午前中、仕事をこなして、午後は横浜へと企てました
午前中、取引先の会社へ出向き、書類を出そうと思ったら。。。
アタッシュケースの鍵を忘れた!!
再度出向く方向で調整しようと思ったら
取引先の方が、親切に「後で事務所に伺いますよ♪」と
速攻取りに行ってたら、午後の横浜に展開できたんですが…
折角の親切を断るのも失礼だと思い、横浜行きは断念!!
自運船撮りたかった (~ヘ~;)ウーン
って事で、今年最初の海保は過去物からw

海上保安庁 第二管区海上保安本部 青森海上保安部
巡視艇 CL-16 「 ひばかぜ 」
2010年のAPEC警備にやってきた「CL16 ひばかぜ」です。

APEC期間中、残念ながら警備してる姿は目撃しませんでした。
まっ、期間中のCLの動きは読みづらかった

あれから2年以上経ちましたが
いまだに2管青森で活躍中だそうです
再び横浜で見れることはあるのかなぁ
撮影時期:2010年11月
撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り公園)
撮影機材:Canon EOS7D
午前中、取引先の会社へ出向き、書類を出そうと思ったら。。。
アタッシュケースの鍵を忘れた!!
再度出向く方向で調整しようと思ったら
取引先の方が、親切に「後で事務所に伺いますよ♪」と
速攻取りに行ってたら、午後の横浜に展開できたんですが…
折角の親切を断るのも失礼だと思い、横浜行きは断念!!
自運船撮りたかった (~ヘ~;)ウーン
って事で、今年最初の海保は過去物からw

海上保安庁 第二管区海上保安本部 青森海上保安部
巡視艇 CL-16 「 ひばかぜ 」
2010年のAPEC警備にやってきた「CL16 ひばかぜ」です。

APEC期間中、残念ながら警備してる姿は目撃しませんでした。
まっ、期間中のCLの動きは読みづらかった

あれから2年以上経ちましたが
いまだに2管青森で活躍中だそうです
再び横浜で見れることはあるのかなぁ
撮影時期:2010年11月
撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り公園)
撮影機材:Canon EOS7D