関西アテルイ・モレの会からのお知らせ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

樋口知志著「阿弖流為」の紹介

2013-10-02 11:44:49 | 日記

ミネルバ書房より、表記の献本を受けました。
アテルイ・モレの投降・斬首の後の弘仁五年(814年)嵯峨天皇は「既に皇化に馴れて、深く以て恥となす。宜しく早く告知して、夷俘と号すること莫かるべし。今より以後、官位に随ひて称せ。若し官位無ければ、即ち姓名を称せ」と勅を発して、蝦夷の復権を認めた。アテルイ・モレの願った征夷の時代の終焉は死後十余年にして実現し、平和への希求が実ったとありました。(事務局:和賀記)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする