はぁ~、ホント毎日寿命が縮む・・・(>_<)
でも今日は勝ってくれてスカッとしました!!まぁ監督の
言うようにもっと早く決めてくれ~~って感じでしたけど、
今日はスーパーエースとして申し分ない働きだったと思い
ます。それよりも第3セットあれだけリードしながらもじりじり
追い上げられて逆転された方が問題ありでしたが。今日のような
プレーをしても最後の1本を決められるかどうかが、山本の真価の
問われるところですよね。またワールドリーグでは山本がまだ
チームに溶け込んでいない感じがしましたけど、もうすっかり
溶け込んでいる感じがします。ゴッツや朝長が抱きつくときは
まだまだ違和感ありますけどね・・・(^^;;;みんなサーブも走り出し
ましたし、練習通りのパフォーマンスができれば、今日のような
プレーが安定してできれば昨日の中国にも負けなかったと思うの
ですが、まぁあの敗戦があったからこその今日のゲームという
ことで許しちゃいましょう。って完全に上から目線・・・(^^;;;
センター線も以前に比べてブロック1枚だったらほぼ確実に
決まる印象があります。
それよりもプエルトリコはやっぱりすごかった。思った以上に
粘るし、サーブのすごい、ソトも只者ではない。ベネズエラや
男子ドミニカも力つけていますし、男子はますます混沌として
いますね・・・もはやこの大会の23チームで確実に勝てる相手も
いませんし。この大会に参加していないチームでもまだまだ
すごいチームはいっぱい。でもそんな世界の大きな壁に
真正面からぶつかっている全日本男子は本当にカッコイイ!!
ね、男子バレーも面白いでしょ!!
2勝目を上げ大混戦のPool Aを少し抜け出しましたが、残りの
対戦相手を考えると全く気が抜けません。ポーランドもワールド
リーグでは善戦した試合もありましたけど、正直核の違いを感じ
ます。アルゼンチンは最近見ていないので全くわからないですね。
オリンピックの準々決勝辺りをチラッと見たぐらいかな。でも
ミリンコビックもいるんですよね・・・プエルトリコに負けたって
ことは、日本にもチャンスがあると思うので、悔いのないバレーを
して欲しいです。昨日の1敗は目標のベスト8に向け限りなく痛い
1敗でしたけど、今日の1勝は2次ラウンド進出に向け限りなく
大きな1勝でした。あさってもぜひ植田監督の壊れる姿見たいっす!
P.S.プエルトリコのスーパーエース・ソトはパナソニックパンサーズに
入団するそうです。って山本とポジションかぶりますよね。カントルの
代わりという感じではなさそうですが・・・レフトに入ったとしても
すごいチームカラー変わりそう。宇佐美も入って、うまく噛み合えば
優勝候補筆頭か!?
【追記】
あっ、すっかり他の試合結果チェックするの忘れてました・・・
Pool Aのポーランドはいまだ失セット0のダントツ。これまで
全敗だったアルゼンチンはかろうじて中国を下し初勝利。
2位の日本を除く残りの4チームが1勝2敗で大混戦。Pool Bでは
優勝候補筆頭のブラジルが早くも1敗。つーかなんで今日の
放送がこの試合じゃないんだか。アメリカ×チェコなんて
いらねーよ!!キューバはようやく初勝利。Pool Cは全勝対決を
ブルガリアが制し、アメリカもようやく初勝利。はっきり
言ってスカパーのチョイスは全くもって意味不明。世界のトップ
チーム同士のゲームを放送しないって、どうなってんだか。
最新バレーニュースはここでチェック!
11月後半のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
女子が終わって更新されてるブログが減りましたなぁ・・・(ノ_・)
でも今日は勝ってくれてスカッとしました!!まぁ監督の
言うようにもっと早く決めてくれ~~って感じでしたけど、
今日はスーパーエースとして申し分ない働きだったと思い
ます。それよりも第3セットあれだけリードしながらもじりじり
追い上げられて逆転された方が問題ありでしたが。今日のような
プレーをしても最後の1本を決められるかどうかが、山本の真価の
問われるところですよね。またワールドリーグでは山本がまだ
チームに溶け込んでいない感じがしましたけど、もうすっかり
溶け込んでいる感じがします。ゴッツや朝長が抱きつくときは
まだまだ違和感ありますけどね・・・(^^;;;みんなサーブも走り出し
ましたし、練習通りのパフォーマンスができれば、今日のような
プレーが安定してできれば昨日の中国にも負けなかったと思うの
ですが、まぁあの敗戦があったからこその今日のゲームという
ことで許しちゃいましょう。って完全に上から目線・・・(^^;;;
センター線も以前に比べてブロック1枚だったらほぼ確実に
決まる印象があります。
それよりもプエルトリコはやっぱりすごかった。思った以上に
粘るし、サーブのすごい、ソトも只者ではない。ベネズエラや
男子ドミニカも力つけていますし、男子はますます混沌として
いますね・・・もはやこの大会の23チームで確実に勝てる相手も
いませんし。この大会に参加していないチームでもまだまだ
すごいチームはいっぱい。でもそんな世界の大きな壁に
真正面からぶつかっている全日本男子は本当にカッコイイ!!
ね、男子バレーも面白いでしょ!!
2勝目を上げ大混戦のPool Aを少し抜け出しましたが、残りの
対戦相手を考えると全く気が抜けません。ポーランドもワールド
リーグでは善戦した試合もありましたけど、正直核の違いを感じ
ます。アルゼンチンは最近見ていないので全くわからないですね。
オリンピックの準々決勝辺りをチラッと見たぐらいかな。でも
ミリンコビックもいるんですよね・・・プエルトリコに負けたって
ことは、日本にもチャンスがあると思うので、悔いのないバレーを
して欲しいです。昨日の1敗は目標のベスト8に向け限りなく痛い
1敗でしたけど、今日の1勝は2次ラウンド進出に向け限りなく
大きな1勝でした。あさってもぜひ植田監督の壊れる姿見たいっす!
P.S.プエルトリコのスーパーエース・ソトはパナソニックパンサーズに
入団するそうです。って山本とポジションかぶりますよね。カントルの
代わりという感じではなさそうですが・・・レフトに入ったとしても
すごいチームカラー変わりそう。宇佐美も入って、うまく噛み合えば
優勝候補筆頭か!?
【追記】
あっ、すっかり他の試合結果チェックするの忘れてました・・・
Pool Aのポーランドはいまだ失セット0のダントツ。これまで
全敗だったアルゼンチンはかろうじて中国を下し初勝利。
2位の日本を除く残りの4チームが1勝2敗で大混戦。Pool Bでは
優勝候補筆頭のブラジルが早くも1敗。つーかなんで今日の
放送がこの試合じゃないんだか。アメリカ×チェコなんて
いらねーよ!!キューバはようやく初勝利。Pool Cは全勝対決を
ブルガリアが制し、アメリカもようやく初勝利。はっきり
言ってスカパーのチョイスは全くもって意味不明。世界のトップ
チーム同士のゲームを放送しないって、どうなってんだか。
最新バレーニュースはここでチェック!
11月後半のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
女子が終わって更新されてるブログが減りましたなぁ・・・(ノ_・)