イギリス生活 写真でつづる英国

イギリスでの生活を写真を交えながら
2年間お付き合いありがとうございました。一旦ブログを閉じさせていただきます。

ワインストッパー

2005-02-14 05:38:47 | 買ったもの
いろいろなデザインがあったため、悩んだ挙句、最後の判断は
イギリスっぽいかどうかをポイントにしました。

買ったのは「牛」のワインストッパーです。
(4.2ポンド 約800円)

我が家は自分以外はお酒を飲まないのでワインがあると何
回かにわけて飲みます。このストッパーは飲みかけのワイン
にフタをするもので、フタがなくならないようボトルの首に
かけるチェーンもついています。(実はこのチェーンが、
おしゃれで結構気に入っています。)

最近は手ごろなワインがスーパーマーケットで簡単に手に入る
ようになりました。

ワインの値段は大体3~6ポンド(600円~1200円)
程度。

フランス、イタリア、オーストラリア、カリフォルニア、南米
などなどさまざまですが、最近は東欧諸国からのワインが増
えてきました。

自分は味はよくわかりませんが、南米産の赤ワインが値段も
手ごろなので好きです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yk)
2005-02-14 21:21:01
ワインの値段が3~6ポンドくらいですか。さすがにフランスが近いだけありますね。私の当てにならない感覚ですが、日本の倍くらいですね。酒税とかVATとか色々異なるのでしょうが。

私も南米産とかスペイン産とか東欧産は、ワイルドな感じ(思い過ごし?)がして好きです。



ワインストッパー、なかなかのものですね。私はステンレスにゴムを巻いてあるようなシンプルなものを使っていますが、いつの間にか上に抜けていたりして、そうなると最悪です。しょうがないので、ペリエに混ぜてごまかしてのんだりしています。
返信する
たしかに酒代は安くあがります。 (ASIS2005)
2005-02-15 05:22:59
ありがとうございます。ワインストッパーは実は、これが3個目で、いままでのは、ゴムが外れてビンにつけたまま捨ててしまいました。



ワイン 1本 5ポンド(1000円)やビール500ml缶 箱買いで1缶あたり50ペンス(100円)を考えると確かに安上がりですね。



そのくせ産油国のくせにガソリンは1リットル 80ペンス(160円)ですから。
返信する