あんしんたべものくらしネットワークあしの会 ブログ

こだわりの生産物・加工品の産地の様子や生産者の声、イベントの案内などの情報をお届けします。

夏の野菜・くだものたちが登場します!

2012年06月15日 18時01分22秒 | Weblog
もうすぐ7月。

暑い季節がやってきます!

夏の野菜 トマト・なす・きゅうり・ピーマン や


夏のくだもの 桃・スイカ・ブルーベリー・ハーコット(杏)・バレンシアオレンジ 


が登場します!

野菜は、農薬不使用栽培もしくは有機JASのもの

くだものは、ブルーベリーが有機JASでそれ以外は減農薬栽培・もしくは農薬不使用栽培です。

暑い時期に、夏の農作物を食べると、体温を下げる効果があるといわれています。

夏のやさい・くだものをたくさん食べて、冷房控えめで、夏をのりきりましょう!


あんしんたべものくらしネットワーク あしの会 http://ashinokai.jp/

有機にんじん、にんじん(農薬化学肥料不使用栽培)のお届け

2011年05月18日 20時01分08秒 | Weblog
病気療養・健康のために、にんじんジュースを飲まれる方が増えています。

にんじんに含まれているβ-カロチンは、活性酸素のはたらきを抑制する作用があり、ガンを予防するはたらきがあります。

ゲルソン療法やにんじんジュース健康法などで、活用されています。

あしの会では、有機にんじんもしくは農薬化学肥料不使用栽培のにんじんを通年取扱いしています。

産地は、長崎・熊本・鹿児島・北海道・山形。(5月現在は長崎産:農薬化学肥料不使用栽培 のものをお届けします。)

健康のために飲むにんじんですから、農薬の心配のないものがいいですね。

またジュースとして毎日使用されるので、使いやすい「洗い処理」をしたにんじんをお届けします。

(土つきにんじんもあります。)

価格は、季節や出荷時期によって変わり、10kg 2,500円~3,200円(消費税込み・送料別)。

自社車両で配送できるエリアの方でしたら、何キロまででも、送料210円でお届け可能です。

配送エリアは、

○兵庫県の神戸市東灘区・同灘区、芦屋市、西宮市、尼崎市、伊丹市、宝塚市および川西市の一部

○大阪府の茨木市の一部、豊中市の一部、吹田市の一部、箕面市の一部

お申込み・「一部」エリアの詳細は、メールにてお問い合わせください。 

→ info@ashinokai.jp

配送エリア外の方には、佐川急便の冷蔵便で、10kgあたり送料620円~1200円での発送(配送地域により異なります)となります。

またジュースとしていっしょに利用される りんご(減農薬栽培:9月~3月)・レモン(農薬不使用栽培:10月~4月)も、出荷シーズンには取扱いしています。


   あんしんたべものくらしネットワーク あしの会 http://ashinokai.jp/

2011.4.29「さよなら原発 神戸アクション」に行きました!

2011年05月18日 18時07分40秒 | Weblog
好天の中、神戸市東遊園地へ。

「さよなら原発 神戸アクション」に家族で参加しました。


自家製ののぼり、小学一年生の娘が書いたイラストを持参。

かみしばい・歌・被災地のおはなしなど、いろんな視点から、被災地、原発、みらいについて、考えるきっかけになりました。


集会のあと、神戸の市街地をパレード。

「げんぱつどん」のうたを熱唱する若者の車と龍舞の後に続いて。

みなさん思い思いのアピールをしながら、警察のみなさんの誘導に従い、街をねり歩きました。

赤ん坊を連れての参加だったので、途中で離脱しましたが、たのしかったです。


震災で苦しんだ神戸の街から、遠く福島のみなさんへむけ、声を届けられたかな。

かなしい震災と原発事故をうけて、ひとりの人間として、三人の子の親として、どう考え、なにをしていくのか。

どうすれば、子どもたちの世代に、つなげていけるでしょうか。



レストラン訪問  大阪高麗橋の「旬菜 桜花」さんのランチ

2011年04月21日 00時59分05秒 | Weblog
~「あしの会」とつながりのあるレストランをご紹介 ~

今日は明るい話題を。

大阪市中央区の高麗橋にある「旬菜 桜花」さんでランチを頂きました。
お店のオーナーは、森田龍彦さん。
有機農業や、なにわ野菜の活動など、「食」をテーマに幅広く活躍されている、とても魅力的な方です。


桜花さんは、この4月でオープン1周年を迎えられ、いろんな雑誌やテレビでも紹介されています。
また、あしの会から「もずく」「有機豆腐」「みかんサイダー」などの食材も利用して頂いています。

この日(4/20(水))のランチメニューは、
「桜花特撰海鮮丼」もしくは「若鶏の唐揚げ 香味ソース」。
どちらも食べたかったのですが、「海鮮丼」をチョイス。
さらに、
○生ハムのシーザーサラダ
○はるさめの酢の物
○切り干し大根の炊いたん
○お味噌汁
がついていました。


今週は週の頭から雨や風がふき、街のさくらの花はほとんど散ってしまっていたのですが、お味噌汁のなかに「二輪のさくら」が、かわいく咲いていました。

見た目で春を感じ、やさしい味つけでおいしく、お腹もいっぱいになり、森田さんのこまやかなお心遣いとお話に癒され、元気を分けて頂きました。

森田さん、奥様、スタッフのみなさん、「ごちそうさまでした!」


今度は、夜伺って、おいしいお酒をたのしみたいと思います。


【旬菜 桜花】
 大阪市中央区高麗橋4-5-13 淀屋橋サテライトビル1F
  電話 06-6201-0223
 http://www.syunsai-ouka.com/

 


お米つくり体験ツアー2009 in吉田農場 もちつき編 参加者募集

2009年12月08日 14時11分49秒 | Weblog
今年一年のしめくくりに、田舎でお餅つきはいかがですか?

古来より日本では、お正月を年玉(年魂)といって、家族やゆかりの人に餅をくばる風習がありました。

自分たちでついたおもちで、鏡もちをつくったり、お雑煮に入れて元旦に食べるのもなんかいいですね。

帰省される際に、おじいちゃん・おばあちゃんへお土産にするのもすてきだと思います。

こどもたちにも、ぜひそんな「もちつき」を体験をしてもらい、そのおいしさを感じてほしいと思います。

食・農・子育てをテーマにした体験イベント。西宮から貸切バスで丹波に直行しますのでお気軽に参加いただけます。
 
2009年、春に田植えを行い、暑い夏を越え、収穫の秋に稲刈りを行いました。そして収穫祭を兼ねてもちつきイベントを行います。

今回のみの参加も大歓迎。日常と違った空間が待っています。一度ご参加ください!

■日程:2009年12月27日(日)   

■場所:吉田農場(兵庫県丹波市氷上町北油良212-1)

■集合:バス利用→朝 8時20分 はらっぱ保育所前(西宮市中殿町6-32)
   :現地集合→朝 10時15分 吉田農場

■スケジュール
    8:20  西宮はらっぱ保育所集合   8:30 バス出発
   10:15 吉田農場到着・もちつきスタート
12:00 昼食(つきたておもち+お雑煮を予定) 
   13:00 さらにもちつき
   14:40 終了  15:00 吉田農場バス出発
   17:30~18:00 西宮はらっぱ保育所到着 解散

■参加費   
 【バス利用】大人: 2,000円  小中高生:1,000円  2歳~幼児:500円
        (バス乗車・昼食代・施設使用料・保険代含む)  

 【現地集合】大人: 1,000円  小中高生:500円   2歳~幼児:無料
        (昼食代・施設使用料・保険代含む)  
 ※はらっぱNPO会員・あしの会会員の方は、大人のみ参加費200円割引いたします。

■もちもの  飲み物・軽食(子どもさん用)、雨具、
       袋(おみやげのおもち、販売用のおもち・野菜を入れるため)
       着替え・タオル・エプロン 
  ※屋外での作業になりますので、温かくて動きやすい服装でお越しください。

■対象・定員  一般の方もご参加いただけます。
    バス利用は定員に達し次第締め切りさせていただきます。

■申込  ①氏名②子どもの年齢③住所④電話番号⑤参加人数 を
 NPOはらっぱ・あしの会事務局まで、お知らせください。
 
■主催: あんしんたべものくらしネットワーク あしの会
  (℡072-773-6121・fax072-773-6122)

NPO はらっぱ  (℡・fax0798-22-3561)

一家族に一袋、おもちのおみやげセットをプレゼント。

さらにご希望の方には、
「お持ち帰り用おもち(無農薬栽培もち米使用) 1kg800円」も販売します!

今回、吉田農場の母屋前の中庭にて
臼(うす)を二つ用意し、朝から晩までおもちつきをどんどん行います。
大量のおもちをつきますので、人手がたくさんあると助かります。
また当日は、当イベント以外で、海外からの研修生の方ももちつきに参加される予定です。
大勢でワイワイと楽しい一日になればいいですね。

                     あんしんたべものくらしネットワーク あしの会 http://ashinokai.jp/



講演会「酵素の働きと体のしくみについて」のお誘い

2009年06月19日 15時28分49秒 | Weblog
三宅先生による 講演会のお誘い  
「酵素の働きと体のしくみについて」 

●日 時  6月27日(土) 15~17時 (受付:14時45分~)
●場 所  芦屋市民センター 本館301号室 (℡0797-31-4995)
●参加費  無 料 
●レクチャー内容 
 ○酵素は体の中でどんな働きをしているのか
 ○無農薬野菜はなぜ体にいいのか
 ○なぜ腰痛や肩こりがおこるのか、その治し方
 ○子どもを健康に育てるための食のおはなし 
  などなど盛りだくさんの内容を、わかりやすく、楽しく教えていただきます。

講師プロフィール
  三宅安道氏    三宅接骨院院長
            歯科大講師
            三軸自在研究所代表
    酵素のはたらきや地球の自転と体の関係等について
    日本中で講演を依頼され活動されています。
  
先生をお招きし、楽しいトークをお聞きしたいと思います。そして時間の範囲内で健康相談にのっていただきます。
若い方や子育て世代の方にぜひ聞いていただきたい内容ですので、たくさんの参加をお待ちしています。
もちろん、お友達・ご家族の方、一般の方も大歓迎です。

●主 催   消費者グループ あしの会世話人会
        共同購入会 和達の会
●アクセス  阪急芦屋川駅 南へ徒歩5分 
        JR芦屋駅 西へ徒歩5分 

小出裕章氏「エネルギー問題と 私たちの暮らし」 勉強会を開催しました。

2008年10月10日 17時41分34秒 | Weblog
講師  小出裕章氏 (京都大学 原子炉実験所)

講師紹介 1949 年東京生まれ。1968年に東北大学の原子核工学科に入学。
       原子力の平和利用を志すも、原子力を学ぶことでその危険性に気づく。
       現在、京都大学 原子炉実験所 勤務

今私たちの暮らしは、たくさんのエネルギーを必要としています。
マスコミや広告からは、自然エネルギー、CO2削減、オール電化、原油価格上昇、
原発事故など、エネルギーにまつわる情報がたくさん流れてきます。
環境・暮らし・未来に大きな影響をあたえるエネルギー問題。
いろんな視点から、エネルギーのことを考えてみませんか。
   

日時  10月18日(土)午後13:30~16時 (受付 13時10分~)

場所  芦屋市 上宮川文化センター   (℡ 0797-22-9229)

      兵庫県芦屋市宮川町10-5    JR芦屋駅南側徒歩約5分 


主催 あんしんたべものくらしネットワーク あしの会
     (共催団体 和達の会) 

あしの会の看板ができました!

2008年04月01日 17時28分58秒 | Weblog
昨年秋に、伊丹の寺本から中野北に引越しました。道路に面した立地なので、あしの会看板がほしいな~と考えていたところ、会員さんから、「作ってあげるよ!」と声をかけていただきました。
そして遂に完成!なんと一枚板を手彫りしたものです。
彫ってくれたのは、芦屋市在住の会員さんで、芦屋近辺のいろんなお店の看板を作られたとのこと。
すてきな看板を構えることができ、スタッフ一同おおよろこびです。
そして、人のご縁でこんなご好意を頂戴できることに、大いなる幸せを感じています。
ぜひ一度見に来てください。