goo blog サービス終了のお知らせ 

さよなら三角 また来て四角...日本編☆第二章☆

オーストラリアから10年ぶりに帰国。特別支援教育に携わりながら
市民農園・家庭菜園に励んでいます。

DNAとの熾烈な戦い。

2006年11月21日 23時23分16秒 | Web log
良く寝て、良く食べて、本当に手がかからないベンジャミン。
ハイハイが始まりました。
上の歯も生えてきました。

あっという間に7ヶ月となり、なんでももりもり食べてくれます。
ジョナサンのときは、本当に食べるのも寝るのも苦労させられた
記憶がありますが、ベンジャミンはなんとまぁ対照的。

君に似たんだね・・・




その通り!!!!!!!!





だんなとジョナサンには、食事と寝るので苦労させられっぱなし
ですから!!!!

2日続けて、夕飯をろくに食べなかったジョナサン。
昨日は、遊びに行きたくてお昼ごはんも食べてなかった。
そして夜は、好きなDVDに気をとられて「お腹空いてない」と
言い切った。



もちろん、そこから先はもう何もありません。

お腹空いて、絶対朝早く起きることになるからね!
それでごはんいっぱい食べたら、今度眠くなるからね!
学校に行くとき、また車の中で寝ちゃうよ!
(昨日の朝、車で寝てるのを無理やり起こして学校へ
行かせたのだった。)

と言っても、理解できないらしい。

脅しは効かないというか、理解不能。

で、お風呂に入って寝ましたが、朝やっぱりお腹が空いて
早くに起きた。

パン2枚に、納豆ごはんを食べて満腹になった彼。

朝8時・・・目がとろんとしている。

寝るな!寝るな!といいながら学校へ車を走らせ・・
午前中は睡魔と闘ったに違いない。
今日は、お友達をうちで預かる日。

疲れが絶好調に達したのか、お友達と喧嘩を始め、怒った
わたしに「ペッ」とつばをはいた。



おしりぺんぺんの刑。

それでも「ごめんなさい」が言えなかったので、部屋で反省するように
言って、しばらくして覗いてみたら



食べるときにきちんと食べて、寝るときにきちんといっぱい
寝てくれれば、こんなことにならないのに!!!

と、だんなのDNAをひたすら呪うわたしであった。

署名

<script src="http://www.shomei.tv/project/blog_parts.php?pid=1655&amp;encoding=euc"></script>