ジョナサンの小学校卒業まであと残りわずか。早いものです。
先日、ジョナサンが所属している小学校のスクールバンド(吹奏楽)が
地元の精神障害者施設のクリスマスに招待されて、演奏することになったので
家族みんなで演奏を聴きに行ってきました。
Year 6/7の合同演奏だったので、聴くに耐えうる演奏でした。小学生の演奏にしては
ある程度のレベルは保たれていましたよ。リズム隊がいまいちでしたけど。
さてジョナサンのスクールバンド以外にも招待された団体が2つありました。
その一つが St. Patric's Community Support Centre というホームレス支援団体が
結成した Starlight Hotel Chouir でした。
Starlight Hotel .... Hotelと言ってますけど「野宿」のメタフォリックな表現ですね。
どんなかなぁと思って聞いていましたが....とてもよかったです。
中にはとても声が洗練されている人もいましたし、パフォーマー的な素質のある人も
いました。もちろんあまり上手でない人もいました。
きっと綺麗に美しく歌うように訓練された合唱グループは沢山あると思います。
それはそれで素晴らしい演奏だし、人を感動させる力はあると思います。
でも、Starlight Choirはちょっと違う。
スキル的にはまだまだかもしれません。でも、みんな「本当に歌うのが楽しい!!!」
という気持ちで歌っているのが伝わってくるような感じ。そして上手じゃなくてもプライドと
愛情をもって歌っているのが伝わってくるような、そんなグループでした。
だからか、聴衆から数人が立ち上がってダンスを始めたり....
わたしもダンスとまではいきませんが、一緒に歌わせていただきました。
屋外での小さな小さな野外コンサート...歌っていらした1人1人の姿が強く心に焼きつき、
忘れられない出来事の一つとなりました。
先日、ジョナサンが所属している小学校のスクールバンド(吹奏楽)が
地元の精神障害者施設のクリスマスに招待されて、演奏することになったので
家族みんなで演奏を聴きに行ってきました。
Year 6/7の合同演奏だったので、聴くに耐えうる演奏でした。小学生の演奏にしては
ある程度のレベルは保たれていましたよ。リズム隊がいまいちでしたけど。
さてジョナサンのスクールバンド以外にも招待された団体が2つありました。
その一つが St. Patric's Community Support Centre というホームレス支援団体が
結成した Starlight Hotel Chouir でした。
Starlight Hotel .... Hotelと言ってますけど「野宿」のメタフォリックな表現ですね。
どんなかなぁと思って聞いていましたが....とてもよかったです。
中にはとても声が洗練されている人もいましたし、パフォーマー的な素質のある人も
いました。もちろんあまり上手でない人もいました。
きっと綺麗に美しく歌うように訓練された合唱グループは沢山あると思います。
それはそれで素晴らしい演奏だし、人を感動させる力はあると思います。
でも、Starlight Choirはちょっと違う。
スキル的にはまだまだかもしれません。でも、みんな「本当に歌うのが楽しい!!!」
という気持ちで歌っているのが伝わってくるような感じ。そして上手じゃなくてもプライドと
愛情をもって歌っているのが伝わってくるような、そんなグループでした。
だからか、聴衆から数人が立ち上がってダンスを始めたり....
わたしもダンスとまではいきませんが、一緒に歌わせていただきました。
屋外での小さな小さな野外コンサート...歌っていらした1人1人の姿が強く心に焼きつき、
忘れられない出来事の一つとなりました。