「おかしな日記?+五七五」

銀河系宇宙太陽系第三惑星地球亜細亜州日本国東北地方
秋田県僻地郡山奥山中軟着陸現在横手市在住乃ブログ

多国籍軍と監督その2

2004年06月20日 23時41分16秒 | ユーモアシリーズ
前日のつづきです。
多国籍軍、ここではマスコミで報道されてる軍隊ではありません。
中国人、フィリピン人、タイ人、ペルー人、パキスタン人の現場で
働く職人たちのことです。

かなり親しくなったある日、「監督さんはどうしていつもいばって
いるんですか?」と質問をうけました。前回述べた通り秋田弁と、
秋田ななりのせいですと、説明しても理解できません。彼らはここ
だけが現場ではありません。いろんな監督さんと仕事しています。

最後にこう言いました「いばってないと、土方(どかた)に間違え
られるからだ」と、そうしたら4,5人の多国籍軍が指を立てて
「ボス なっとく!」と。誰だこんなギャグ教えたのは。

秋田ふるさと村、入村者555万人突破

ここで一句 「テロリスト 世界平和を もてあそぶ」

多国籍軍と現場監督

2004年06月19日 01時25分27秒 | ユーモアシリーズ
ここ数日マスコミで、多国籍軍という言葉がでてこない日がない。
私のいう多国籍軍は今から13年前の、湾岸戦争のころの話です。

当時私は千葉県佐倉市で現場監督をしておりました。現場には中国
人、フィピン人、タイ人、ペルー人、パキスタン人が働いておりま
した。私は彼らをまとめて多国籍人とよんでおりました。
彼らは仕事の話と日常会話はほぼ理解できます。

仕事が終わった後の雑談で、「監督さん国どこですか?」っと質問
をうけました。私は「日本語喋るから日本人だ」というと、彼らは
日本語というのはテレビのアナウンサーが喋っているのが日本語で
監督さんはちがうというのです。

秋田弁、秋田なまりを説明しても彼らは理解できませんでした。
結局、「監督さんも出稼ぎなんだ」と言われた。間違いではないけ
れどなんか複雑な気持ちでした。彼ら元気だろうか?

県内青空広がる/秋田市で牧草の刈り取り進む

ここで一句 「川柳を ブログに載せて 自画自賛」

某事務所と比内鳥の関係

2004年06月17日 23時50分47秒 | 日常生活での話
私の事務所の経理をお願いしている、某事務所の常務取締役にあっ
てきた。その隣に鳥小屋があった、比内鳥を飼っているのである。
なぜ、事務所の隣に?と思うのだが事実だからしかたがない。

写真はカメラを向けたら寄って来た比内鳥です。
親鳥から卵を孵して雛が誕生しているのである。ひよこの写真は撮
れなかったが、中々可愛かったです。

ここで一句 「比内鳥 卵が先か? 親鳥だ!」

お堀のコイも雨が恋しい?/県内好天続く

只今CAD特訓中!

2004年06月16日 23時57分01秒 | Weblog
時々いや毎日くる相棒が、私の特訓中の姿を見て笑い出した。
左にデスクトップPC右にノートPC、その周辺は思い切りちらか
している。添付写真を見れば気が付くかも知れませんが、テキスト
を洗濯ハサミで吊るしているとこるがなんともおかしい。

相棒いわく今日のブログに載せればいいと、でうせネタきれだろう
といいやがる。とんでもない奴だ、それもそうだと今キイボードを
たたいてる。3つめのcadに挑戦中そのうちなんとかなるだろう。

ここで一句 「たかがcad 馬鹿馬鹿しいが されどcad」

さきがけWebより:26日に夢の競演/羽後町で「西馬音内盆踊り」

夢の競演、盆踊り

プロジェクトX

2004年06月15日 22時58分30秒 | Weblog
1972年11月6日に起きた北陸トンネル火災事故。猛烈な煙と
暗闇の中で、救出に向かった消防隊員の活躍はすばらしく、命の尊
さが伝わってきました。詳しくは下記をクリックして下さい。

「列車炎上 救出せよ 北陸トンネル火災」

今、殺伐とした世の中で生きることの大事さ、大切さを教わった気
がします。

ここ15年列車で旅行したことがないなあ、子供の入学手続き以外。

ここで一句 「生きている 幸せ感じて 大欠伸」

今、秋田県で「アジアローラースケート選手権大会」が開かれてい
ます。その模様をお知らせします。

フリー男子西木選手が2位

先輩の矛盾?

2004年06月14日 22時59分31秒 | ゆかいな仲間
私が始めて勤めた会社の先輩です。若手の指導方法が壁にはってあります。

「やってみせて やらせてみせて 上手くできたら 誉めてやる」

実行予算の作成方法がわからなくて、先輩の予算書を見ていたらいきなり
「人の真似するのは盗作だ」といって取り上げられた。
壁に貼ってあったあの標語は何だったんだろう。不思議だ明らかに先輩の文字だ。

サクランボ、大幅不作

ここで一句 「サクランボ あわい初恋 思い出す」

旅気分?

2004年06月13日 00時06分43秒 | 春夏秋冬
新緑の季節、暑からず寒からずいい天気です。こういうときは日帰
りでもいいからちょっと出かけたい気分です。そこでインターネッ
トを見て旅気分をあじわっています。

栗駒国定公園

皆さんも旅に出た気分になりませんか?
冗談はよしてくれと言われそうなので、今日はこの辺で。

ここで一句 「新緑に インターネットで 旅気分」
 もう一句 「旅気分 我が家の温泉 バスクリン」

添付写真は6/11に行った本家の双子の孫です。

さきがけWebより
「大館バラまつり」12日から

ちいさい頃のかくれんぼ?

2004年06月11日 23時27分19秒 | 青春旅日記
今日3時過ぎにお袋を連れて本家に行って来ました。
懐かしくなって、近くの神社に写真を撮りにいってきました。

神社で遊んだ思い出です、小学校2,3年のころの話です。
10人位でジャンケンでオニをきめ、神社の縁の下に隠れました。
私ともう一人でヨシで編んだコモをかぶって見つかるのを待ってい
ました。一時間くらい隠れていただろうか、そろっと覗いてにたが
オニはいません。オニは帰ったみたいです。

”かくれんぼ”というのは、オニが探しにくるのにどっちからくる
のか、横から、後ろからくるにか、ワクワクしながら待つ楽しさが
あるのだとおもいます。それがオニがいないのにただひたすらかく
れ続けるのは、隠れたいる方が馬鹿馬鹿しくなります。

翌日オニをいじめたのはいうまでもありません。いじめといっても
当時は今とはちがいます、ルールのある罰ゲームみたいなものです。

ここで一句 「かくれんぼ オニがいなけりゃ まちぼうけ」

ミス・フレッシュ県産物をPR

かっこうの声

2004年06月10日 22時26分15秒 | 春夏秋冬
急に忙しくなってきた。二年ぶりに現場の拾い出しをたのまれた。
頭にねじりはちまき、時間との闘いだ。明日の午後には届けなけれ
ばならない。おかしな日記を書いて遊んでる場合ではない。

午後から近くの林から、かっこうの鳴き声が聞こえてきた。
「かっこう、かっこう、かっこう・・・・・」
高ぶった気持ちをいやしてくれた。

 ここで一句 「かっこうに 紀香のいやし かなうまい」

写真はかっこうの声がする、近くの林です。

今日のさきがけWebから

川連漆器ミラノでPR

笑うことが出来なかった面白いギャグ

2004年06月09日 21時57分36秒 | ユーモアシリーズ
今から約○0年位前の、「訪ソ青年の船」でソビエトでのことです。
アエロフロート国際航空の機内での話しです。機体が古いし、天気
も悪い機内もかなりゆれている。

「まさか落ちることは無いだろうな」それに続いて一緒に参加して
いたお寺の住職が両手を合わせてこう言った。

「あぶないと思ったら皆まとめてお経を唱えてやるよ」

一瞬にして言葉を失った、住職も気がついたのか沈黙してしまった。

 ここで一句 「冗談も 時と場所を わきまえよ」

今日の微笑ましいニュースをひとつ。

能代・日吉神社で嫁見祭り

きれいですね、うらやましいですね。