夜にリニューアル。
そんな時間まで仕事してるの?

結構シンプルなデザインになりましたが、今年から始まる
天皇杯・皇后杯全日本選手権のテレビ放送にについての
追加情報を。
http://www.jva.or.jp/tournament/2007/alljapan/broadcast.html

「目指せ!アタックNo1~バレーボール天皇杯・皇后杯~(1)」
5月は高知県予選に密着!
■出演 吉原知子ほか
■放送日時 5月10日(木)午前0時30分から午前1時
■再放送 5月17日(木)・24日(木)・31日(木)各日午前0時30分から
■放送 日テレG+(ジータス)
地上波はありません
http://www.ntv.co.jp/G/other/main.html#3

ということで月イチくらいは放送してくれるんでしょうか?
また日テレのサイトでもすでに掲載されていますが、準決勝・決勝
をCSでオンエアとなっています。


それよりもさっさとドコモ以外にもケータイサイトを開設
していただきたいもんですなぁ。いまだにVodafoneって
書いてるのもどうかと・・・


最新バレーニュースはここでチェック!
4月後半のバレー関連番組はここでチェック!
本格的バレーゲーム発売に向け清き一票を!
人気blogはここでチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ワールドリーグ放送予定

2007年04月26日 12時48分52秒 | テレビ情報
昨日に続きまして、男子ワールドリーグの放送時間が
わかりましたので載せておきます。6/10のみフジ721の
生放送で、残りは全てフジ739での録画放送です。
変更等があるかもしれませんので悪しからず・・・m(_ _)m

6/3(日)14:30~17:00 アメリカ×日本
6/9(土)18:00~20:30 日本×イタリア
6/10(日)14:00~17:00 日本×イタリア(フジ721生放送)
6/17(日)14:30~17:00 フランス×日本
6/23(土)23:50~26:30 日本×アメリカ
6/24(日)20:00~22:40 日本×アメリカ
6/30(土)26:00~28:30 日本×フランス
7/1(日)20:00~22:30 日本×フランス
7/9(月)21:00~23:00 イタリア×日本


なぜにアウェーは1試合しか放送しないんでしょう??
これなら去年までのようにJ SPORTSでアウェーは生放送
してくれていたときの方がよかったですが・・・やっぱり
ワールドグランプリはフジ、ワールドリーグはTBSの方が
外国勢同士の試合も含めて多く放送されてましたね。

地上波に関しては今のところ放送予定はないというか、
未定なようです。ただ放送はあってもフジテレビのみで、
関西では放送しないんだろうな・・・これはTBSのときも
そうでしたし(ToT)

ちなみにワールドリーグのJVA版サイトは↓
http://www.jva.or.jp/world/2007/worldleague/


最新バレーニュースはここでチェック!
4月後半のバレー関連番組はここでチェック!
本格的バレーゲーム発売に向け清き一票を!
人気blogはここでチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●エリツィン杯の放送決定!

2007年04月25日 12時10分08秒 | テレビ情報
J SPORTSに確認したところエリツィン杯の放送が決定
しているとのことです。なかなかがんばってくれますなぁ~

6/28(木)19:25~21:30 日本×キューバ(J SPORTS2)
6/29(金)22:25~24:30 日本×ロシア(J SPORTS1)
6/30(土)19:55~22:00 日本×トルコ(J SPORTS2)


いずれも生放送です。同日および翌日にも再放送があるようですが、
とりあえず初回放送分のみ載せておきます。まだ7月分の放送予定は
確定していないそうですが、この調子だと勝ち進めば先の放送も
ありそうですね。

ひとつ気になるのが、以前にばれにゅさんのサイトの掲示板に
参加国が書き込まれていたのですが、そこにトルコはなかったん
ですよね・・・どこかと入れ替わったのか、はたまたJ SPORTSが
間違ったのか・・・

あと男子ワールドリーグはフジ739・721で9試合放送予定(一部生放送)
とのこと。昨年のモントルーバレーマスターズは5月末に再放送が
あります。

テレビ情報のついでにもうひとネタ。今年から始まる天皇杯・皇后杯
全日本バレーボール選手権大会の放映権は日テレだそうです。日テレ
系列のG+(ジータス)というCSでファイナルラウンドのみ放送予定。
つまり準決勝・決勝のみCS放送ということで、地上波は発表されて
いませんが、期待は薄いかな。なにせ時期的に日テレが力を入れてる
全国高校サッカーともろかぶりですし。4年に1回グラチャンの時に
しか活躍しないジータスが毎年年始に必要になりそうです。

【5/25追記】
参加国や対戦方式などをこちらの記事にまとめました。


最新バレーニュースはここでチェック!
4月後半のバレー関連番組はここでチェック!
本格的バレーゲーム発売に向け清き一票を!
人気blogはここでチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●バボchannel#71(2007年4月16日放送)

2007年04月20日 18時35分59秒 | テレビ情報
今回は垂れ流しばかりではなかったので、久しぶりに最初から
最後まで見てみました。

まずはゲスト越川へのインタビューから。

インタビュー時の涙の理由は、
「この1年間は苦しいことの方が多く、チームとしても2年間
勝てなくてようやくブランデージ杯を取り戻せて…」
とのこと。

MVPの賞金は時間があればみんなでパーッと使いたいそうです。

また富松などの同級生がやっとVリーグに入ってきて、しかも
ずーっとライバルだった富松にやっと勝てて…ということ
でしたが、そういや春高の決勝戦で当たってますね。

話は日韓TOP MATCHへ。去年の4位に関して、「韓国はスター
ボールという特殊なボールで使い慣れてなくって…」のあとに
すかさず「まぁいいわけですけどね。」と自分で突っ込んで
ました。

そしてワールドリーグの話へ。ということで今年はフジテレビが
放送。これは女子のグランプリと交互ですからね。まぁ今年は
アメリカ・フランス・イタリアで、越川も「何でこんな組み
合わせになるんだ…」と思ったそうです。正直全敗の可能性も
十分にありますね。今越川がつかんでいる情報では、イタリアの
ベテランはフェイくらいだとか。まだ登録メンバーは発表
されてないのでどうなるかわかりませんが…

最後にプライベートな質問コーナー!

●海外に必ず持って行くもの→ニンテンドーDS(脳トレ・英語漬け)
●好きなお笑い番組→チャンネル関係なくいろいろ
  (たむけんファミリーだそうで)
●ストレス解消法→風呂・プール
  (監督はじめ千葉・荻野・朝長などサウナ仲間)
●好きな服→黒いもの(お金はがっつり使っちゃう方で)
●どこに行きたい?→イタリア
  (おととしイタリアに一人で行ったことが唯一の海外旅行)
●好きな女性のタイプ→明るくてボーイッシュ

新しく全日本に入ってくる富松には洗濯をがんばってもらい
たいそうです(^^;;;

ブレイク間に
千葉・盛重・川浦・甲斐・今田・富松
のインタビュー

続いて女子。3位決定戦を流して、栗原のインタビュー。

「いろいろあって、苦しいと感じることも多かったんですけど、
ここまでプレーすることができたっていうので、みんなに対する
感謝もすごいありましたし、あとやっぱり外国人選手が今回の
リーグで最後ということで、いろいろ学ぶことも多かったし、
寂しいなとかいろいろあってつい涙が出ました」

そして40周年トークショーの模様を。
杉山・大貫・荒木・木村・岡野(デンソー)・櫻井・神田・岡野(シーガルズ)
の一言コメントのあとに
「杉山選手、まもなくご結婚!」ということで、
「本当に普通のことが幸せに感じられるように、暖かい家庭が
作れたらいいなと思います。」

というコメントでした。大林談では1年ほど付き合っていたらしいです。

ようやく決勝戦の模様。負けたJTの菅山・竹下のみプレス席での
インタビューを放送。

ブレイク間に
石川・栗原・竹下・佐々木太一・中垣内
のインタビュー。

最後に早くもワールドカップの番宣。名古屋の日本ガイシホール
って何だ??と思ったらレインボーホールが名前代わったんですね。
今年のW杯は名古屋にも乗り込む予定!!

次回の放送は5/21(月)です。合宿の模様を放送するとのことで、
ひょっとしたら紅白戦の模様も見られるのかな??

P.S.珍しくBS1でプレミア決勝戦の再放送を今夜と明日やるみたい
ですね。NHKがVの再放送をするなんて記憶にないですが…


最新バレーニュースはここでチェック!
4月後半のバレー関連番組はここでチェック!
本格的バレーゲーム発売に向け清き一票を!
人気blogはここでチェック!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●バボchannel#71(2007年4月16日放送)

2007年04月16日 21時11分35秒 | テレビ情報
今放送中のバボchannelに越川が生出演!

ということで予想に反して男子決勝から放送。越川ご本人の
解説付きです。とりあえずご報告までに…


最新バレーニュースはここでチェック!
4月後半のバレー関連番組はここでチェック!
本格的バレーゲーム発売に向け清き一票を!
人気blogはここでチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●週末のテレビ放送予定

2007年04月13日 12時18分43秒 | テレビ情報
あれ、NHK地上波の決勝戦の放送時間延びてません??BS1が
110分に対して地上波が120分ですね。最初男子は90分だった
ような…ただ終了時間が( )になっているので、ストレートの
場合は90分とかで終わりそうですが。一応まとめときますと、

土日のテレビ放送予定
放送予定・時間など変更になる場合があります。予めご了承くださいm(_ _)m
4/14(土) 16:00~18:00 NHK Vプレミアリーグ2006/07男子
 決勝「サントリー×東レ」(録画)
4/14(土) 19:10~21:00 NHK-BS1 Vプレミアリーグ2006/07男子
 決勝「サントリー×東レ」(録画)
4/15(日) 10:30~13:30 フジテレビ739 Vプレミアリーグ2006/07女子
 3位決定戦「武富士×パイオニア」
4/15(日) 16:00~18:00 NHK Vプレミアリーグ2006/07女子
 決勝「久光製薬×JT」(録画)
4/15(日) 19:10~21:00 NHK-BS1 Vプレミアリーグ2006/07女子
 決勝「久光製薬×JT」(録画)
4/15(日) 19:30~22:30 フジテレビ739 Vプレミアリーグ2006/07女子
 決勝「久光製薬×JT」(録画)
4/15(日) 17:00~18:45 BSフジ 第38回春高バレー全国大会女子決勝
 +ジュニアオールスター


女子決勝は3チャンネルで放送という豪華っぷり。というか無駄!?(^^;;;
まぁ2時間とはいってもフルセットにならない限り、結果はわかって
しまいますね。選手紹介と表彰式で15分は使うでしょうから。やっぱり
女子はフジ739までお預けかな。男子は地上波見ることにします。って
よくよく考えたら俺も練習あるやん・・・(>_<)

あとはジャンクSPORTSで先週放送したビーチバレー対決の続きを
放送されるのではないでしょうか。もう山本愛の出番はなさそうかな!?
というか先週はホントにちょびっとしか出ませんでしたね・・・

P.S.先月にTBSで放送された「ワールドグランプリ2007 柳本監督の挑戦」
という番組がやっと届いたのですが、レポはプレミアリーグ終了後にでも
ゆっくり見てアップしたいと思います。放送のなかったエリアの皆様、
乞うご期待~!って誰も期待してないって!?(>_<)


最新バレーニュースはここでチェック!
4月前半のバレー関連番組はここでチェック!
本格的バレーゲーム発売に向け清き一票を!
人気blogはここでチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●BSフジで春高+ジュニアオールスター!

2007年04月05日 21時33分13秒 | テレビ情報
BSフジで今週末と来週末に春高バレー男女の決勝が再放送
されます。男子なんかは放送日当日、例の能登半島での地震の
せいで選挙放送みたいなL字型になってましたから、これで
保存版が録り直せますね。。選手達もせっかくの放送があんな風に
なってしまって、自分自身の晴れ舞台が散々な放送でしたから・・・
CSはノーカットだけど画質がSDですしね。ハイビジョンで再放送
されるのはありがたいことです。

これに加えて先日行われたジュニアオールスターマッチの模様も
あわせて放送するようです。昨年までは1時間半枠で男女半々に放送
していましたが、今年は春高決勝のおまけ程度のようで。かつての
黄金世代のときとは違ってそれほどすごい選手もいないから
縮小されたのでしょうか・・・ちょっと残念。

http://www.bsfuji.tv/top/pub/harukou2007.html

P.S.明日からいよいよファイナルラウンド。男子を見に行こうか
いまだに迷っています・・・(>_<)


最新バレーニュースはここでチェック!
4月前半のバレー関連番組はここでチェック!
本格的バレーゲーム発売に向け清き一票を!
人気blogはここでチェック!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする