アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

シラカバ - 西尾市憩の農園

2018-04-03 18:00:32 | みんなの花図鑑

「白樺の花」は 晩春の季語だそうですが、
ここでは はやくも 咲いています。



どこかで見たような花穂だな、と思ったら、
ハシバミに似ていますね



目立つのは 雄花 です。
ハシバミ と同じで、雌花も一緒の株にあるはずなんですが、
また 見逃しました (T_T)


白樺の花粉で 花粉症を発症する人がいるそうです。
私も 最近 とんと抵抗力無くなって スギとヒノキには あらがえません ToT


アケビ - 愛知県安城市OZ

2018-04-03 00:53:45 | みんなの花図鑑

こんどは 同じ安城市 OZ地点の アケビの花 です。
実は 色の濃い ゴヨウアケビ の存在は前から知っていたのですが、
すぐ近くに アケビのつるがあるのは 今回初めて知りました。
これは 花粉を付けた 雄花 です。
バックに ぼんやり 葉が写ってますが 5枚あります。
アケビも ゴヨウアケビも 小葉は5枚です。



これも 雄花です。
傘のような部分は 萼片です。
ゴヨウアケビが 濃い赤紫だったのに対し、
アケビは クリーム色っぽいですね。



これが アケビの 雌花です。
傘のような部分が 萼片 です。



アケビの 雌しべは 大きめの円筒形の 柱頭が伸びています。
柱頭の先は 赤く光っています。
ここには 甘味を持った粘着性の液体がついているらしく、
桜の花びらが 付着していることがあります。



アケビの 若葉 です。
小葉は ゴヨウアケビと同じく 5枚です。

ゴヨウアケビ - 愛知県安城市OZ

2018-04-03 00:37:31 | みんなの花図鑑

安城市 OZ地点の 林縁の ゴヨウアケビ の花です。
手前の大きいのが 雌花 です。
傘のような3枚の萼片の色と 雌しべの花柱の色が同じで、
写真に撮ると 同色で 雌しべが見えなくなってしまいます。



こちらが 雄しべです。
萼片は やはり 濃い紫色です。



雌花、雄花 両方をいっしょに写してみました。
雌しべの萼片と 雌しべ 、それに 雄しべの萼片の色が
濃い赤紫色で ほとんど統一されているのが お分かりでしょうか。
(写真は 風が強く、ぶれています。)



ゴヨウアケビのほうが、アケビより 少し 小さい気がします。
個体差があるのかもしれませんが。



ゴヨウアケビの 葉です。小葉は アケビと同じく、5枚です。
小葉の数だけで、ゴヨウアケビか アケビ かは 区別しづらいです。
ゴヨウアケビは アケビと ミツバアケビ の自然交配種です。
そして ゴヨウアケビの 色の濃い花や 縁がギザギザ(鋸歯)の葉の様子は
ミツバアケビそっくりです。なので
葉を見ただけでも 鋸歯があり いくぶん長細い葉で
  → 3枚であれば ミツバアケビ
  → 5枚であれば ゴヨウアケビ
丸葉なら アケビ
と、区別できるかもしれません。
(3日 一部書き換え)