わすれんぼぅな きゃらめる

日々の献立の記録

またまた牛乳消費にさつま芋のパン!

2021-02-24 18:09:00 | Weblog
またまた牛乳を消費せねば!!
余った焼き芋もどうにかセントいかん!
んで、ちぎりパンを作りましょ♪
ん!やべ!!大事な黒ごまが無かった!!
致し方なく、ごま塩の塩を取り除くために洗い、フライパンで乾煎りして水分を飛ばしましたw
何とかなるもんだなww

さ、さ、ホームベーカリーさんが頑張りました


9等分にしてベンチタイム8分


伸ばして蜂蜜に漬けておいたさつま芋を包んで丸めます。

オーブン様が40分発酵してくれて、それに卵を塗りまして

180度で12分、またまたオーブン様が焼いてくれました♪

お上手にできましたー☆彡

それでも余った牛乳は、バーミックスで泡立てて、カフェオレにして、やっとこさ消費できました!
もぉ牛乳買うのやめよう!と思う今日この頃、、、

朝は久しぶりにサンドイッチ

昆布サバ焼きと大根煮の晩ごはん

大根のハサミ焼きを作ろうとおもったんたけど、挟むのめんどくせー!

んで、フライパンに敷き詰めて肉を挟んでやったw

ポン酢と麺つゆとみりん&水を入れて煮ました

一日置くと味か染みていい感じなるそうで、前日に仕込めるので大変有り難いですね^^
大根の皮も捨てませんよー。塩昆布と合わせてお弁当の隙間埋めにね


リクエストにより、春巻き作り。

うちのはネギとちくわとチーズだけの簡単春巻きです。


春巻きと冷凍焼き鳥チン♪の晩ごはん

余り春巻きのお弁当


マグロ刺しと油揚げのマヨネーズ焼きな晩ごはん

マルシンハンバーグとクリームコロッケ弁当




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロージーハート、GETだぜー!

2021-02-23 11:06:00 | Weblog
先日テレビでヤツドキのアップルパイがめちゃ美味い!とやっていたら、アップルパイ好きのヌガーが、朝から並ぼう!と珍しく乗り気にw
開店40分前に到着したら、何と一番乗りw
その後少しずつ列ができ、開店の頃には50人ぐらい並んでました。
行列の先頭に並ぶなんて、、人生初ですww

ボル塾のタナベさん発案のロージーハートもGETできましたー!

最近ハマっているのが、ハピクルサワーw美味しいなんて、嘘だろー!と思って飲んだら旨かった^^

それを見たヌガー様。それならピルクル買って酒を割ればおんなじじゃん?
ってさすが、大阪あきんど!安上がりな方法を思いつくよねーw
と言うわけで、何十年ぶりにピルクル買ってみたww

そして割ってみた
んーバーボンでは、あのあじやー!!、とはならなかったw
次は焼酎にしてみますw

ついでに今日のオヤツ
コンナン買いました♪キャラメルってワードに弱いのよ〜w

テレビで焼き芋が映っていたので、食べたくなっちゃったw

久しぶりの焼き芋焼き機、登場です!

そうそう、断捨離も少しずつ始めたので、使わないと捨てられる運命にあるから、使ってあげないとね☆彡

さてさて、本日の晩ごはんは
しらすのアヒージョとさーもんのカルパッチョ、焼き芋です♪
中身ほっくほくー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めいてきましたね✿

2021-02-20 18:21:51 | Weblog
公園の早咲きの桜がチラホラ開花してきました!ウキウキ^^

チョイと仕事が忙しく、休日に出勤したので、代休を頂いたら、特にやる事もなく、キッチンに立つしかありませんねw
ひき肉をたくさん買いまして
豚バラでアスパラ巻いたり

ハンバーグを仕込んだり

ハスの中にも詰めたり

真鱈も安かったので、漬ける味噌を作り

つけ置き

たまには炊き込みご飯もね

そんなランチ

エビを殻ごと低温で揚げた晩ごはん


そんなのを使った晩ごはん&お弁当たち













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピー♥バレンタイン🍫

2021-02-14 12:49:00 | Weblog
またまたクックパッドで牛乳消費を検索したら、オレオケーキが出てきたよー。
いつものスーパーにオレオが無かったので、似たやつで代用w
クッキーと牛乳とベーキングパウダーを、フードプロセッサーで混ぜるだけ。味見をしたら、甘すぎたので、レシピには無かったけど、余ってたクリームチーズも投入してやったw


型に流したら、湯せんで150度で1時間程度焼いて出来上がり☆彡

レシピはここからチョコレートと生クリームでガナッシュを作ってかけることになってたが、甘すぎそうなので、粉糖にしてみた

昔は甘すぎ大賛成!だったのにー、、、年くったなー⤵と感じるこの頃w


もちろん市販のチョコも用意済みですw

暖かくなって来たので、畑では葉物野菜が育ってきました♪


赤カブも少し


ロマネスコ収穫の後は、寒起こし中


今日の収穫はコチラ

何十年も使っていたフォトフレームがイカレてきて、買い直そうと思っていたけど、ナカナカお店にも行けず、、、ネットで買っても送料もったいないしー
で、近くの百円均一で賄うとこに!
シメて700円!


こんな感じでいいかなーw

たまには和風にサバ味噌煮


鯖味噌とけんちん汁な晩ごはん

鳥のクリーム煮な晩ごはん

ヌガー作、パンシチュー

中身はめちゃウマビーフシチューでした

温めるだけの楽ちん晩ごはん

お弁当 ズラズラ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマネスコ収穫!

2021-02-07 12:43:48 | Weblog
このところ、畑に行ってもやる事が無い日が続いていましたが、やっと収穫でーす!
いちごの葉が、やっと枯れてきました。取り除いて追肥しました。


スタッフさんからキャベツをいただき、空いた場所で育てていたリーフレタスが大きく育ったので、こちらも収穫。
こんなんなりました^^

お正月に久しぶりにドロップが帰ってきて部屋着を着たら、袖口が酷いことになってました💦
高校時代の汗と涙が染み付いたトレーナーだから捨てちゃダメ!だそうで、、、
みんなおんなじグレーのトレーナーで揃えたそうなんで、自分の、とすぐわかるようにアップリケをしたヤツ。そこはナントカ形を保ってましたw
そういう訳で、要らない布で補修してやるか!

サイズを間違えて使っていないパンツを使ってみたw


ほい!完成ーw
ナンの布を使ったかは、ドロップにはナイショww

今日の朝は、昨日の色々残り物を消費しないとね!
モリモリになりました💦

ランチはピビンバです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次はひな祭り🎎

2021-02-06 21:55:00 | Weblog
節分が終わったと思ったら、スーパーの棚にはすぐにひな祭りですねー。ツイツイ買ってしまうーw

全然関係無いけど、またまた牛乳消費をクックパッドで探していたら、ドーナツが出てきたので挑戦!

材料はこんなもん。あとバターとドライイースト

生地作りはホームベーカリーにおまかせ
約2時間

10等分にして

ベンチタイム15分

潰して真ん中に穴を開けて

二次発酵はレンジにお任せ

油で揚げて

奥でグレースを作って

ハイ!出来上がり☆彡
余ったグレースをかけちゃえ!ってスプーンですくって落としたら、そのままポタポタと固まり、一部ホラーな感じになりましたw
うめー!を頂きましたよ♪

セブンでコンナン見つけちゃったら、買っちゃうよねーw


本日の晩ごはんはホットプレートポテトピザ&手作りドーナツでーす^^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福よコイコイ^^

2021-02-05 13:52:08 | Weblog
2/2は節分でしたね~

ヌガー様が調達してきた恵方巻で福よ来い!とお願いしました。



とんかつと白滝の中華サラダなな晩ごはん

と来れば、翌日のお弁当はかつ丼になりますよね
豚の塩麹漬け弁当


唐揚げ弁当


ミートボール弁当


さつま芋の豚肉巻き弁当







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする