goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

高円寺フェス

2015年11月01日 | 日記
高円寺フェスのおかげで、古着屋さんで一点98円で
ZARAのニットをゲット(韻ふみました)
よく行くトレジャーファクトリー。
新しく開店した2nd STREETもチェック。
モードオフ高円寺店は陳列も雑で、服への愛が感じられない。
この日はニット2点で600円ちょい。あまり掘り出し物ナッシング。

駅前の特設リングで今年もゆるキャラプロレスが行われたそうな。
ちょっと見たかったかも。


恐れていること

2015年11月01日 | 日記
土曜の朝日新聞。39歳で若年性アルツハイマーを発症した
サラリーマンの人の記事。そんなに若くてもなってしまうんだねえ。

この間は金スマで大山のぶ代さんの特集。
のぶ代さんはいいお年ではあるものの、恐るべしアルツハイマー。

自分も若い頃に比べたら様々なチャレンジ精神や物事への興味、関心が
薄れて物忘れも増えると、こういう病気になっちゃうんじゃないかと危惧している。

今日もご飯時に、しゃもじ見つからないなあ~どこかな~と探してて、
ハッ!もしかしてだけど~もしかしてだけど~
食器棚のカトラリー入れに入れちゃったんじゃないの~♪(どぶろっく)

と自分で予想したら案の定そこにあった。もちろん犯人は私。
キッチンツールはシステムキッチンの引き出しやん。
たぶんカトラリーの引き出しも何回か開けたけど、まさかしゃもじが
入ってると思わないから見えてないのよね。

本当にこのキッチン周りはないです。無意識、油断の領域です。

仕事ではこういうヘマをやらないように、意識的にすぐメモしたり
伝達するようにしてるので今のところセーフですが、
私生活で若い頃に比べて、後でやっとこ、と思ってて忘れてる事は多くなりました。

気付いたらすぐやれ、すぐやる課ですよね~~~。



ズバリ買いましょう

2015年11月01日 | 日記
某通販からDM。

ふーん、11月末までにあと13702円買うと来年からプラチナ会員
(年間5万以上お買い上げ)になってポイント付与が3倍から7倍になり、
ネットのシークレットセールも無料で入れるらしい。
まー私の場合、買うのはバーゲン品が多いのであんまりポイントつかないけど。

そして税抜15000円以上買うと、1500ポイントプレゼントとな。

最近はカジュアル衣料、たまに生協のカタログで送料無料だし、と
買っちゃうのでここの通販あんまり利用はしてないのよなー。
でもヘビロテアイテムもたまにあるので外せない。

この通販の永久不滅ポイントの付与率も高いので、ほんじゃあ
カードであれこれ買うことにしようっと。

大体、服は古着率が高いわたくしの場合、通販で買うのは靴や下着。
ここから目標金額をクリアするまで、カートに入れたり出したり逡巡。

結局、
ブーティ、エンジニアブーツ、ローファー(娘くん)
タイツ4足(娘くんと私)通勤用ローヒール、スキニーパンツを買ってしめて
16900円なり。ほとんどバーゲンゆえこのお値段。

あとは明日、高円寺古着巡礼の旅に出ればこの秋冬のコーディネイトは
なんとかなりそう。

リアル店舗に行く暇があまり無い私にとって、ネットショッピングはやはり便利。