クチナシ - 愛知県岡崎市 2017-12-24 17:41:49 | みんなの花図鑑 連続して クチナシの実の投稿です。 一応、場所は違います。 今度のは ちょっと 小ぶりです。 アカネ科クチナシ属の植物。 学名:Gardenia jasminoides。 Gardenia は 18世紀の医師兼植物学者アレキサンダー ガーデン氏にちなむアカネ科の総称。 ですが・・・通常、ガーデニアだけで クチナシ を指すらしいです。 jasminoides は 「(花が)ジャスミンのような(香りのする)」という意味で、これは 想像通りでした^^ クチナシは古くから自然着色料として使われ、たくあん漬けや 栗を煮るときなどに果実を一緒に入れ鮮やかな黄色に着色していました。