なら日和

奈良で学ぶ楽しみを見つけた風香のスタディ奮闘日記です。

「第9回 万葉の歌音楽祭」

2011-08-28 08:00:59 | Weblog
趣味で続けている万葉歌。

万葉集4516首の中から、自分の好きな原文を選び、それを原文を織り交ぜながら現代の言葉にかえた上で、更にオリジナルの意訳とメロディを作詞、作曲して歌っています。

来月9月11日に、全国から公募で予選を通過した10組のグループが万葉歌を歌います。

今年もエントリーしてみた結果、おかげさまで1次を通過することができ、風香として出場できることになりました。

表現方法は実にさまざまです。

原文だけを歌い上げるグループもいれば、私のようにオリジナルの意訳をのせて歌う方も、またフォーク調の曲もあれば演歌もあるということで、まさにどのグループも音楽を楽しんでみえます。

お近くの方は秋風吹き抜ける古都「明日香」で、そんなひと時を一緒に楽しみませんか。

第9回 万葉の歌音楽祭


日時  平成23年9月11日(日)
 
    正午~15時頃まで

場所  国営飛鳥歴史公園石舞台地区 あすか風舞台

ゲスト 加藤 ヒロユキ氏(テノールシンガー)

主催  (財)明日香村観光開発公社/南都明日香ふれあいセンター犬養万葉記念館













史料学概論レポート提出

2011-08-18 19:59:39 | テキスト科目レポート
正直、レポート作成に対するモチベーションが下がっていた。
自分の中で忙しさを理由に、またこの科目に対する前評判の厳しさにちょっとおののきながらいたら気がつけば7月も半ば。
今年4月以降とりかかっては挫折の繰り返し。
そんな中8月初旬のスクーリングに参戦。
転機は以外なところにあった。

それは既に卒業され聴講生としておみえになっていたIさんの一言だった。
「休学して復学することじたい立派。普通はそこでたぶん挫折する。ましてや卒論合格したならあとちょっと。レポート科目4つなら今年卒業だな」
そういってくれたのだ。
何気ない会話だった。
思い切り背中を押された気分だった。

おかげでようやく本日完成しました。

これでまっさらな科目はあと3つ。

一つずつ確実にやっつけるしかない!

試験受験可能科目は2科目。
このままモチベーションを上げて、テスト対策に突入することにしよう!

受験は9月上旬のスク後を予定。
苦手な美術史概論と平安文学論。

自分にファイト♪♪♪♪♪

iさん、卒論といわずレポートといわずいつもさりげなくフォローして下さってありがとうございます!
ただただ感謝!

通信生のみなさん、一緒に頑張りましょう。



今年初のスクーリング

2011-08-16 15:52:42 | スクーリング
8月5~7日に歴史地理学のスクーリングを履修してきました。

歴史地理学とは、何とも興味深い科目で履修登録してみたのだが、講義内容は想像以上のもので、土平先生の話は眠気も吹き飛ばす程にスピード感も話術もあって、今迄受けた講義の中でも結構集中して聞けたものであった。

現在の地形図と江戸後期あたりの絵図を比較検討した上で、実際の土地を歩き地理学を学ぶことができた。

ただし、この講義を受講して改めて思ったのは、やっぱり自分はかなりの方向音痴であるということを思い知らされた3日間でもあった。

08の編入である私は、いよいよ同期生と逢える機会もなくなり、今回のスクーリングでは知人に逢う確立はほぼゼロ。
そう思って挑んだ3日間であったが、1日目。スク教室にはいって間もなく「風香さんですよね」とお声をかけて下さった方がいらっしゃった。
何でもブログを読んで下さっていて、同じ愛知県から参戦してみえたMさんでした。
Mさん、お声かけて下さってありがとうございました。
3日目の等高線読みでも大変お世話になりました!
おかげさまで何とか無事にスクーリングおえることができました。
またご一緒致しましょう。嬉しかったです。

そしてランチタイム。
この日はスクーリング後にレコーディングを入れていたので、大きなマスクを外して一人ランチ。
のはずだった。
が!
「あ~れ~!」思わず絶叫!
なんと同期のお二人のお姿が学食に!
お互い再会できるなんて、あり得ない~!
といいつつ再会を喜び合い、既にお二人はランチが終わっていたにも関わらずおつきあい下さいました。
お二人とは、1年目のスクーリングでなぜか何度か同じ講義で顔を合わせ、その度にお話させて頂いたりしていたご学友。
お一人は既に今年3月に卒業。この日は聴講生として大学に。
もうお一人は今年は休学。でも次年度に向けて図書館通い。
そして私は在学生。
それぞれがそれぞれの違った立場で、キャンパスで再会できた喜びをお互いに噛み締め、お互いの頑張りを励まし合い、再会を願って別れた。

そして教室へと戻る途中。

「ぎゃあ~!ハニーちゃん!」
な、なんとここでも同期のご学友のハニーちゃんとばったり再会!
こんな偶然あったのねえ!
ハニーちゃん、嬉しかったね!
まさかまさかの再会でした。お互い頑張ろうね。

社会人になって大学生するということは、勉学のみに限らず、こうした素晴らしいご学友とも出逢える場でもあります。
それはきっとお互いが奈良大で勉強するという共通の目的意識をもっているから、その出会いもこうして繋がっていられるように思っています。

もたもたしている内に、8月も半ばが過ぎてしまいました。
このスクーリングでご学友の皆さんと交わした会話の中から、また頑張ろうって勇気をもらいました。
今日も必死にレポート仕上げています(笑)

今回出逢った全ての人に感謝。ありがとう。