
三翠殿
あれこれ1年1カ月と11日 花芽が上がってきましたので、今年は咲きそうですね。上野の展示会に飾りたかったですけど、残念ですんんおおお、白縞が縞が出るとは聞いていました...

赤兎
あれこれ7カ月と2日入手してから3年と11日やっと咲いてくれましたうれしいので、つぼみか...

雨燕
あれこれ7カ月と1日 また珍奇な花が咲きました本当に夏鳥が羽ばたいていくような、...

美鈴
あれこれ11カ月と24日 だいぶ気温が上がってきました。気温は最高31度、最低23℃です。...

三翠殿
緑千寿から三翠殿と銘をあらため1カ月と7日 きれいな花が咲きました天葉の白縞は残ってくれるようです形の良い株立ちになってくれて、花も咲いてくれたのに、これも展示できません...

朱天童子
あれこれ1年と1カ月と2日別に入手したこの木より、色が濃い❗️濃色花が咲きました美しい根色と同時に咲いてくれれば言うことな...

錦海宝
あれこれ1年と7カ月と28日やっと咲いてくれました花は見本とほぼ同じです。花弁に赤い筋が...

女雛
世界らん展で、この子はどこから来たのですかと質問したら、富貴蘭 まほろばいおさんちとのことでしたと聞いたら、すぐゲットです氏の作品は黄金宝と波童宝に続いて3つ目です葉が赤紫色で美し...

女雛
一つ欲しけりゃ、もう一つ欲しいこちらが最初に入手した女雛でした。増え木を先に購入していましたあちらは作出した方の直の棚分け品です。私的には「直」の方が評価は高いのです一鉢あれば良い...

芙蓉
赤兎や雨燕を見出した兵庫のIさんから入手しましたIさんなら花物も間違いなしですって、もう花は終わりかけていますけど...
- 富貴蘭銘鑑(84)
- 富貴蘭(280)
- 富貴蘭(金牡丹)(77)
- 富貴蘭(黒牡丹)(78)
- 富貴蘭(白牡丹、春霞)(20)
- 富貴蘭(建国、羆系)(102)
- 富貴蘭(金閣)(14)
- 富貴蘭(萩宝扇)(12)
- 風蘭(408)
- 風蘭(高知県、芸西・和喰産など)(104)
- 風蘭(徳島県産)(57)
- 風蘭(宮崎県産/鹿児島県産/九州産)(93)
- 風蘭(島根県産/鳥取県産)(32)
- 風蘭(千葉県産)(18)
- 風蘭(紺波流)(7)
- 風蘭(真月)(35)
- 風蘭(出雲宝扇)(9)
- 風蘭(朝鮮鉄縞)(9)
- 風蘭(天山)(3)
- 花もの(92)
- 展示・交換会などイベント(194)
- 全国大会(83)
- 花の祭典(上野)(14)
- 関東富貴蘭会(48)
- 新富貴蘭研究会 房総富貴蘭会(52)
- 栽培棚(63)
- 記録(11)
- その他いろいろ(40)
- 鉢(56)
- 長生欄・石斛(30)
- ボウラン・ムカデラン(4)