城址史跡を歩く。

日本の城や城址、史跡などを見て歩くのが好きです。
今のところ、九州の城址・史跡が中心です。

熊本城(熊本県)

2009-09-24 | 城(城址)歩き
2009年9月20日(日)

9月20~22日の4連休は小倉~熊本~宮崎と長距離ドライブ。
当然のことながら、高速道路では大渋滞にまきこまれた。

ようやく着いた熊本ICで高速を下り、路面電車が走る街中を行くと、
だんだんと見えてくる 熊本城
そんな城下町熊本の様子は、いつ来ても風情があっていい。

ここで、熊本城を見学。
須戸口門 近くの稲荷神社駐車場に車をとめ、
この門から入城する。

【須戸口門】

天守閣までの道のりでは、迫力ある石垣に圧倒される。







二様の石垣では、城主・加藤清正 の時代に組まれた古い石垣と
新たに細川氏が城主となった時代の石垣とを見比べることができる。

【二様の石垣と天守】

やがて天守が近くなる。
右下の建物は本丸御殿



この日は快晴に恵まれた。
青い空に映える、大・小天守閣。





大天守は地上6階、地下1階。
高さは約30m。



大銀杏のある広場から天守閣の中へ入る。

加藤家・細川家の家紋入の幕が張ってあった。
呪縛の力があるとされる加藤清正が使用した 蛇の目の家紋
単純ながら、インパクトのある家紋だと思う。



城の内部は1階から5階まで、資料館になっていた。
加藤家・細川家関連のもの、西南戦争の資料、木造の城の模型などが展示してあった。



6階最上階からの城の展望。
右下には 宇土櫓 がある。



天守閣を出て、売店でお土産などを買った。
この日は時間がなかったので、見学はここまでにした。
今度来る時はすべての櫓を見たり、城内を一周したりして、城を隅々まで見学してみたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿