ムベ - 愛知県岡崎市 2018-04-23 22:57:56 | みんなの花図鑑 4,5日前に さるお宅の車庫をつたっているのを 撮ったのですが、何のツルだったのか 思い出せませんでした(T_T) 本日、hanatyanさんのブログで 「ムベの花」の特集があり、 ようやく 思い出すことが出来ました。 hanatyanさん、ありがとうございました )^o^( それにしても、こんなに花を たくさん付け、 これが全部 実ったら、えらいことになる?! まぁ、それは 望み薄として、 (4月だけど)五月晴れの空に ムベの花がよく映えること! ム ベ な る か な ~
ミツバウツギ - 堀内公園(愛知・安城) 2018-04-23 21:37:37 | みんなの花図鑑 空木の花なんだけど、葉が三つ葉(3小葉)だから ミツバウツギ。 若葉は食用になるらしい。 淡白でアクや苦みが無いそうだ。 アオスジアゲハが 何匹も 蜜を吸いに来ていた。 激しく動き回る。 花は 完全に開かないのが特徴。 クマバチも 集まっていた。
ボダイジュ - 行福寺(愛知・豊田) 2018-04-23 13:03:36 | みんなの花図鑑 行福寺のボダイジュです。 赤い葉が 若々しいです。 早くも つぼみがいっぱい付いてます。 ボダイジュ(シナノキ科)というと、いつも話題に上がるのですが、 花の付き方が 独特です。 苞葉と呼ばれる へら のような葉をつけ、 花は 苞葉の途中から 花柄をつけその先に 集散花序をつけます。 花序は 垂れ下がります。 葉脈が 苞葉の とちゅうまで太く、幹線道路になってますが、 途中で 花序のほうへ主動脈を路線変更しています。
ハナノキ - 柳川瀬公園(愛知・豊田) 2018-04-23 08:55:21 | みんなの花図鑑 初夏の公園。 大木の木陰を選んで 歩く。 路まで伸びた枝に プロペラみたいな翼果が鈴なり。 カエデの仲間だと思うが、 葉の様子が違う。 モミジ葉でないのだ。 葉の裏にピントを当ててみる。 若干毛が生えているようで、カエデというより 桑かなにかの 葉に似ている。 さぁー 分からない。 聞くは一時の恥。 お尋ねするしかない。 愛知県の県の木で 「ハナノキ」ではないかと、お二方より回答あり。 なるほど、ハナノキは モミジ葉でない カエデ科 の木だ! それにしても 鈴なりのプロペラ(翼果)の数、すごいでしょう。 「ハナノキ」の名は 赤い花に由来するそうだが、 このプロペラが葉を隠すさまを名前にしてもいいのではないかと思う。
モミジバフウ - 柳川瀬公園(愛知・豊田) 2018-04-23 08:06:58 | みんなの花図鑑 順番としては 下の写真(↓)が最初です。 公園の ベンチに こんなものが落ちていました。 それで 見上げて、撮ったのが この(↑)写真です。 あのイガイガの モミジバフウの果実も 最初は こんな柔らかそうな 実なのですね 手前のひとつひとつが 成長すると 左手の イガイガになるんですね でも、地面には 若い果実がいっぱい落ちてます。 最後の イガイガにまで大きくなれる確率は ひどく小さいんでしょうね