鮎川玲治の閑話休題。

趣味人と書いてオタクと読む鮎川が自分の好きな歴史や軍事やサブカルチャーなどに関してあれこれ下らない事を書き綴ります。

「神聖にして侵すべからず」国マニアとしての雑感。

2011-10-31 02:24:40 | その他サブカルチャー
先ほど陛下ルートを終えました。いやあ、陛下お可愛らしい。
シナリオはそこまで上がりもせず下がりもせず、人によって評価は代わると思いますが私はこういうのも嫌いじゃないです。のんびり出来ますし。

ところで、実体のない国家として皆さんはどんな国を思い浮かべるでしょう。
まずはシーランド公国でしょうか。あとはハットリバー王国、セボルガ公国等々…。
しかしながら、鮎川はこういった国々とは別の「国家」を思い浮かべました。

1940年から1991年にかけて米国に存在した「在米リトアニア共和国総領事館」です。

リトアニアは現在でこそバルト三国の一角としてその名が知られていますが、ソ連が存在した時代、リトアニアはソ連の中に組み込まれていました。独ソ不可侵条約に付随する秘密協定に基づき、スターリンが自国の勢力圏としてソ連に編入したのです。
しかしこの在米リトアニア共和国総領事館は、占領された祖国からソ連側が発した帰国命令を拒否。独立リトアニアの総領事館として、米国にとどまり続けたのです。
やがて初代の総領事は亡くなり、事務官であったリムティス氏が第二代総領事として就任。自分も含めて三人の「総領事館」職員で、細々とパスポート発行などの業務を続けていました。

リムティス氏の話はNHK出版の「21世紀は警告する〈1〉祖国喪失・国家が“破産”するとき」に詳しく載っていますが、鮎川には何とはなしにこの話がファルケンスレーベン王国に被って見えます。
ドイツ帝国統合時に国土を喪失しながらも遠い地へ逃れ、国家主権を主張する国。そしてそんな「国家」に思いを寄せる人々。
鮎川は国マニアなので単純に「国家」がたくさんあるとうれしい人ですが、まったく「国家」とはなんなのかをつくづく考えさせられます。

なんだかなぁ。

2011-10-13 03:15:21 | 政治
3月の震災以降原子力関連の議論が喧しいですが、一応早稲田にもその波は及んでいます。
ま、自称か他称か知れませんが「政治の早稲田」(笑)らしい訳で。
そんな動きの一環で、キャンパス内にこんな看板が立ってます。



…まあ、原発反対はなんとなく分かりますよ。個人的には東電の体質が問題であって原発そのものの問題じゃないと思ってますが、原発廃止論も現時点である程度説得力を持っているのは事実です。
が、集会の写真の下のほうに書いてある文字が問題。

「辺野古新基地建設反対!」
「日米新軍事同盟の強化反対!」


………関係なくね?
いやまあ、やってる側としては例のトモダチ作戦かなんかで危機感を煽られてるのかもしれませんが。というか新基地建設じゃないし。普天間からの移転だし。
で、さらに妙なのが集会写真部分の旗。



…………なんで「つぶせ!有事法制」?
そりゃ野田総理が有事法制推進派だって事は知ってますよ。でもこれ、反原発の集会で掲げるような旗じゃないでしょ?
結局ね、反原発派だってトップを突っ走ってるのはこういう政治利用を目論む奴らなんです。真面目に反原発やってる人がかわいそうですよ、これ。

リシアルート読了。

2011-10-12 06:36:49 | 日記
リシアルート
感想:暫定好感度一位…庭師の老人。

リシア様…一昨日までメイド服を着て料理しようとしていた人間がいきなり政治に関心を持ち、しかも細かい発言を繰り返すなら誰でも怪しむと思うぞ。
あまりにも短慮が過ぎる。ぶっちゃけ。
そして庭師の爺ちゃんかっこよすぎる。何者だ。なんで人気投票でこの人が選べなかったのか理解に苦しむ。

最前列しか戦闘できない…って、それなんてローマ軍団?
いっそ弓でも使った狙撃部隊を別口で用意した方が色々と捗るんじゃないだろうか。

うん。まあそうなるよね。助けに来ちゃうよね。八月だもんね。安心の八月クオリティ。

「血を吸った以上・・・」って、リシアさんどこでそんな言い回し覚えてきたの。お爺さん泣いちゃうよ。庭師の老人的な意味で。

なんじゃ。ノーヴァス王家では王が自ら戴冠するのか。てっきり聖教会が…ああ、そういえば教会も王家の手駒だったか。

しかしこうして自分の感想を見てみると、肝心のリシア様に関する感想がほとんど無いw
いやまあ、キャラは好きですよ。個人的には今作品で攻略したいキャラNo.1。
でもねぇ…こう、ストーリー自体が結構な大詰めを迎える中で、キャラの魅力がストーリーに呑まれがちなんですよ。ただでさえ最初から打算込みの付き合いになってるわけで、その中でリシア様攻略というてもねえ…と。
悪く言ってしまうと、あのストーリーの中ではリシア様の攻略だけが邪魔。そんな感じです。いや好きなんですけどね。

最後に一言。爺△。

エリスルート、聖女イレーネルート読了。

2011-10-10 00:09:27 | その他サブカルチャー
エリスルート
感想:お、おう…。

病んでましたね。そこはかとなく劇的に病んでましたね。正直怖かったです。
でも何だろう、エリスのメンヘラっぷり以外は別に大したこともなかった…というか、正直説明不足が多いような。
第一、なんでエリスはそんな深窓の令嬢(?)扱いで虐待されてたのよ。あと、どうしてカイムはあそこまでおかしくなってたエリスを自宅で一人きりにさせておいたわけ。正直、首絞めプレイされた後ぐらいなら無理やりヴィノレタにでも預けた方が良かったんじゃないの? 周りの監視の目も効くし。
ルート脱却後のエリスが日に日にまともになっていくのも良く分からないような…。別にそれまでと何がどう違うってわけでもないような気がするんですけどね。むしろより悪化してもおかしくないような。
…あと、エリスが最後の方で言ってた「ニガヨモギのお酒」って、アブサンですよね?
なんか牢獄で飲めるアブサンって、もはやエクストリーム・アブサントじゃ効かないくらいのツヨンを含有していそうな気が…。

聖女イレーネ(=コレット)ルート+α
感想:はい。

コレットの印象が絵から受けるのと違いすぎる…。正直、よあけなのフィーナ位には立ち回りが利いてもよさそうなものなのに。
冒頭部にあった二人の会話の「きっと、天使様はいるよ」という台詞には真顔で突っ込みを入れさせていただきました。
そんな事だから宗教は民衆の阿片だと言うのだっ!(CV.マルクス)
結局この手の宗教ってのは一種の奴隷宗教に過ぎんのだよ!(CV.ニーチェ)
…まあ、ぶっちゃけこの章ではナダルに同情しました。だって聖女の言ってることがあんまりにもあんまりなんだもの。自分が見たから相手も信じろって、あんたそりゃどだい無理なことだ。
あ、そういえばメルトが逝っちゃいましたねえ。そうか、これがヒロインになれなかった理由か…(違
二人が抱き合いながら落ちていくシーンに百合を感じたのは私だけでいい。そしてその後助かってる二人に涙を返せと訴えたのも私だけでいい。

フィオネルート読了。

2011-10-09 00:25:06 | その他サブカルチャー
結論:SHINE。シャインじゃなくてSHINE。

なんというか、カイムがフィオネの何処を好きになったのかが本気で分からない…。
最初はとにかく堅物。しばらく経って打ち解けてきたところでティアのことを秘密にする代わりに…と取引を持ちかけ。そのままズルズルと…ってな具合で、最終的に不蝕金鎖の用心棒になってしまう様はまるで悪堕ちする様を見ているよう。
ああフィオネ、あれだけ規則だなんだを遵守する貴女は一体何処へ行ってしまったんでせう。麻薬を取引する組織は悪だとか云う前にどっちも人殺してる組織だからねそれ。マフィアみたいなもんだからねそれ。

一応、強制収容所的だった(いろんな意味で)治癒院は改革され、羽化病罹患者が強制的に連れて行かれることはなくなり…とそれなりの状況改善はありますが、それは切欠以外はフィオネとは関わらないところで進んでいるわけでして。要するに、フィオネさんはいっちゃなんですがホロコースト進行中のドイツを見捨てて逃げてきた元ゲシュタポor親衛隊の地方トップみたいなもんです。おまけに組織そのもの、システムそのものは温存されたまま。正義感が強いとか抜かすんだったら体張って止めてこいや! オラァ!!

まあね。シナリオの都合上仕方ないんでしょうが、フィオネの告白とかが突然すぎる上に状況説明の為に半年過ぎさせるとか…もう、ね。うん。

さーてお兄さん気を取り直して第二章いっちゃうぞー(棒