goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

併願パターン

2022年09月26日 | 中学受験2023
カレンダーに赤字で書いた毎週日曜のNN講座。そして夫のいない時はほぼ勉強をだらけている息子…。

学校別サピオープンで可能性20%の学校と
心中する気デスカ?

とイライラして、私ならこうするね、という併願パターン表を作ってみました…。

少し心が落ち着いたかも…。

1日のNN校に落ちたとしても、2/2中には合格が一つは欲しい!そしたらどっか午後も受けんだよコラァ。

1月に函館ラサールを受けて島流し
(.北海道は島じゃないよ?)もいいわね、
と思って届いた過去問見たら、

問題はそこまで難しくないものの、そこそこ文章長くて息子には苦手かも…。
社会も必ず北海道問題みたいなのが。
一般常識的に、テレワーク、とか待機児童とか書かせる問題もあり、息子常識知らんから書けんわな、と。そんなの常識ある子にしたらサービス問題やし。

これじゃ一月校とて安心出来ない😱

都立も、内申悪くても出願だけでも
しとけば?2日に決まらなかったら!

そして都立はすぐ結果出ないから〜
4日も受ける羽目になるー、

デスロードみたいな感じに。

NN校は時事問題出ないから、とか抜かすけど可能性20%が受かるんかボケェ!
(私の大好きな仲人Nさんみたいになってきました)他の学校向けに一般常識、時事問題も押さえておきたいよねー。

私は小3から普通の新聞読んでたんですが
息子はようやく朝は小学生新聞を。

こないだ西九州新幹線の話題が二度くらい一面に出たので、

かもめ、66キロ、武雄温泉から長崎、
博多からはリレーかもめ、とインプットしてこういうのも出るかもねーって言ったけど興味なしスルー。お前あとで泣くなよ、と、

幼い子には受験は向かないのかなぁー、とか思うわな。


売れた売れた

2022年09月25日 | 日記
メルカリ出品した靴がさっそく一つ売れたので調べて発送。マンションのすぐそばのヤマト営業所にある宅配ロッカー、PUDO
(ピックアップアンドドロップオフらしい)
から送ってみた。

これ受け取ったことあるけど送るの初めて〜。

簡単でした。QRコードを生成してそれをかざしてあとは指示に従ってピッピと押して完了。おおー。

もともと安くしてて、更に手数料送料引いたらほとんど儲けてないけど、死蔵するよりよろしい。今日ポチった過去問代の足しにはなる。

こういうのを使いこなせるように、たまにはやってみるのも良いね。


久しぶりのメルカリ

2022年09月25日 | 日記
久しぶりにメルカリで出品してみた。

福袋で購入した靴、同じブランドで3足おまかせで届いたうち、一つは気に入ったけど
もう一つは既に持っているのと全く同じ、
そしてもう一つは好みではなかった…。

寝かせておいてもゴミになるだけ、ならば出品しよう。

夫が意外にもマメ(A型だから?)で読み終わったビジネス本やら観たDVDなどを最近よく売って、得たメルカリポイントでまた何かを買うのにハマっていたので真似してみた。

さっき息子の過去問ポチして購入したので、これを上回る利益になればよろし。


プチ買い物

2022年09月25日 | 日記
久々の一人時間、チャリで古着屋さんのハシゴ。数キロ先にて暑い夏場はちょっと行くのを遠慮していた。

トレファクと2nd streetでワンピースを3着、2000円くらいで購入。

ランチしようかと思ったが、美味しそうなベーカリーのパンを買い家で食べる事にした。

家で試着。似合うのもあればそうでないのもあり。ネイビー以外は、あー、こういう色着てみればまぁまぁ似合うかもな、という新しい発見が。

お安い冒険だ。

これにて終了、

2022年09月25日 | お仕事
お金のかからない遊び、久々のお針仕事はこれにて終了。

お人形ドレス一着、製作費110円なり。
1週間着回しコーデ出来るな。
全部同じ形だが。

夫は地方出張へ、息子は塾へ。
さてお天気も良いので、自転車こいで
お出かけすることにします😃