汗かきKRの鳥見記録

   ~汗をかきつつ鳥見するは楽しかりけり~

2019/02/25 コガモ と カワセミ

2019-02-26 | 雑記帳
2019/02/25(月)

川に行きさえすれば逢えるので、いつでも撮れるという安心から普段ならスルーしてしまう鳥。
でも、ブログの材料が枯渇してしまったので今回お世話になりました。
コガモさんは綺麗な婚姻色になりました。気の早い子は渡りを始める頃かな?

写真をクリックすると別の窓を開いて大きく表示されます。

▼カワセミ と コガモ

▼追加写真(翌日(2/26)のカワセミお嬢さん)

2019/02/10~16 アカハラ

2019-02-16 | 雑記帳
2019/02/10(日)~16(土)

毎度々々のことですが、逢いたい鳥さんにはそっぽをむかれた一週間でした。

逢いたい鳥さんは、出てくると鳴くので楽に探せるのですが、ごちゃごちゃした枯草の中ばかり。
すっきりした場所に出たと喜んでも、一瞬で草の中に戻ってしまうため、こちらが納得する写真を撮らせてくれません。

逢いたい鳥さんの写真がないため、今回の写真は逢いたい鳥さんを探したり待っている間に撮ったアカハラです。

このアカハラも、見通しの良い場所には出てきてくれないので、証拠写真しか撮れませんでした。
ちなみに、アカハラは今季初撮りでした。

写真をクリックすると別の窓を開いて大きく表示されます。
▼アカハラ


2019/02/03~09 シメ、ユリカモメ、ルリビタキ、ハト、カシラダカ

2019-02-10 | 雑記帳
2月03日(日)~09日(土)

シメとユリカモメは今季初撮り。

以前に自宅近隣(6Km圏内)で見ることが出来た鳥で、今季まだブログにアップできていない冬鳥を書き出してみました。
・アカハラ、 シロハラ、 ホオアカ、  イカル、 ウソ
・レンジャク、カヤクグリ、オオヨシキリ、オオジュリン、 アトリ、 ベニマシコ
・ヨシガモ、 オナガガモ、ハシビロガモ♂
 (ホシハジロとオシドリは見ていますが、遠くて写りの悪い写真なのでアップしていません))
今年は暖冬?
これから寒くなるかもしれませんが、暖冬で間違いないのではと感じるこの頃です。
もし、暖冬だと冬鳥が来ないかも😭
雪が少なければ北の方に居ても餌が確保できる訳で、関東まで降りて来る必要がなくなりますからね。
今季見ることが出来る冬鳥は、例年に比べると少ないかも?

2月03日(日) シメ
2月04日(月) この日はハイタカ待ちで、撮れたのはユリカモメ
2月05日(火) ルリビタキ
2月06日(水) --(終日雨降り)--
2月07日(木) この日もハイタカ待ちで、撮ったのは設定合わせのハトだけでした
2月08日(金) カシラダカ、モズ♀
2月09日(土) --(初雪)-- 


▼シメ


▼ユリカモメ


▼ルリビタキ


▼カシラダカ


▼モズ♀

2019.02.02 アリスイの長~い舌

2019-02-03 | 雑記帳
2019年2月2日(土)



アリスイの舌出し写真ですが、残念なのは伸びた舌が下向きなこと。

今度は、上向きに長ーく伸びて活力がみなぎっている舌を撮ってみたい!!!

ところで、私も含めて周りは、舌出しに盛り上がっている人ばかり。

気色悪いとの声は何処からも聞こえてきません。

あれ、これって普通の感性なのかな?😓




下の2つ横に並んだ写真は、クリックすると別の窓を開いて大きく表示されます。












































































2019.02.01 通信所の状況、居たのはツグミだけ

2019-02-02 | 雑記帳
2019年2月1日(金)

通信所でホオアカを見たのが、昨年の2月11日。
"今年は?"と気になっていたので行ってきました。
 (20180211 3年ぶりのホオアカ)
 (https://blog.goo.ne.jp/asekaki-kr/e/b23b4072db2bfbdda3ba4edb3ada1eda)

頑張って草を刈ったのでしょうね。
草丈10~20cmくらいの草に覆われているのですが、どこにも背の高い草はありません。
ホント綺麗な野原になっていたのでガッカリ。

近隣の住民の方からすれば、枯草に火が付いて火事にでもなったらしたら大変ですから、しかっり管理が出来ていると褒めてあげないといけませんね。




▼鳥がいないかとあちこち探しましたが、居たのはツグミだけでした。