やはり腰痛じゃないかな。
赤ちゃんクラスでなくても、3歳児以上も
抱っこしてー、の子は多い。
正直、15キロ以上ある子はご遠慮願いたいけど。
うちの娘くんは赤ちゃんの頃から抱っこリクエストが
ほとんどなく、常に自分で探索活動を繰り返す
やんちゃだったので、抱っこは0歳児の時しか
したことが無く。自分で泣いて抱っこしてーだの
言ってきた事は本当に一度もない。というか
ぐずり泣きだの駄々をこねた事もないやね。
育てやすいといえばそうなのか。
だから普通の子は?皆甘えん坊さんなのね、と。
まぁ、まだ抱っこして、と素直に甘えられる子は
いいかな、と思い抱っこしてあげますけど。
赤ちゃんクラスでなくても、3歳児以上も
抱っこしてー、の子は多い。
正直、15キロ以上ある子はご遠慮願いたいけど。
うちの娘くんは赤ちゃんの頃から抱っこリクエストが
ほとんどなく、常に自分で探索活動を繰り返す
やんちゃだったので、抱っこは0歳児の時しか
したことが無く。自分で泣いて抱っこしてーだの
言ってきた事は本当に一度もない。というか
ぐずり泣きだの駄々をこねた事もないやね。
育てやすいといえばそうなのか。
だから普通の子は?皆甘えん坊さんなのね、と。
まぁ、まだ抱っこして、と素直に甘えられる子は
いいかな、と思い抱っこしてあげますけど。