アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

ソシンロウバイ - 愛知県安城市

2017-12-30 17:24:15 | みんなの花図鑑

これは 中心も黄色のソシンロウバイです。
畑の縁に ロウバイの木ばかり10本ほど植わっていて、
2本が ワロウバイ(花の中心が赤褐色)で、
その他はすべてこのソシンロウバイです。

ワロウバイのほうが基本種で、
ソシンロウバイは園芸種 という系譜なんですね。

開花したてのほやほや、
なので、花冠は鮮やかな黄色で
壺のように雌しべ雄しべを取り囲んでいます。

時期が過ぎると、
花冠はやや色があせて皿のように開いてきます。


ワロウバイ - 愛知県安城市

2017-12-30 17:11:05 | みんなの花図鑑

畑の縁に ロウバイの並木をみつけました。
まず、ロウバイの基本種で中心がすこし赤褐色のワロウバイ。

一般に ロウバイの開花期は 12月~2月。
ロウバイは 花の少ない真冬に花を咲かせてくれます。

株によって 中心の赤褐色には 濃さの違いがあるようです。

右下は 春に出来た果実です。
乾いたとっくり形の殻の中に、がま口型の果実が
数個入っているといいます。


ハクモクレン - 安城総合運動公園

2017-12-30 08:36:16 | みんなの花図鑑

散歩していても
手にしもやけが出来そうなほど
寒い!

公園では ハクモクレンのつぼみが
いっぱい膨らんでいます。

ハクモクレンやコブシのつぼみは
北を向くそうです。

その理由は 太陽が南から当たり
蕾の南側の細胞分裂が活発になり
成長するからだ、といわれています。


1枚目の画像のアニメーションGif です