goo blog サービス終了のお知らせ 

TAWAGOTO BLOG

独断と偏見でバレーを語るブログです。最新情報をイチ早くお届け!

●ブラジルメンバー14名

2009年11月07日 20時42分49秒 | グラチャン女子
日本は昨日12名を発表しましたが、ブラジルはすでに5日ほど
前に来日しています。


【WS】
パウラ
マリ
サッサ
ナタリア

【OP】
シェイラ
ジョイセ

【MB】
ファビアナ
タイーザ
カロリネ
アデニジア

【S】
ダニ・リンス
アナ・チエミ

【L】ファビ
Camila Brait


ブラジルの14名は以上です。グランプリにはいなかったパウラが
復帰(南米選手権には出場していました)。ジャケリネこそいませんが、
強力なサイド陣ですね。ヒロさんのコメントに書かれていたことが
事実ならファビアナの離脱は一つの穴になるでしょうが、それでも
層の厚さはなかなかのものですからね~

ところでケーワイさんのコメントにもあるように、JVAの記事で
ブラジルとの練習試合の事に触れています。初日が3-2、昨日が
2-2だったとのこと。ただこの結果でグラチャンに期待が持てる
などとのコメントはさすがJVA。ブラジルが本気なら日本は20点
取れるかどうかでしょうね。グラチャンという大会、ブラジルの
怪我人情報と合わせるとセットは取れなきゃやばいのですが、
いかに!?ブラジル戦は第2戦目です。

ちなみにドミニカのメンバーですが、最終のメンバーはまだわかり
ませんが、登録候補メンバーの時点でデラクルスが外れています。
もちろんロンドンもいません。何となぁくタイには勝ってドミニカに
負けそうな気がしてましたが、デラクルスのいないドミニカには
苦戦して欲しくないですね~

真鍋監督は謙遜なのかわかりませんが、目標は「メダル」として
いますけど、結果を求めた戦いをするなら3位は取れないとまずいで
しょう。あとはブラジル・イタリアにどこまで迫れるか。個人的
には銅メダルなんぞいらんから、冨永を起用してどんな戦いが
できるのかを見てみたいところですけど、セッター経験豊富な河合
ですら去年のWGP・今年の欧州遠征であんな感じだったのに、実践
経験すら乏しい冨永だとをいくら韓国やデラクルスのいないドミニカ
相手とはいえ目に見えていますが。まぁでもそれくらいの楽しみが
ないと今年のグラチャンは見どころないですから・・・(^^;;;


最新バレーニュースはここでチェック!
11月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●12番目の選手は・・・

2009年11月06日 14時36分54秒 | グラチャン女子
負傷離脱の狩野舞子の代わって召集された選手は

山口舞

だそうです。よくこの時期にシーガルズ側が選手を出して
くれましたね~まぁ全く使えないただの人数あわせの人選で
なくて良かったです。

KORさん、残念ながらシーガルズからの補強でしたね(^^;;;


ところでグラチャン2005の再放送ですが、なぜカットした試合が
中国戦だったのでしょう!?そんなにひどいゲームだったのかと
思わず探してザーッと見返したのですが、一応セット取ったし・・・
それならレセプションをボロボロに崩されて完敗したブラジル戦を
カットした方が良かったんじゃないかと思うのですが。今大会に
ブラジルが参加しているから中国戦をカットした!?


【15:25追記】
これから黄ユニでブラジルと練習試合です。ブラジルは緑!?
この模様は今夜のZEROで見られるかな!?


最新バレーニュースはここでチェック!
11月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●予想が外れた!?

2009年11月06日 02時08分26秒 | グラチャン女子
KORさんからのコメントいただいたように、補充メンバーとしては
谷口が一番無難かと思っていましたが、宝来麻紀子のブログにて
今日OFFだった谷口とディナーデートに行ったと書かれています。

はい、消えた~!

まさか明日の記者会見でやっと合流だなんて、ちょっとグラチャンを
ナメすぎでしょ・・・かといって残すグラチャン登録メンバーでウィング
やれそうなのは

山口・森・小山

くらいか。谷口同様、JTつながりでMBの石川!?

明日情報が入り次第アップします!!


最新バレーニュースはここでチェック!
11月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●狩野舞子、グラチャン欠場

2009年11月05日 15時54分35秒 | グラチャン女子
『全日本女子の“シンデレラ”狩野舞子(21)=久光製薬=が
右ひざ半月板損傷で手術を受けていたことが、4日分かった。
都内で先月下旬に行われていた合宿中に負傷。大陸選手権優勝国
など6チームが参加して10日に開幕するグランドチャンピオンズ
カップ(東京、福岡)欠場も決まり、日本協会関係者は「せっかく
状態が良くなってきていただけに残念」と落胆の色を隠せなかった。

 関係者によると、狩野は所属チームの久光製薬に戻り、内視鏡
手術を受けた。今週中にも退院し、リハビリを開始する予定。
28日から始まるプレミアリーグで、シーズン中の復帰を目指す
ことになる。』
(中日スポーツ)

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2009110502000121.html


明日の記者会見の前に欠場報道が出てしまいました。さて、この
様子だと12名に無理やりねじ込むのは難しいか。かつても怪我で
出られない選手をベンチ入りさせたこともありましたが・・・W杯89
では負傷の大林・福田がベンチ入りしたものの、実質10人で戦う
ということがありました(福田は最終戦でピンチサーバーとして一応
出場)。今回もそのようなスタイルをとるのか、はたまた11名しか
登録しないのか、それともすでに12番目の選手が合流しているのか!?

まぁこのV開幕まで1ヶ月を切っている時期に全日本に選手を出しても
差し支えないのは、セッターが竹下という前提で1名しか思い浮かび
ませんが・・・


グラチャン開幕まであと5日!!!


最新バレーニュースはここでチェック!
11月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アゲロがイタリア代表を引退

2009年11月01日 17時30分06秒 | グラチャン女子
イタリアもグラチャン登録の12名をすでに発表しています。

韓国に続いて、14名まで登録できるところをあえて12名。
日本もモトコレでは12名が6日に会見すると書いてますし、
実験的に導入される予定だったリベロの随時交代制はどこへ
やら!?狩野が外れて誰が入るのか気になるところですが。

にしても日テレの狩野負傷報道隠蔽の徹底振りには頭が下がり
ますね(笑)これだけ隠し通すのはある意味すごい。昨日の
特集やグラチャンのCMでもまだ狩野をプッシュしてますからね。
モトコレでもかなり言葉を濁してますし。他のスポーツなら
主力選手が負傷したら真っ先に取り上げるでしょうに、ここでも
バレー界の異常さが窺われます。

ではイタリアの12名を。

2.バルチェリーニ WS
3.シレッシ L
5.ロンドン S
8.バラッツァ MB
10.カルドゥロ L
11.オルトラーニ WS
12.ピッチニーニ WS
13.アリゲッティ MB
14.ロビアンコ S
15.デルコーレ WS
16.ボセッティ WS
17.ジョーリ MB


イタリアの中心選手として2007年から活躍していた
元キューバ代表のアゲロの名前がありません。なんと
欧州選手権をもって代表引退の申し出があったとの
こと。 これはイタリア代表にとっては大きなマイナス
ですね。ただロビアンコやピッチニーニ、デルコーレと
いったベテランも召集されていますから、意外にも
グラチャンにベストな面子で挑んでくるようですね。
まぁ照準はあくまでもブラジル戦でしょうが。

P.S.大山ブログの画像でセンターに写ってる人物は
横山ですよね!?しかも全日本ユニ!?どう解釈したら
いいんでしょうか(^^;;;
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●韓国グラチャン登録12名発表!

2009年10月30日 00時28分47秒 | グラチャン女子
韓国のグラチャン登録12名が発表されました。

2.ヨムヘソン
4.キムサネ
5.キムヘラン
6.オヒョンミ
10.キムヨンギョン
12.ファンヨンジュ
13.パクジョンア
14.ヤンヒョジン
15.キムセヨン
16.ハンソンイ
17.イボラン
19.キムヘジン


ついにキムミンジが外れましたね~まぁ当然かなという感じも
しますが、代わりに(!?)入ったハンソンイもね・・・候補メンバー
にはハンユミもいましたが、結局妹のみ。セッターにはキムサネが
復帰。控えはグランプリ・アジア選手権でもベンチ入りした
ヨムヘソンです。イスクジャは外れました。

まぁ日本も層が薄く、故障者も多いだけに油断はできないですが、
それでも日本の方が実力は上だと思います。油断だけはしないように!

登録は14名まで可能だったかと思いますが、韓国も結局12名。
ちなみにイタリアも12名です。


最新バレーニュースはここでチェック!
10月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4300人が沸いた女子紅白戦&中学生Vリーガー

2009年10月22日 10時03分09秒 | グラチャン女子
先日行われた紅白戦の記事です。

『薩摩川内市で合宿中のバレーボール全日本女子チームは
18日、同市のサンアリーナせんだいで紅白戦をした。
4300人を超えるファンが会場を埋め、世界レベルの
プレーを堪能した。

 11月の国際大会で着用する黄色のユニホームを着た選手
11人が登場すると、観客は大騒ぎ。試合は3セットあり、
主将荒木とエース木村の強烈なスパイクや、迫力ある長い
ラリーに、ファンからは大きな拍手やどよめきが起きた。

 終了間際には、1976年モントリオール五輪優勝メンバーの
荒木田裕子・全日本女子強化委員長がピンチサーバーとして
登場。試合後には選手のサインボールのプレゼントもあり、
会場は大歓声に包まれた。』
(南日本新聞)

http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=19978


11名が登場という事で、月バレで足の指の亀裂骨折していた
事が書かれてた栗原が合流していないのでしょうか。どの
記事にも映像にも出てこないですからね~グラチャンまでに
間に合えばいいのですが。ただVプレミアも近いですし、崖っ
ぷち(!?勝手にそう思ってますが(^^;;;)のパイオニアと
しても欠かせない選手なだけに、無理はさせられないでしょうが。

ところで荒木田氏がピンチサーバーっ!!こんなサービスは
大阪での公開練習や紅白戦ではないですよね・・・淡々と始まり、
黙々と練習して、淡々と紅白戦を行い、挨拶をして終わって
しまう・・・そんな印象しかないです(^^;;;


ちなみにVプレミア情報ですが、今年の黒鷲旗でVリーガーと
して出場した中学生の宮下遥がシーガルズの主力セッターの
一人として登録されたそうです。176cmというバレーファン
待望の大型セッター。苦手のブロック強化にも取り組んでいる
そうで、順調に育って欲しいですね。間違っても高校で
アタッカー起用されないことを祈ります。ちなみに2007年の
堀口夏実に続いて史上2人目の中学生Vリーガー。

http://svr.sanyo.oni.co.jp/feature/sports/seagulls/2009/10/18/20091018111855.html

宮下の黒鷲旗でのプレーは

http://blog.goo.ne.jp/babochan_2004/e/865f2bc1fe018c1c580390442268a82b

こちら↑でどうぞ。それにしても開幕が約1ヶ月後に迫って
いますが、まだ助っ人外国人を発表しているチームがほとんど
ないですね~すでに情報戦が始まっているのか、はたまた
不況の波で獲得が厳しいのか・・・V公式でフライング情報出ない
かな!?(^^;;;

Vプレミアのチケットはすでに一部が発売になっています。また
明日あさってから発売開始の会場もありますので、早めにゲット
して、いい席で観戦しましょう!!!


[戯言管理人のどーでもいい話]
最近ゆずがTV出まくりですね。アルバムが出たからに
ほかなりませんが、関西ローカルも入れると地上波だけ
でも10番組くらい出てたのでは!?やっぱテレビ出ないと
売り上げに響きますしね~(笑)もしかしてライブの
チケット余ってる!?あとはNHKのSONGSに出たらほぼ制覇
だと思いますが、去年のアルバム出したときに出てるので
厳しいか。それにしてももうちょっとアルバムの曲を唄って
欲しかったなぁ~栄光の架橋はもう聞き飽きました・・・(^^;;;


最新バレーニュースはここでチェック!
10月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●魅惑の黄色ユニフォーム!~動画編~

2009年10月20日 22時03分20秒 | グラチャン女子
先日ご紹介した女子の新しい黄色ユニフォームですが、
おととい鹿児島で行われた紅白戦で初お披露目されました。
その模様がうるぐす内で紹介されています。おまけに
EXILEがイメージソングに決定したことと、北中米男子
決勝の模様も合わせてどうぞ。



サッカー岡田ジャパンの愛称が「SAMURAI BLUE」に
決まったそうで。発表された会場にいた報道陣は
あっけにとられたようですね(^^;;;


最新バレーニュースはここでチェック!
10月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●魅惑の黄色ユニフォーム!

2009年10月15日 01時18分42秒 | グラチャン女子
本日発売、月刊バレーボールの表紙に注目!!!

月刊VOLLEYBALL2009年11月号

日本文化出版

このアイテムの詳細を見る


ぬわぁぁぁぁーーーーーーーーーんと黄色のユニフォーム
ではないかっっ!!一瞬タイチームが表紙!?って思い
ました(^^;;;しかも坂下が前列!!というか木村にライト
当たらなさ過ぎ。

竹下・栗原を除く10名のユニフォーム姿が紙面に載って
います。その模様は↓下記リンク先からもご覧いただけます。

http://volley.nbp.ne.jp/

久しぶりにチャレンジ系のユニフォームですね(^^;;;以前
男子のユニで黄色とか紫とかありましたけど、それ以来の
衝撃作かも!?


最新バレーニュースはここでチェック!
10月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●全日本女子が鹿児島入り

2009年10月13日 14時22分16秒 | グラチャン女子
昨日鹿児島で合宿を行う全日本女子が現地入りした模様の
ニュースです。

http://news.ktstv.net/e14062.html

竹下・荒木・木村・庄司・坂下・井上・佐野・石田あたりが
確認できましたが、栗原はまだ合流してないっぽい!?

女子は23日まで合宿を行い、男子は28日から同じく鹿児島にて
合宿を行います。

鹿児島で男女とも紅白戦を行いますが、いずれもチケットは完売。
当日券もないとのことです。

http://www.city.satsumasendai.lg.jp/www/contents/1247190887465/index.html

女子は鹿児島合宿の後、24日から味の素NTCに戻ってグラチャンに
向けての最終合宿を行います。


最新バレーニュースはここでチェック!
10月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする