わすれんぼぅな きゃらめる

日々の献立の記録

ピスタチオクリーム作ってみた

2021-05-29 12:50:10 | Weblog
ピスタチオ、美味しいよねー☆彡でも高いよねー;;
んで、手作りしてみよーかなー

塩味付きしか無かったけど。ま、仕方がない!ピスタチオとコンデンスミルクで作れるそうなので、ココナッツのコンデンスミルク買ってみたーw

殻をむいて熱湯にかけてふやかし、薄皮をむいたら
ちょっといい緑が出てきたー

久々にバーミックスを出してきて粉々に
と思ったけどあまり潰れず、、、いつものフードプロセッサで一応ここまで出来ました

レシピはピスタチオ50gにコンデンスミルク100ccをまぜるだけーw
プリンに乗せてみるか!
と、プリンを自作ー
材料これだけ

みんな混ぜたら漉して蒸せば出来上がりー

せっかく蒸すなら、夕飯用に茶碗蒸しも作っちゃえ!

久しぶりの二段調理♪
晩ごはんは出来合いの焼き鳥とカンパチのお刺身、きのこあんかけの茶碗蒸しになりました☆彡


出来上がったプリンにペーストを乗せて冷蔵庫へ

余った分は、牛乳を混ぜて冷やし固めたらジェラートになるそうでw

ジップロックに入れて冷凍庫へ!


食べるには、フードプロセッサにかけて

ハイ出来上がり♪


プリンは翌日の朝食で

いただきましたー。
家族の支持は得られなかったが、わたし的には○でした^^



そうそう、手作りいちごジャムのフレンチトーストにこのコンデンスミルクをかけてみたら
これめっちゃウマー^^
をいただきましたー☆彡

今ひとつだったマンゴージャムを消費したいので、いつもはマーマレードで煮るところをマンゴージャムに替えて煮てみた。
うーん♪コレはコレで美味い☆彡

先日いただいたぬかにきゅうりを漬けてみた♪


ランチにタコ飯とたべましたー^^
一日目はまだ浸かりが浅い、、
2日目は牛丼ランチと共に

んー2日経つとちよしょっぱい、、、
お勉強しまーすw

お弁当ズラズラ








今日の畑
かわいいピーマンが出来ていた^^

最初の実は取ってしまうそうです


ナスはもうチョット


トマトかと思って植えていた苗が、実はシシトウみたいな長ピーマンでしたw

管理の方にお伝えして、トマトに変えてもらう事にしましたw

いちごの後に、クウシンサイの種を蒔きました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごがたくさん!

2021-05-23 22:37:24 | Weblog
次の野菜の為、いちごは今日で撤収ー!
こんなに沢山採れましたー
一部を朝のトーストに乗せ
あとは再度ジャムにしました。


はい、出来上がり☆彡

なす

ピーマン

枝豆

トマトとスイカ

みんな元気!
お庭でも多肉のお花が満開ー
紫陽花もシッカリ開花!


水茄子のぬか漬けをいただきましたー
餃子と一緒に^^


食パンを買い忘れたので、ホームベーカリーで焼こう!冷凍ブルーベリーも消費したいので、クリームチーズと一緒に入れてみた。

コンナン出来ましたー


ヌガー作、アボカドピザ な晩ごはん


ブイヤベースな晩ごはん


チーズインハンバーグな晩ごはん


油淋鶏とサラダな晩ごはん



ビビンバランチ


お弁当ズラズラ






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママの日にかわいいヤツいただきましたー☆彡

2021-05-15 20:50:06 | Weblog
タイヤキが彼女と一緒に選んでくれたらしすーw
分かってらっしゃる♥

ドロップからは大トロが送られて来ましたー!
特に母の日用では無いようだが、、、、
なんだか、転職した会社では、社員全員にマグロを贈る習慣があるらしすーw
まだ住所変更していないので
何でも実家に届きます。
のでこちらで美味しくいただきま~す♥

豚の味噌漬け焼きと新玉ねぎのサラダ な晩ごはん


サバのみりん干しともつ煮 な晩ごはん


手羽先唐揚げと酢豚な 晩ごはん

温めただけナン&カレー な晩ごはん





チャーハンランチ


お弁当ズラズラ














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりゴールデンウイーク

2021-05-09 13:18:45 | Weblog
こどもの日ディナーは、、ジジババ二人なので、イワシと柏餅でw


さーて、おうちゴールデンウイークは大掃除ですかねー
キッチン周りを一旦よけて

お掃除しーましょ!
きれいなキッチンで台湾カステラ作ってみたw

材料はこんなもん

メレンゲが大事なー

湯煎で焼けば

はい!出来上がり☆彡

海老天そばと一緒にいただきましたー


畑ではいちごがたくさん^^

枝豆の芽が出始め


なす&マリーゴールド、トマト&バジルの苗を植えてきました


収穫したいちごとシーフードピラフでランチ


残ったいちごはジャムにしよーっと!
いちごの30%の砂糖と煮るだけ

こんな小瓶にちょっぴり出来ましたー☆彡


翌日の朝にはオレンジといちごのトーストです!めっちゃうまー^^


カツを揚げて


カツカレー作ったりー


生エビを処理して

手巻き寿司にしたりー


そうそう!コーヒーの木の植え替えもしてあげましたー

お花屋さんまで出かけたかったけど、グッと我慢!百均にて鉢を購入

バッチリ根が張ってました!

そうそう土も無かったので、こちらも百均にて購入w
ちっちゃいのと大きいのに分けてみた

先日バシバシ切って水に突っ込んでおいたこの子は水に触れているところから根が出てきた!
ので土にいれてあげました
暖かくて、お庭が元気です!





ちょっといい肉で鉄板焼!と思ったけど、具材が多すぎて、肉までたどり着かず!w


翌日のナスとお肉どんぶりランチになりましたw


ホイコーローと春雨サラダな晩ごはん




ビビンバと手羽先唐揚げな晩ごはん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする