ついに大山加奈がコートに立ちました!!まだ2度のワンポイント
ブロッカーという形ではありますが、完全復帰に向けて順調に
回復してきているようです。詳しくは大山本人のブログにてご確認
下さい。
それにしてもトヨタ車体の最後のまくられ方は残念でした。
第5セットも12-14とリードしながらひっくり返されるとは・・・
14-14と追いつかれてからのタイムは結果的に遅かったですね。
ずっとリードしつつも接戦でタイムが取りづらい状況では
ありましたが。武富士は負ければ入れ替え戦行きにさらに近づく
状況だっただけに必死だったでしょうが。終盤は石田の決定率が
上がり、大事な局面での内藤のブロック。会場で見ていたら
さぞ興奮したでしょうね~車体の快進撃もここでストップか。
残りは東レ戦になりますが、勝ってデンソーとのセット率争いに
もつれ込ませるしかありません。しかしデンソーも失セットが
少ないのでもうほぼデンソーで決まりでしょう。ちなみに
デンソーは金曜にJTに勝った時点で、最終戦を待たずに4強入り
決定です。
また4強争い以上に混沌としてきたのが入れ替え戦行きの切符
争い。誰も欲しくないこの切符争いに向けて、ついに武富士が
パイオニアに並びました。これで残り2試合、まだまだわかり
ませんね。
昨日デンソーが敗れていれば、1勝差で5チームがひしめく大混戦
だったのですが、ちょっと大阪決戦の楽しみが減っちゃったかな・・・(^^;;;
★1位 東レ(18勝7敗) 残り2:パ→ト
★2位 NEC(18勝8敗) 残り1:久
★3位 久光製薬(17勝8敗) 残り2:武→N
4位 デンソー(14勝11敗) 残り2:J→岡
========ファイナルボーダーライン=========
5位 トヨタ車体(13勝13敗) 残り1:東
6位 岡山(13勝13敗) 残り1:デ
7位 パイオニア(12勝13敗) 残り2:東→J
========入れ替え戦ボーダーライン=========
8位 武富士(12勝13敗) 残り2:久→日
9位 JT(10勝15敗) 残り2:デ→パ
10位 日立佐和(0勝26敗) 残り1:武
最新バレーニュースはここでチェック!
3月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
ブロッカーという形ではありますが、完全復帰に向けて順調に
回復してきているようです。詳しくは大山本人のブログにてご確認
下さい。
それにしてもトヨタ車体の最後のまくられ方は残念でした。
第5セットも12-14とリードしながらひっくり返されるとは・・・
14-14と追いつかれてからのタイムは結果的に遅かったですね。
ずっとリードしつつも接戦でタイムが取りづらい状況では
ありましたが。武富士は負ければ入れ替え戦行きにさらに近づく
状況だっただけに必死だったでしょうが。終盤は石田の決定率が
上がり、大事な局面での内藤のブロック。会場で見ていたら
さぞ興奮したでしょうね~車体の快進撃もここでストップか。
残りは東レ戦になりますが、勝ってデンソーとのセット率争いに
もつれ込ませるしかありません。しかしデンソーも失セットが
少ないのでもうほぼデンソーで決まりでしょう。ちなみに
デンソーは金曜にJTに勝った時点で、最終戦を待たずに4強入り
決定です。
また4強争い以上に混沌としてきたのが入れ替え戦行きの切符
争い。誰も欲しくないこの切符争いに向けて、ついに武富士が
パイオニアに並びました。これで残り2試合、まだまだわかり
ませんね。
昨日デンソーが敗れていれば、1勝差で5チームがひしめく大混戦
だったのですが、ちょっと大阪決戦の楽しみが減っちゃったかな・・・(^^;;;
★1位 東レ(18勝7敗) 残り2:パ→ト
★2位 NEC(18勝8敗) 残り1:久
★3位 久光製薬(17勝8敗) 残り2:武→N
4位 デンソー(14勝11敗) 残り2:J→岡
========ファイナルボーダーライン=========
5位 トヨタ車体(13勝13敗) 残り1:東
6位 岡山(13勝13敗) 残り1:デ
7位 パイオニア(12勝13敗) 残り2:東→J
========入れ替え戦ボーダーライン=========
8位 武富士(12勝13敗) 残り2:久→日
9位 JT(10勝15敗) 残り2:デ→パ
10位 日立佐和(0勝26敗) 残り1:武
最新バレーニュースはここでチェック!
3月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!