汗かきKRの鳥見記録

   ~汗をかきつつ鳥見するは楽しかりけり~

あなたは誰ですか? ホオジロ雌さんですか?

2015-11-26 | 雑記帳

更新履歴はこちら
ここでは、新規の投稿に加えて、過去の記事に対しても追記・修正するようなブログの使い方してみたいと思っています。

 画面左最上段のカテゴリー(散歩エリアの鳥)に
  金井遊水池、遊水池付近の柏尾川、田谷で 
    ”見ることが出来る・見たことのある”  
  鳥の写真を表形式で一覧にまとめてみました  

ブログ開始するにあたっての事前練習2

テーブル表示の勉強

その前に、11月のまとめはこちら

写真は、クリックで別窓を開いて拡大します。

test カシラダカ ホオジロ雄 ホオジロ雌 ホオアカ  オオジュリン
首胸
背中
  白い2本の翼帯が目立
胸の色は白
胸から脇に赤茶色の縦斑
腰のウロコ模様
胸は赤みのある褐色
脇に橙茶色の縦斑
上嘴は黒、下嘴は灰色
 
    
     
    
     
足指が黒
他の鳥の足指は肉色
他に比べ嘴に丸みがある
 

 

 だとすると、こちらのお方(左側の2枚。同じ個体です)はどなた様でしょう? 悩みます。 

あなたは誰?
 

胸の縦斑が無ければ、気が強いというのか柔らくないというのか、穏やかさに欠けるホオジロ雌で解決するのですが。 尾羽の外縁に白が見えるので、ホオジロのメスでしょうか?
 

正面からの顔は、カシラダカに似ていると思います。 でも、首元にV字型の縦斑が無いことと胸の色が白ではないので、やはりホオジロ雌でしょうか?もしくは、ホオアカの雌という可能性もありますかね?

 

ちょっと失礼ですが、お顔が少しばかり貧相に見えてします。




 

足指だけ見ると、黒いのでオオジュリンでしょうか?




 

 

 

左からホオジロ雄、 ホオジロ雌?、 カシラダカ


ブログ開始するにあたっての事前練習1

2015-11-22 | 雑記帳

ブログ作成方法の理解に苦しんでいます。

まずは 練習!

この画面の設定方法はこちら

デフォルトの指定方法 ※記事の表示幅(表示Windowの大きさ)に合わせて、画像の表示サイズを自動調整します。



横300ピクセル  幅を固定した場合、「表示Windowの大きさに合わせての自動調整」は機能しなくなります。

横500ピクセル


横700ピクセルで表示。画像クリックで別ウィンドウを開いてオリジナルサイズを表示