わすれんぼぅな きゃらめる

日々の献立の記録

PABLOのチーズケキ

2016-04-16 16:44:01 | Weblog
ドロップちゃんが買ってきてくれましたー☆彡


以前「レア」を試したときは・・・レアすぎて今一つ??だったので、今度は「ミディアム」に挑戦!!

んんんんん??? なんだかフワフワしすぎて、、、ババロアみたぃーーー。
次はないなw


ブリの中華あんかけ&麻婆豆腐 な晩ごはん


サバのみりん漬け&卵焼き な朝食 と
から揚げとハムのおにぎり


鳥のてりやき&厚揚げの煮物 な晩ごはん


コロッケとキャベツ炒め な朝ごはん と
ハムカツとたくあん なおにぎり


ワカサギのお土産をいただきました^^ おいしかったですー


サバの味噌煮 & ハスの肉詰め & タケノコとわかめの和え物 にワカサギも付けましたw


たまにはDONQさんのパンもね^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ煮に挑戦!!

2016-04-10 21:58:13 | Weblog
数年前に生からゆでたら、苦くなってしまったので、やめてしまったタケノコ煮。今年は再度挑戦しよう!!と買ってまいりましたー!


はい、こんな感じに茹で上がりました^^

そして夜にはたけのこ尽くしでw ニシンの塩焼きとともにね^^

お昼はあっさりお蕎麦のみw

夜には北京ダッグならぬ、東京ドリってところでしょうかw
甘い甜麺醤を使えば、なんちゃって北京ダッグの出来上がりですねw
でも皮はめんどくさかったかなwうまく丸くならないしぃークレープ屋さん、尊敬しますw


①鳥もも肉2枚を 醤油大匙2 黒蜜大匙2、はちみつ大匙1に漬けて1晩置く。
②オーブンを200度に温めて10分焼く。
③①の漬け汁にはちみつ大匙1を加えたたれを塗りながら、さらに10分焼く。
④粗熱がとれたらスライスする。
甘ダレ・・・甜麺醤 大匙4、酢 小匙2 粒マスタード 小匙2 を混ぜるだけ
クレープ生地・・・薄力粉 240g 片栗粉 大匙2 卵 2個 を混ぜてから、水400㏄を少しずつ混ぜていく。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする