関西アテルイ・モレの会からのお知らせ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新年度のご挨拶

2018-05-16 08:11:49 | 日記

関西アテルイ・モレの会             平成30年5月15日
会 員 各 位                 関西アテルイ・モレの会
                        会長  和賀 亮太郎
          新年度のご挨拶
拝啓
 新緑の候、皆様にはお変わりなくお過ごしのこととお慶び申し上げます。
3月の役員会にて今期の役員を選任し、当会ホームページ中「会の運営(平成30年度の役員)」に掲載しましたので、ご報告致します。
 さて、法要のご案内です。
今年も大震災で亡くなられた方々の追悼の意を込めて、法要の始まる前に篠笛を奉納致します。碑前での篠笛の奉納・法要の参列と、円通殿にて森貫主様のご法話への参加は自由でございますので、ご近所・友人の皆様をお誘いあわせの上お参り下さい。なお、例年通り、特別拝観と特別奉納も用意しております。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。            敬具

                記
1.日時・場所    11月10日(土)清水寺境内
2.次第
2.1 法要     アテルイ・モレの碑前(雨天の場合は円通殿にて)
(1)10時半より 篠笛の奉納(笛師 森美和子)
(2)11時より  森清範貫主様による法要と円通殿において法話と
          特別奉納
(3)法要に先立ち9時半頃より特別拝観も行います。
2.2 懇親会   12時半より、洗心洞にて
3.年会費
  振込用紙を同封致しますので、6月15日までにお振り込み願います。
  合わせて9月に送付予定の法要の案内アンケートにもお応え下さい。
4.『関西アテルイ・モレの会』ホームページ
http://www.iwate-kansai.com/aterui/
「アテルイ・モレとは」「慰霊供養の法要」「会の沿革と運営」「関連団体」
「お知らせ」「研究員便り」にて時折の情報を掲載しています。   以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水寺の大日堂に大日如来坐像の扁額

2018-05-14 11:41:19 | 日記

清水寺参道にある大日堂にある大日如来坐像の制作由来が書かれた扁額が掲げられました。
この扁額は仏像を製作した京都伝統工芸大学校が奉納、解説文は森清範貫主様の直筆です。
清水寺にお参りの際には是非お立ち寄り下さい。(事務局:和賀)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県山形村清水寺の八十八夜祭に参列

2018-05-05 07:57:40 | 日記

5月2日、長野県山形村の清水寺の八十八夜祭に参列してきました。
今年は本堂の大屋根と山門の円通門の改修工事が完了し、地元の清水寺保存会の皆様が参列される中、竣工式が挙行され、近在の僧侶と森清範貫主様による法要が盛大に営まれました。その後、このお寺出身の大西ますみ様(大西良慶師夫人)寄進の西陣織の豪華なお前掛けとちょっとユーモラスな表情を見せる木魚がご披露されました。

この清水寺は清水高原の山頂近く標高1200Mに建つ古刹で、ご本尊は京都清水寺の十一面千手観音立像と同型の菩薩像で、毎年八十八夜の日にご開帳されます。
京都清水寺の千手観音様は33年に一度開扉の秘仏で、滅多に拝観することはできませんが、山形村清水寺のご本尊はじっくりと拝むことができますので、是非お参り下さい。
(事務局:和賀記)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする