一連のことは、経緯説明などまだないです。
気になる事をいくつか。
+ + + + + + +
解決金や口止め料などや
過去のものやアイデアなどの対価をもらうために
通帳かキャッシュカード
どちらかを誰かに送って入金させたり
間に誰かがいて渡して貰ったりなども
した事はありませんし
そのための口座を作った事もありません。
いわゆる"お手当"みたいに
定期的な生活費をくれるような方もいません。
これまでに、あちら側から
謝って貰った事もないし
金品や何かに対しての対価など頂いたことはありません。
+ + + + + + +
2014年4月25日の夜に3回・26日の朝に2回
立て続けに電話してきた女性の方がいて
その後かけ直したら"電話なんかしてない"と言われた事があるのですが
その方からの着信前に
私は、その番号に電話はしてないです。
(同年5月8日にも着信が入ってました)
※以前、ネットで仲良くなった方とメールや電話、CDなど郵送でのやり取りでは連絡をしていた事がありましたが(男性)、一度もお会いしなかったですし
この電話の頃には、とっくに連絡しなくなっていたので
この関係での誰かではないと思います。
ブログに少し書いた事があるので
念のために書いておきます。
+ + + + + + +
今シーズンの冬に、母がアパート用に除雪機を購入しましたが
私が操作しています。
目撃されやすいので、私の仕事で買えるのかと思われていたらそれは難しいので
書いておきます。
+ + + + + + +
ディアナやピリカの散歩で
芸森の上の方や、スタジオのある周辺に行く機会がありましたが
(ブログやインスタなどにも載せています)
野外ステージ周辺は
イベント前日などはスタッフさんらしき方達に
ディアナやピリカを可愛がってもらった事は多々あるけど
出演のアーティストさん達は
リハは前日の閉園後〜夜・当日の開場前などで
お会いした方はいないと思いますが
関係車両っぽい車はイベント時に多く走るので
"デカい女がいるな〜"と目撃されていたかもしれません。
芸森の近くにあるレコーディングスタジオは
誰がいつレコーディングに来るか(来ているか)知る術はないので
狙って散歩に行っていた事はありません。
スタジオの方が飼っていたという
大きなカッコいいワンちゃんは
森散歩で何度かお見かけしましたが
お話しした事は無かったと思います。
※地域のマップを配る手伝いをした時に
入口までお邪魔した事はあります。
+ + + + + + +
スタジオ近くに数年前からサウナやレストランなど次々と増やしている施設があり
ドッグランもできたみたいですが
私は携わってないですし
知り合いの方でもありません。
※レストランは母が知り合いの方と食事に行った時に
"美味しかった"と言ってましたよ
+ + + + + + +
どういう訳か
ずっと前から"帯広"という仄めかしを感じる事があります。
父方の祖父母・叔父叔母は釧路ですので行く機会がありましたが
帯広は旅行でも行った事がないです。
お菓子屋さんやパン屋さんなど沢山あるので
行ってみたい場所ではあります
+ + + + + + +
経緯説明が無いので、思いつく事を書いています。
当たり外れとかバカにされてないと良いなと思います。
+ + + + + + +
支えてくださっている皆様
いつも、ありがとうございます
