Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

花粉症。そしてマスクの自由について

2024-03-24 09:31:40 | 健康First

昨日は相方もヘアカットに同行。彼の目的はお昼にとんかつをを食べることだけだったので、私が美容院にいる間は車の中でスポーツ新聞を読んで時間潰しをしていたそうです。

そしてきっと途中で居眠りしたに違いない。

鳩飼いを長年やっている彼は、レースでひたすら鳩の帰りを待つことに慣れているので、約1時間くらいの待ち時間はどうってことないんです。それに常日頃私の方が彼に待たされ

続けているのだから、たまには待っていなさい、というところ。

雨が降っていなければ付近を散策してもいいのでしょうけど、昨日は雨の降り方もしっかりしていましたから、普段はあまり読まない競馬欄以外のところもしっかり読んだみたいです。

お昼のとんかつはランチコースを頼みましたが、90gのとんかつにエビフライが1本、ごはんにお味噌汁と茶碗蒸しか冷ややっこが選べて税込1100円。ごはんや味噌汁にキャベツは

お替り自由でこの値段ならお腹も納得。というより、私にはいつもごはんが多くて、相方に少し食べてもらっています。

食べていると隣の席に外国人男性4人と日本人男性1人のグループがやってきました。やがてオーダーするのを聞くともなく聞いていると、さすがのボリューミィなチョイス。

厚切りロースかつに特大エビフライを追加したりと、何かとビッグサイズなメニューばかりでした。

隣の席は4人掛けで、窓側はベンチなのでかなり無理をして座っていたので、私たちは食べ終わるとさっさと席を立ちました。多分その後私たちのいたテーブルをずらして、少し

ゆったり食事が出来たんじゃないかな。

 

それにしても、天気がよくないですね。昨日も冷たい雨が昼下がりまで降っていました。夕方ごろにはやんで日も差してきて夜には星も見えていたのに、今朝はまた曇り空。今は

小雨が降っています。

一番困るのが洗濯もの。乾かすのにひと手間かかりますよね。

前はすぐ近くにコインランドリーがあって至極便利にしていたけれど、今はちょっと離れたところにしかありません。新しいところの機械はかなり進化しているみたいですが、

そういうのを使ったことがないのでうまく使いこなせるか自信がない。それに待ち時間の潰し方に困ります。これまでは乾燥機に洗濯ものを入れたら自宅に戻って、出来上がり時間を

見計らって出直していました。たとえ10分でもそこにずっといるのは嫌だったんです。

今もし利用しようと思うと、車で出かけて乾くまでの間は買い物に出たりするか、車の中で待つかの二択くらいでしょうか。数独やナンクロをやっているのも手かな。

古い我が家には浴室暖房もないですからね。まだ寒い時期なら暖房器具の力を借りて(もちろん火事には注意して)乾かすことも可能だけど、オールシーズンとなると扇風機しか

頼れません。今日もフル活動中。

もっともスギ花粉が多い状態の今、天気にかかわらず部屋干しの人も多いはず。お日様のエネルギーを利用出来ないなんて、ひどくもったいない気もしますがやむを得ません。

 

今朝もライターの武田砂鉄さんが、花粉症について話していました。彼は私が好きなライターのひとりで、たまにしか買わないけれど「暮しの手帖」の連載は必ず読んでいます。

彼もひどいスギ花粉症患者のようですが、私のメインであるイネ科の花粉症(検査で調べてはいません)についてはほとんど取り上げられないのが前から不満。

確かに種類別からすると、スギ花粉症の患者が一番多い、とは思うんです。でもね、まだ小寒い季節の花粉症に比べると、蒸し暑い5~6月に症状が出る我々は暑い時季にマスクを

つけなくてはならなくて、そのこと自体がまず苦痛。ここ数年はコロナの影響で夏ですらマスク必須で、そんな頃は多少マスク生活も慣れてはいましたが、5類移行後はちょっと

暑さを感じるとすぐにとってしまうようになりました。それにそんな季節のマスク姿は、傍から見たとき不信感を抱かせるような気もして世間に出るとき居心地がよくなくて。

マスクについては、コロナ感染がとても多かった時期ですら不要論を唱える方もいましたけど、花粉症に対してのマスクも不要という意見なのかな?と今ふと思いました。

マスクをつけるつけないは自分が判断して決めればいいことで、他人がどうするかについてあーだこーだ言わなくていいんじゃない?とそっちばかりが気になったっけ。

以前花粉症対策で、鼻の入り口(出口?)にワセリンを薄く塗るといいとか聞いたので試してみましたが、あまりパッとしませんでした。結局のところ花粉の飛散前から薬を飲んで

ある程度のバリアを張っておくのが私には一番合っているような気がします。

ちなみに、花粉症症状が出ているとき、雨の日は飛散が少ないとか言われるけれど、私の場合は雨降りのときのほうが症状が強く出る、なんてこともあります。雑草で丈が低くて

人の近くに存在しているから、かもしれない。そしてイネ科の花粉症の季節が終わる頃には季節は夏に。花粉の次は暑さとの闘いか・・・と考えると、一年のうち憂鬱な時期がかなり

長いのだなと思いますね。それでもやっぱり四季はあってほしいとも思うのでした。


この記事についてブログを書く
« スポーツの春 | トップ | ひもじい検査日 »

健康First」カテゴリの最新記事