わすれんぼぅな きゃらめる

日々の献立の記録

角川ミュージアムへ行ってきました☆彡

2021-07-28 12:34:39 | Weblog
オリンピックの4連休はほとんどお家の掃除に明け暮れましたが、一日だけ所沢にある角川武蔵野ミュージアムへ行ってきました。
時間帯で入場制限があるようで、密にはならないかな?ということでw

午前中に到着しても、予約できたのは2時の回でした💦

お昼は週替りで有名店が入るラーメン店へ。
行ってみたら、吉祥寺のラーメン屋さんが入ってたw
所沢まで来て、何時でも行ける吉祥寺のラーメンてw
それでも、吉祥寺に行って、ラーメンを食べる選択はあまりしないので、入りましたw
あまり時間を潰すようなショッピングモールがあるわけでも無く、食べるところもあまり無いので、チケットはネット予約がオススメですねw
一応、埼玉のお土産はちゃんとゲットして帰りました♪


畑の収穫
白ナスをお裾分けいただきましたー
暑いのでお昼はそうめん


白ナスはレンチンしたら、トロトロで美味しかったですー^^


そうそう、この前の小玉スイカを割ってみたらこんな感じ。
上出来でーす✌




休日のお仕事
大量にピーマンが収穫されるので、今回は丸ごと肉詰めにしてみた。それとトンカツの下準備


トンカツとなすの煮浸しな晩ごはん


ピーマンの丸ごと肉詰めとなすのバターしょうゆ炒め な晩ごはん


バジルもイッパイ取れるので、ジュノベーゼと明太クリームのパスタな晩ごはん


パスタが大量に余ったので、両方合体した晩ごはんw

手羽元のローストとタコのマリネな晩ごはん

余った手羽と麻婆茄子な晩ごはん

冷麺の晩ごはん



手羽先の塩焼きとナチョスディップな晩ごはん


お弁当ズラズラ








またまたパンを買い忘れ、今回はあんこのクレープな朝ごはんw







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ死亡

2021-07-18 14:24:57 | Weblog
雨続きで、カビの病気にかかったらしく、ちっちゃなスイカば駄目になってましたー

こちらは、あと一週間ほど待ちたいところをだったけど、このまま置いておいても腐っていくだけだと説明を受け、収穫!

はい。本日の収穫はコチラ

トマトはお裾分けいただきましたー☆彡

モロヘイヤが少量収穫できたので、お味噌汁に入れようかな。
お昼はコンナンです

先週たっぷり収穫出来た枝豆を冷凍してあったので、卵に入れました

朝はパンの買い置きが無く、致し方なく、クレープに挑戦!
材料はこれだけー

混ぜて焼いてー

ハイ!完成☆彡


土日は自分の好きな菓子パンを買って朝ごはんにしているヌガーですが、『うめー!毎回コレでいいわぁ~』とお褒めの言葉をいただきましたー♪

そうそう、先週収穫の空芯菜もにんにくで炒めてみたら、美味しかったー☆彡


お弁当ズラズラ












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れましたが、ハッピー七夕🎋

2021-07-12 07:47:39 | Weblog
短冊のお願い事。
ホントは『お金持ちになります様に』と書きたいところ。
だけど、ある本によると、「信じたことが現実になる」そうで、お金持ちになりたい!と願うと言うことは、心の中で自分は貧乏なんだと信じているからそういう発言になる。信じている事が実現するのだから、貴方は絶対にお金持ちになれない、というのですw
というわけで、『貧乏人になりたーい!』のお願い事になりましたw

畑のスイカには2個とも順調


枝豆もふっくらしてきたので収穫します


本日の収穫はコチラ


またまたのサンチュはタコスで消費




休日のお仕事は
タコスの残りお肉でミニハンバーグときんぴら次いでにごぼうサラダ、死にそうなキャベツがいたので、ザーサイとチン♪などなど


牛乳消費にマカロニグラタン






酢豚とイカのマリネな晩ごはん

お弁当ズラズラ
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小玉スイカ、もう2つー!!

2021-07-05 12:15:40 | Weblog
やったー!小玉スイカがまた大きくなってたー☆彡






ナス、ピーマン、サンチュも今日もたくさんとれましたー


ピーマン消費に肉詰め









味付けはケチャップ、ソースとはちみつで

サンチュはスープでクタクタに
ジャガイモと春雨でかさ増しですw






ついでにサンチュ寿司もね
材料これだけw






ハイ、晩ごはん


サンチュの消費には肉巻きも良いとかw

ハイ、
お休みのお仕事


なすの消費には麻婆茄子でしょう!
ハイ、サンチュのチョレギサラダと麻婆茄子の晩ごはん


バラを吊るしてから2週間経ったので、花瓶に移してあげました。



まあむあキレイにできたかなw

ライチをいただきましたー
ピザと一緒に♪




お弁当ズラズラ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする