予選4位で9~16位決定戦に回った日本。
日本 2-3 韓国(21-25 25-23 25-23 23-25 8-15)
太平洋カップでは勝った韓国に逆転負けし、前回の11位を下回る
13~16位決定戦に回りました。
日本 3-1 ドイツ(25-22 23-25 25-22 25-16)
昨日ドイツを下し、今日スウェーデンとの13位決定戦を戦います。
最後は勝って13位フィニッシュといきたいところですが・・・
P.S.本日のワールドリーグ、ロシア戦も21時からライブレポ予定。
なお、昨日の敗戦でC組の3位以下が確定し、予選敗退が決定した
とのこと。勝ってもフルセットだったり、負けるのは0-3か1-3という、
効率よくポイントを稼げない試合が続いております・・・これって
勝敗よりもポイント重視なんでしょうか??極端な話、5勝7敗で
勝った5試合が全てフルセットだった場合は勝ち点10、12戦全敗
でも全てフルセット負けなら勝ち点12になりますよね(フルセット
勝ちはポイント2・フルセット負けでもポイント1もらえるため)。
この場合5勝したチームよりもポイントで上回る12戦全敗のチームが
上位になるんでしょうか??今のところ勝敗通りに順位が並んでる
ので何とも言えませんが・・・
最新バレーニュースはここでチェック!
7月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
日本 2-3 韓国(21-25 25-23 25-23 23-25 8-15)
太平洋カップでは勝った韓国に逆転負けし、前回の11位を下回る
13~16位決定戦に回りました。
日本 3-1 ドイツ(25-22 23-25 25-22 25-16)
昨日ドイツを下し、今日スウェーデンとの13位決定戦を戦います。
最後は勝って13位フィニッシュといきたいところですが・・・
P.S.本日のワールドリーグ、ロシア戦も21時からライブレポ予定。
なお、昨日の敗戦でC組の3位以下が確定し、予選敗退が決定した
とのこと。勝ってもフルセットだったり、負けるのは0-3か1-3という、
効率よくポイントを稼げない試合が続いております・・・これって
勝敗よりもポイント重視なんでしょうか??極端な話、5勝7敗で
勝った5試合が全てフルセットだった場合は勝ち点10、12戦全敗
でも全てフルセット負けなら勝ち点12になりますよね(フルセット
勝ちはポイント2・フルセット負けでもポイント1もらえるため)。
この場合5勝したチームよりもポイントで上回る12戦全敗のチームが
上位になるんでしょうか??今のところ勝敗通りに順位が並んでる
ので何とも言えませんが・・・
最新バレーニュースはここでチェック!
7月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
______________________________________________________________________________
バレーボール全日本男子のエース、越川優が6日、都内で
記者会見を行い、イタリア・セリエA2(2部リーグ)
「パドヴァ」への完全移籍を発表した。越川は、「ロンドン
五輪へ向け、個々が成長して、全日本がさらに強くなれる
ように頑張っていきたい」と、海外移籍での成長を誓った。
契約内容の詳細は今後詰めていくものの、複数年契約を
視野に交渉を進めている。
(以下略)
[スポーツナビ]
_____________________________________________________________________________
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/headlines/20090706-00000022-spnavi-spo.html
すでに先週共同通信によってすっぱ抜かれた記事ですが、今日予定通り
記者会見が行われました。
彼らしい「完全」移籍なんですね~女子では高橋や荒木がレンタル移籍
でしたが、越川は「完全」移籍。すなわちサントリーを退団したという
ことです。結果を残せずのこのこ帰る羽目になっても、受け入れ先は
一から探すという事。あえてそういう保証のないポジションに身を置く
ところが彼らしい。出場の機会が望めそうなパドヴァというチームに
移籍です。しっかりレギュラーポジションをつかんで、活躍して欲しい
ところです。ちなみにイタリアリーグは9/28開幕。しかしアジア選手権は
9/26に開幕しています。そして11月にはグラチャン。本人曰く
「召集されればすべての大会に参加するつもり。ワールドグランド
チャンピオンズカップに出場することになれば、ワールドグランド
チャンピオンズカップが終わってからになると思う」
との事ですが、8月末の世界選手権アジア最終予選が済めばガチメンで
挑む必要性は全くないわけで・・・特にゴールデンタイムに放送されるで
あろうグラチャンに彼を招集する必要があるとすれば、やはりどこ
かしらからの圧力が・・・(^^;;;
P.S.越川が記者会見の写真で持っているmizunoの青いボール、あれ
なんか好きじゃないんですよね・・・moltenのものよりもさらにソフト
タッチというかやわらかすぎるというか・・・(^^;;;
最新バレーニュースはここでチェック!
7月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
バレーボール全日本男子のエース、越川優が6日、都内で
記者会見を行い、イタリア・セリエA2(2部リーグ)
「パドヴァ」への完全移籍を発表した。越川は、「ロンドン
五輪へ向け、個々が成長して、全日本がさらに強くなれる
ように頑張っていきたい」と、海外移籍での成長を誓った。
契約内容の詳細は今後詰めていくものの、複数年契約を
視野に交渉を進めている。
(以下略)
[スポーツナビ]
_____________________________________________________________________________
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/headlines/20090706-00000022-spnavi-spo.html
すでに先週共同通信によってすっぱ抜かれた記事ですが、今日予定通り
記者会見が行われました。
彼らしい「完全」移籍なんですね~女子では高橋や荒木がレンタル移籍
でしたが、越川は「完全」移籍。すなわちサントリーを退団したという
ことです。結果を残せずのこのこ帰る羽目になっても、受け入れ先は
一から探すという事。あえてそういう保証のないポジションに身を置く
ところが彼らしい。出場の機会が望めそうなパドヴァというチームに
移籍です。しっかりレギュラーポジションをつかんで、活躍して欲しい
ところです。ちなみにイタリアリーグは9/28開幕。しかしアジア選手権は
9/26に開幕しています。そして11月にはグラチャン。本人曰く
「召集されればすべての大会に参加するつもり。ワールドグランド
チャンピオンズカップに出場することになれば、ワールドグランド
チャンピオンズカップが終わってからになると思う」
との事ですが、8月末の世界選手権アジア最終予選が済めばガチメンで
挑む必要性は全くないわけで・・・特にゴールデンタイムに放送されるで
あろうグラチャンに彼を招集する必要があるとすれば、やはりどこ
かしらからの圧力が・・・(^^;;;
P.S.越川が記者会見の写真で持っているmizunoの青いボール、あれ
なんか好きじゃないんですよね・・・moltenのものよりもさらにソフト
タッチというかやわらかすぎるというか・・・(^^;;;
最新バレーニュースはここでチェック!
7月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
引き続いて男子。まずユニバーシアードの結果から。
日本 0-3 エジプト(13-25 15-25 20-25)
【スタメン】
日本:八子→相澤→柴小屋→鈴木→安永→菅・L=永野
(第2セット以降は八子→千々木、途中出場:岡本・内藤・高松)
第2・3セット以降のローテ順は
相澤→柴小屋→鈴木→安永→菅→千々木
となっています。日本のブロックはわずかに2本。しかもエジプトに
サービスエースを10も許してます。ちなみにAbdel-Salam Abdalla
という選手がセッターですが、サービスエースも多いし、あの
ナショナルチームのAbdallaかなぁ??でもあっちはAhmed Abdalla
という表記ですし、別人物!?
これで2連敗。ベスト8への道は険しくなりましたが、残るイギリス・
カナダ・スロベニア戦に全勝して望みをつなぎたいところ。
続いてサマーリーグ。男子は昨日から開幕
JTサンダーズ 2-0 ジェイテクトSTINGS(25-23 25-23)
大分三好ヴァイセアドラー 2-1 大同特殊鋼レッドスター(25-17 26-28 25-23)
ジェイテクトSTINGS 2-0 きんでん(25-22 25-13)
大同特殊鋼レッドスター 2-0 近畿クラブスフィーダ(25-21 25-18)
JTサンダーズ 2-0 きんでん(25-23 25-20)
大分三好ヴァイセアドラー 2-1 近畿クラブスフィーダ(22-25 25-20 25-20)
JTサンダーズ 2-0 大同特殊鋼レッドスター(25-11 25-23)
大分三好ヴァイセアドラー 1-2 ジェイテクトSTINGS(18-25 26-24 23-25)
JTが全勝。ありゃ、大分三好が黒鷲旗に続いてジェイテクトに負けてますね・・・
最後はビーチ情報。すでにコメントでもいただいておりましたが、
NECの日高裕次郎がビーチデビュー!青木晋平と組んで準決勝に
進んでいます。興味本位とかではなく、本格的転向でロンドンを
目指すようですね。この大会の出場者を見てたら高尾和行っていう
名前があったのですが、あの往年の高尾!?まだ現役!?(^^;;;
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/headlines/20090705-00000013-dal-spo.html
ビーチ関連でいうと、菅山かおるは真壁美穂と組んだようですね。
この真壁って元ヨーカドーの!?今日の情熱大陸で菅山が特集
されます。あとジャンクには山本愛が出演。関東では月一恒例の
VOLLEYBALL NATIONが放送されます。相変わらずカンテーレでは
放送がありませんが(ToT)6月分も届いたけどまだ見てないや・・・
今日の放送は
■火の鳥NIPPON 海外遠征密着取材
新生・全日本がいよいよチーム一丸となって世界に挑む
■春高のヒロインは今!徳井が大注目の大和南・二見梓選手特集
■竹下佳江選手の「新たな挑戦」
■日の丸の誇りを胸に、世界で活躍する人がコートにいた
「日本人女性初の国際審判員」
を取り上げるようです。ひょっとして毎年恒例の密着番組はこの
番組に吸収されてしまうんでしょうか・・・ゲストはモデルの西山茉希。
バレー部だったんですね。ちなみに「VOLLEYBALL NATION」を検索
すると、なぜか価格.COMがトップに出てきます(^^;;;
今日のすぽるとは狩野舞子特集。19時からのバボchannelはビーチ
スペシャルです。BSと地上波(関東のみ)でワールドリーグもあり
ますし、1日バレー番組が盛りだくさん!!!
最新バレーニュースはここでチェック!
7月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
日本 0-3 エジプト(13-25 15-25 20-25)
【スタメン】
日本:八子→相澤→柴小屋→鈴木→安永→菅・L=永野
(第2セット以降は八子→千々木、途中出場:岡本・内藤・高松)
第2・3セット以降のローテ順は
相澤→柴小屋→鈴木→安永→菅→千々木
となっています。日本のブロックはわずかに2本。しかもエジプトに
サービスエースを10も許してます。ちなみにAbdel-Salam Abdalla
という選手がセッターですが、サービスエースも多いし、あの
ナショナルチームのAbdallaかなぁ??でもあっちはAhmed Abdalla
という表記ですし、別人物!?
これで2連敗。ベスト8への道は険しくなりましたが、残るイギリス・
カナダ・スロベニア戦に全勝して望みをつなぎたいところ。
続いてサマーリーグ。男子は昨日から開幕
JTサンダーズ 2-0 ジェイテクトSTINGS(25-23 25-23)
大分三好ヴァイセアドラー 2-1 大同特殊鋼レッドスター(25-17 26-28 25-23)
ジェイテクトSTINGS 2-0 きんでん(25-22 25-13)
大同特殊鋼レッドスター 2-0 近畿クラブスフィーダ(25-21 25-18)
JTサンダーズ 2-0 きんでん(25-23 25-20)
大分三好ヴァイセアドラー 2-1 近畿クラブスフィーダ(22-25 25-20 25-20)
JTサンダーズ 2-0 大同特殊鋼レッドスター(25-11 25-23)
大分三好ヴァイセアドラー 1-2 ジェイテクトSTINGS(18-25 26-24 23-25)
JTが全勝。ありゃ、大分三好が黒鷲旗に続いてジェイテクトに負けてますね・・・
最後はビーチ情報。すでにコメントでもいただいておりましたが、
NECの日高裕次郎がビーチデビュー!青木晋平と組んで準決勝に
進んでいます。興味本位とかではなく、本格的転向でロンドンを
目指すようですね。この大会の出場者を見てたら高尾和行っていう
名前があったのですが、あの往年の高尾!?まだ現役!?(^^;;;
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/headlines/20090705-00000013-dal-spo.html
ビーチ関連でいうと、菅山かおるは真壁美穂と組んだようですね。
この真壁って元ヨーカドーの!?今日の情熱大陸で菅山が特集
されます。あとジャンクには山本愛が出演。関東では月一恒例の
VOLLEYBALL NATIONが放送されます。相変わらずカンテーレでは
放送がありませんが(ToT)6月分も届いたけどまだ見てないや・・・
今日の放送は
■火の鳥NIPPON 海外遠征密着取材
新生・全日本がいよいよチーム一丸となって世界に挑む
■春高のヒロインは今!徳井が大注目の大和南・二見梓選手特集
■竹下佳江選手の「新たな挑戦」
■日の丸の誇りを胸に、世界で活躍する人がコートにいた
「日本人女性初の国際審判員」
を取り上げるようです。ひょっとして毎年恒例の密着番組はこの
番組に吸収されてしまうんでしょうか・・・ゲストはモデルの西山茉希。
バレー部だったんですね。ちなみに「VOLLEYBALL NATION」を検索
すると、なぜか価格.COMがトップに出てきます(^^;;;
今日のすぽるとは狩野舞子特集。19時からのバボchannelはビーチ
スペシャルです。BSと地上波(関東のみ)でワールドリーグもあり
ますし、1日バレー番組が盛りだくさん!!!
最新バレーニュースはここでチェック!
7月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
日本 1-3 ウクライナ(25-19 21-25 23-25 14-25)
【男子】
1.菅直哉
2.柴小屋康行
3.永野健
4.相澤寿
5.鈴木悠二
6.岡本祥吾
7.内藤和也
8.高松卓矢
9.古田史郎
10.八子大輔
11.千々木駿介
12.安永拓弥
以上のメンバーで挑んでる男子ですが、現在ウクライナと対戦中。
第2セットは出だしこそリードされましたが、中盤までリードしつつも
逆転で落としました・・・
【スタメン】
日本:菅→八子→相澤→柴小屋→鈴木→安永・L=永野
(途中出場:内藤・高松・古田)
第4セットは古田をオポジットに、途中で八子に代えてレフトに
柴小屋を入れた模様。柴小屋がブロック4本を含む22得点を挙げ
ましたが及ばず。レセプションが34.8%ですので、柴小屋の負担は
相当だったでしょうね。センター二人でわずか5得点ですし・・・
日本 3-0 スウェーデン(25-8 25-18 25-19)
【女子】
1.内田暁子
2.川上佳奈
3.松浦麻琴
4.水田祐未
5.石田小枝
6.東山詩織里
7.古賀香澄
8.森田絵美
9.千葉智枝美
10.星美由紀
11.皆本明日香
12.渡邉美穂
女子の開幕戦はスウェーデンと。圧倒してます。
男子は今日3日は休み、女子はロシアと対決です。
P.S.明日からのワールドリーグ東京大会のメンバーがまだ発表されない
ですね・・・何か難航してるのでしょうか??まぁ考えられるとしたら
越川とゴッツのところでしょうか。
最新バレーニュースはここでチェック!
7月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
【男子】
1.菅直哉
2.柴小屋康行
3.永野健
4.相澤寿
5.鈴木悠二
6.岡本祥吾
7.内藤和也
8.高松卓矢
9.古田史郎
10.八子大輔
11.千々木駿介
12.安永拓弥
以上のメンバーで挑んでる男子ですが、現在ウクライナと対戦中。
第2セットは出だしこそリードされましたが、中盤までリードしつつも
逆転で落としました・・・
【スタメン】
日本:菅→八子→相澤→柴小屋→鈴木→安永・L=永野
(途中出場:内藤・高松・古田)
第4セットは古田をオポジットに、途中で八子に代えてレフトに
柴小屋を入れた模様。柴小屋がブロック4本を含む22得点を挙げ
ましたが及ばず。レセプションが34.8%ですので、柴小屋の負担は
相当だったでしょうね。センター二人でわずか5得点ですし・・・
日本 3-0 スウェーデン(25-8 25-18 25-19)
【女子】
1.内田暁子
2.川上佳奈
3.松浦麻琴
4.水田祐未
5.石田小枝
6.東山詩織里
7.古賀香澄
8.森田絵美
9.千葉智枝美
10.星美由紀
11.皆本明日香
12.渡邉美穂
女子の開幕戦はスウェーデンと。圧倒してます。
男子は今日3日は休み、女子はロシアと対決です。
P.S.明日からのワールドリーグ東京大会のメンバーがまだ発表されない
ですね・・・何か難航してるのでしょうか??まぁ考えられるとしたら
越川とゴッツのところでしょうか。
最新バレーニュースはここでチェック!
7月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
7月にベオグラードで行われるユニバーシアード大会の出場メンバーや
概要が発表されました。
http://www.jva.or.jp/information/20090613001.html
【男子】
1.菅直哉
2.柴小屋康行
3.永野健
4.相澤寿
5.鈴木悠二
6.岡本祥吾
7.内藤和也
8.高松卓矢
9.古田史郎
10.八子大輔
11.千々木駿介
12.安永拓弥
【女子】
1.内田暁子
2.川上佳奈
3.松浦麻琴
4.水田祐未
5.石田小枝
6.東山詩織里
7.古賀香澄
8.森田絵美
9.千葉智枝美
10.星美由紀
11.皆本明日香
12.渡邉美穂
男子はウクライナ・エジプト・イギリス・カナダ・スロベニア、
女子はスウェーデン・ロシア・タイ
と同組。ちなみに前回大会は女子が5位、男子が11位だったそうです。
最新バレーニュースはここでチェック!
6月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
概要が発表されました。
http://www.jva.or.jp/information/20090613001.html
【男子】
1.菅直哉
2.柴小屋康行
3.永野健
4.相澤寿
5.鈴木悠二
6.岡本祥吾
7.内藤和也
8.高松卓矢
9.古田史郎
10.八子大輔
11.千々木駿介
12.安永拓弥
【女子】
1.内田暁子
2.川上佳奈
3.松浦麻琴
4.水田祐未
5.石田小枝
6.東山詩織里
7.古賀香澄
8.森田絵美
9.千葉智枝美
10.星美由紀
11.皆本明日香
12.渡邉美穂
男子はウクライナ・エジプト・イギリス・カナダ・スロベニア、
女子はスウェーデン・ロシア・タイ
と同組。ちなみに前回大会は女子が5位、男子が11位だったそうです。
最新バレーニュースはここでチェック!
6月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
やっとこさ発表されました!
1.菅直哉
2.柴小屋康行
3.永野健
4.相澤寿
5.鈴木悠二
6.岡本祥吾
7.内藤和也
8.高松卓矢
9.古田史郎
10.八子大輔
11.千々木駿介
12.安永拓弥
の12名。これがそのままユニバ代表になるのではないでしょうか。
案の定福澤はシニアへ。植田監督期待の古田はユニバみたいです。
八子も選ばれてますが、怪我は大丈夫なのでしょうか??やはり
こじんまりとしたチームになっちゃいましたね・・・(T.T)
アジア太平洋カップの概要はこちら↓
http://www.mit.vc/apc/apc-index2.html
最新バレーニュースはここでチェック!
6月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
1.菅直哉
2.柴小屋康行
3.永野健
4.相澤寿
5.鈴木悠二
6.岡本祥吾
7.内藤和也
8.高松卓矢
9.古田史郎
10.八子大輔
11.千々木駿介
12.安永拓弥
の12名。これがそのままユニバ代表になるのではないでしょうか。
案の定福澤はシニアへ。植田監督期待の古田はユニバみたいです。
八子も選ばれてますが、怪我は大丈夫なのでしょうか??やはり
こじんまりとしたチームになっちゃいましたね・・・(T.T)
アジア太平洋カップの概要はこちら↓
http://www.mit.vc/apc/apc-index2.html
最新バレーニュースはここでチェック!
6月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
龍神NIPPON
だそうです・・・
火の鳥、龍神、火の鳥、龍神、火の鳥、龍神・・・
うーん・・・(笑)
P.S.モトコレも更新来てます。古田も参加してるんですね。
今練習中だとか。愛称には触れてませんが(^^;;;
[17:25追記]
「北京で課題だったコミュニケーションの技術を高めたい」
だそうですが・・・誰と誰のコミュニケション!?もちろん
監督と選手ですよね、植田さん!!!
http://www.sanspo.com/sports/news/090601/spk0906011720001-n1.htm
最新バレーニュースはここでチェック!
6月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
だそうです・・・
火の鳥、龍神、火の鳥、龍神、火の鳥、龍神・・・
うーん・・・(笑)
P.S.モトコレも更新来てます。古田も参加してるんですね。
今練習中だとか。愛称には触れてませんが(^^;;;
[17:25追記]
「北京で課題だったコミュニケーションの技術を高めたい」
だそうですが・・・誰と誰のコミュニケション!?もちろん
監督と選手ですよね、植田さん!!!
http://www.sanspo.com/sports/news/090601/spk0906011720001-n1.htm
最新バレーニュースはここでチェック!
6月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
まずは喜びのニュースから。先日大型量販店でとある全日本候補の選手を
見かけたという記事を書いたのを覚えていらっしゃいますでしょうか??
あの時「近々ご結婚でも・・・!?(^^;;;」なんて冗談で書いてたら、記事の
翌日に入籍されたんだそうです。その選手とは・・・
堺ブレイザーズの
北島武!!
お相手の顔ははっきり見ていませんでしたが、やっぱり新婚生活に必要な
家電をそろえに来てたんでしょうか。
それともう一人ご結婚された方がいます。JTリベロの酒井大祐です。
コチラのお相手は平山恵!ピンと来た方いますか!?
そう、元JTの選手です。リベロやピンサで出ていたような記憶があります。
この二人の接点は・・・まぁ同じJTだったというのもあるでしょうが、もう一つ
あると思います。これ分かった人は結構マニア・・・(^^;;;
多分お二人とも伊丹アスリートクラブに所属していると思います。ここには
竹下佳江も所属しています。
それと挙式を上げた選手もいます。すでに2年前に入籍は済ませていた
朝長孝介!!
これは越川ブログ情報ですが、ようやく挙式披露宴を行ったそうです。入籍
された頃は全日本やらでかなり忙しかったでしょうからね~
続いて解散ニュース。これは以前にも書きました武富士の全体移籍に関して
です。やはり丸ごと引き受けてくれる企業は見つからず解散し、今後は選手
個人の移籍・転職活動などをバックアップするそうです。このことで来季の
チャレンジリーグは1チーム減となりますが、実業団から1チーム昇格する
ことで大丈夫なようです。この問題でちょっと気になるのが以下の記事。
栗山米菓、Vチャレンジリーグ復帰[新潟日報]
恐らくこの栗山米菓が昇格した1チームだと思うのですが、この記事は5/11の
ものなんです。つまり武富士が延長期限の15日を過ぎても活動期限ギリギリの
20日まで最大限努力すると発表する前にもうすでにこの決定・・・Vリーグ機構も
端から全体移籍は無理と見込んで勝手に決定したんでしょうかね・・・
ちなみにこの記事に出ている画像の佐藤稔新監督って昔日立の監督してました
よね??実質は山田氏が牛耳っていたとは思いますが・・・(^^;;;
最後に辞任と就任の情報を。
辞任は大分三好の黒葛原(つづらばら)浩二監督。チャレンジ降格ですが止むを
得ないでしょう。病院という本職があるのでこのチームは誰が監督になっても
絶対的な練習量など、なかなか厳しいものがあると思います。ただこの記事の
最後に気になる内容が。かねてから廃部報道の出ているNECブルーロケッツに
ついて。やはり廃部の方向で話は進んでいるのか、大分三好がそのまま残留
する可能性について言及しています。
あと就任に関しては、先日東レ男子の矢島監督が退任されましたが、新監督と
して秋山央氏が就任したとの事。センタープレーヤーでしたよね!?かすかに
現役時代の記憶があります(^^;;;
あ、モトコレで松崎が初選出となっていましたが、確か2002年辺りにレフトで
グランプリかなんかに出てたような記憶があるのですが・・・
P.S.
ホントに大阪(関西!?)からマスクが消えましたね・・・別に意識はして
いないのですが、あちこちの店で「品切れ」の貼り紙が。しかも休校に
なってる生徒たちが街に繰り出して遊びまわっているとか。そういうの
聞くと休校なんかするなよ!とついつい思ってしまいますが・・・1週間も
休んだらその分の授業の遅れを取り返すのはかなりしんどいですよ・・・
あと東京でも新型感染者がついに出たようですね・・・
最新バレーニュースはここでチェック!
5月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
見かけたという記事を書いたのを覚えていらっしゃいますでしょうか??
あの時「近々ご結婚でも・・・!?(^^;;;」なんて冗談で書いてたら、記事の
翌日に入籍されたんだそうです。その選手とは・・・
堺ブレイザーズの
北島武!!
お相手の顔ははっきり見ていませんでしたが、やっぱり新婚生活に必要な
家電をそろえに来てたんでしょうか。
それともう一人ご結婚された方がいます。JTリベロの酒井大祐です。
コチラのお相手は平山恵!ピンと来た方いますか!?
そう、元JTの選手です。リベロやピンサで出ていたような記憶があります。
この二人の接点は・・・まぁ同じJTだったというのもあるでしょうが、もう一つ
あると思います。これ分かった人は結構マニア・・・(^^;;;
多分お二人とも伊丹アスリートクラブに所属していると思います。ここには
竹下佳江も所属しています。
それと挙式を上げた選手もいます。すでに2年前に入籍は済ませていた
朝長孝介!!
これは越川ブログ情報ですが、ようやく挙式披露宴を行ったそうです。入籍
された頃は全日本やらでかなり忙しかったでしょうからね~
続いて解散ニュース。これは以前にも書きました武富士の全体移籍に関して
です。やはり丸ごと引き受けてくれる企業は見つからず解散し、今後は選手
個人の移籍・転職活動などをバックアップするそうです。このことで来季の
チャレンジリーグは1チーム減となりますが、実業団から1チーム昇格する
ことで大丈夫なようです。この問題でちょっと気になるのが以下の記事。
栗山米菓、Vチャレンジリーグ復帰[新潟日報]
恐らくこの栗山米菓が昇格した1チームだと思うのですが、この記事は5/11の
ものなんです。つまり武富士が延長期限の15日を過ぎても活動期限ギリギリの
20日まで最大限努力すると発表する前にもうすでにこの決定・・・Vリーグ機構も
端から全体移籍は無理と見込んで勝手に決定したんでしょうかね・・・
ちなみにこの記事に出ている画像の佐藤稔新監督って昔日立の監督してました
よね??実質は山田氏が牛耳っていたとは思いますが・・・(^^;;;
最後に辞任と就任の情報を。
辞任は大分三好の黒葛原(つづらばら)浩二監督。チャレンジ降格ですが止むを
得ないでしょう。病院という本職があるのでこのチームは誰が監督になっても
絶対的な練習量など、なかなか厳しいものがあると思います。ただこの記事の
最後に気になる内容が。かねてから廃部報道の出ているNECブルーロケッツに
ついて。やはり廃部の方向で話は進んでいるのか、大分三好がそのまま残留
する可能性について言及しています。
あと就任に関しては、先日東レ男子の矢島監督が退任されましたが、新監督と
して秋山央氏が就任したとの事。センタープレーヤーでしたよね!?かすかに
現役時代の記憶があります(^^;;;
あ、モトコレで松崎が初選出となっていましたが、確か2002年辺りにレフトで
グランプリかなんかに出てたような記憶があるのですが・・・
P.S.
ホントに大阪(関西!?)からマスクが消えましたね・・・別に意識はして
いないのですが、あちこちの店で「品切れ」の貼り紙が。しかも休校に
なってる生徒たちが街に繰り出して遊びまわっているとか。そういうの
聞くと休校なんかするなよ!とついつい思ってしまいますが・・・1週間も
休んだらその分の授業の遅れを取り返すのはかなりしんどいですよ・・・
あと東京でも新型感染者がついに出たようですね・・・
最新バレーニュースはここでチェック!
5月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
「関西地区における新型インフルエンザ感染の事実を考慮して、
合宿見学を中止させていただくことになりましたので、ご了承
くださいますようお願い申し上げます。」
http://www.jva.or.jp/japan/men/senior/am-20090518osaka.html
JVAが早速対応しました。残念ですが、賢明な判断かと。知らないまま
行く人が出ないよう、もっと目立たせたほうがいいと思いますが・・・(^^;;;
あと同じ場所で24日に行う予定だったサントリーサンバーズのファン
感謝デーも延期になりました。私の周辺の小学校も学級閉鎖になるとか、
近所の銀行・コンビニの従業員も皆マスク着用でした・・・あとジャンカラ
から「休校が実施されている生徒様の入店をご遠慮いただいております」
というメールまで届きました・・・どうやって判別するんでしょう!?
ちなみに本日行われる全日本女子の記者会見は13時半スタートです。
最新バレーニュースはここでチェック!
5月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
合宿見学を中止させていただくことになりましたので、ご了承
くださいますようお願い申し上げます。」
http://www.jva.or.jp/japan/men/senior/am-20090518osaka.html
JVAが早速対応しました。残念ですが、賢明な判断かと。知らないまま
行く人が出ないよう、もっと目立たせたほうがいいと思いますが・・・(^^;;;
あと同じ場所で24日に行う予定だったサントリーサンバーズのファン
感謝デーも延期になりました。私の周辺の小学校も学級閉鎖になるとか、
近所の銀行・コンビニの従業員も皆マスク着用でした・・・あとジャンカラ
から「休校が実施されている生徒様の入店をご遠慮いただいております」
というメールまで届きました・・・どうやって判別するんでしょう!?
ちなみに本日行われる全日本女子の記者会見は13時半スタートです。
最新バレーニュースはここでチェック!
5月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!