goo blog サービス終了のお知らせ 

森のきのこの自然観察な日々

身近な自然を日々観察しています

全員グリーンになっていた

2024-04-06 16:37:24 | 蛾の仲間

継続観察しているオオアヤシャクの幼虫達(5頭だが写真は2頭)
その後、どうなっているかなと見に行ってみたら
全員グリーンになっていた。
近くには齧られた痕のある新芽もあって
葉緑素(クロロフィル)をここから取り込んでいることが良く分かる。

オオアヤシャク幼虫その1
齧り痕にアブの仲間が来ていた。

オオアヤシャク幼虫その2
新芽からは、樹液が滲みだしており、幼虫の後ろには脱皮殻がある。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (森のきのこ)
2024-04-08 16:48:08
だんちょうさん

コメント有難うございます。
鳥達の子育てや吸血性カメムシの
活動時期になるので越冬幼虫から成虫への道は
かなり、険しくなってきますが
継続して観察して行きたいですね。
返信する
Unknown (だんちょう)
2024-04-08 08:03:03
おはようございます。

面白いですね。
続編を楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。