「たまおばさんのつぶやき」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ブログ引っ越しました。
(2025-04-21 | 散策)
長い間、拙いブログにお付き合いありがとうございました。gooblogさんがサービ... -
ヒカゲツツジを求めて向山連山縦走
(2025-04-18 | 散策)
ヒカゲツツジが見頃を迎えた様子なので11年ぶりに向山連山を歩いてみました。(16... -
桜曇りの中花探しウォーキング
(2025-04-13 | 散策)
本日(10日)は 曇り空サクっとしあわせの村内をウォーキング。芝生広場の桜はそろ... -
桜三昧の一日
(2025-04-09 | 散策)
今年は桜の開花もゆっくり?あちらこちらで桜開花情報。満開を迎えたところが多いよう... -
一年ぶりに三尾山へ
(2025-04-06 | 散策)
ここ数年お花目的で4月に三尾山へ登っているが、イワウチワのお花の時期に合わせると... -
やしろの森公園からグレーピーク愛宕山へ
(2025-04-04 | 散策)
加東市のグレーピーク愛宕山へ 運動目的兼ねてやしろの森公園から歩いてみました。... -
ミツマタ群生地へ
(2025-04-02 | 山歩き)
あちらこちらでミツマタが見頃との情報。友人と大阪府の青貝山麓のミツマタ群生地を訪... -
再度公園周辺で春の花探し
(2025-03-31 | 散策)
いつもの歩きなれた道、場所で春の花探し、、、、、。雨の後で黄砂の汚れも流されたか... -
白髪岳下山後、文保寺で花散策
(2025-03-29 | 散策)
文保寺から白髪岳に登り下山後文保寺で花詣。紅葉の文保寺も有名ですが、これからの時... -
文保寺から白髪岳、松尾山へ
(2025-03-28 | 山歩き)
白髪岳、松尾山は数回の登っていますが、いつも住山集落からでした。昨年、紅葉の文保... -
大岩ヶ岳から丸山周回ハイキング
(2025-03-25 | 山歩き)
会いたいお花もあって久しぶりに大岩岳へ。JR道場駅は多くのハイカーさんやクライミ... -
三木市のグレーピーク(慈眼寺山、大谷山)へサクっと
(2025-03-22 | 山歩き)
最近になって 三木市に まだ未踏のグレーピークがあることを知り、調べて見ると1時... -
加古川市円照寺で花詣
(2025-03-19 | 散策)
17日、増位山に観梅ウォーキングした帰りに枝垂れ梅を見に加古川市円照寺へ寄り道。... -
増位山 観梅ウォーキング
(2025-03-18 | 山歩き)
どうやら午前中はお天気は大丈夫。あちらこちらから梅林が見頃を迎えつつあるとの情報... -
裏六甲周回ハイキング
(2025-03-15 | 散策)
14日 金曜日、今日は暖かくなりそう、、、。久しぶりに裏六甲に咲くお花詣兼ねてシ... -
お散歩で梅見
(2025-03-11 | 散策)
今日は朝から快晴(10日)。今週は お天気が安定しない予報。貴重な晴れ間。家事を... -
再度公園から運動兼ねて花詣
(2025-03-09 | 散策)
このところの雨でなかなか山歩きが出来ていなくて運動不足。8日、早春のお花を求めて... -
佐治福よせ雛
(2025-03-02 | 散策)
丹波篠山のセツブンソウ自生地を廻った後、今年も開かれている雛人形を見せてもらいに... -
待ち焦がれたお花を見に丹波篠山へ
(2025-02-28 | 散策)
ここ数日、寒さも和らいでお花のお目覚めラッシュになるかな?待ち焦がれたお花、セツ... -
長坂山からしあわせの村へ 寒中ハイキング
(2025-02-24 | 山歩き)
寒い日が続きます。朝方はうっすらと雪景色。洗濯物は干してすぐシャキーン!とせんべ...