デジドリ日記

四季折々のデジカメフォトで日々の
生活を豊かにしよう

小紫

2016-06-30 08:55:06 | Weblog



庭仕事をしていてふと見たら可愛い花が開いている
これは小紫だ
秋になると小粒の紫色の実をつけてかなりカッコいい姿になる
その紫色の実の姿は毎年見てきているが、花をよく見たのは初めてだ
この小紫の木は2本ある
一昨年そのうちの一本を移植した
他の庭木の中に交じっていて、実を付けた姿が目立たない場所だったので前のほうに移した
紫式部と似ているので最初は区別がつかなかった
葉の付け根から出てきた花が実に変身して綺麗に整列してドレスアップする
他の木の実と同じで今年は豊作だ
びっしりと実をつけて秋には素敵な姿になるだろう。


梅酒の材料

2016-06-29 13:17:09 | Weblog



先日梅干しを仕込んだ
梅干しを作るのは初めてなので、インターネットでレシピを探してそれを参考にして仕込んだ
そのレシピの中に梅酒の作り方が出ていた
よし! これにも挑戦してみよう
梅干しは完熟梅を使いなさいと書いてあるが、梅酒は青梅でも完熟梅でもよい
青梅ならアク出しをしてから 完熟梅はそのまま使う
材料の買い出しに行った
キラキラマーケットには青梅があったがちょっと高い
いつもの大型スーパーで見たら南高梅(完熟梅)がある これにしよう
別の売り場で氷砂糖とホワイトリカーを買った
梅を丁寧に洗ってヘタを取って乾かして瓶に入れて氷砂糖をいれてホワイトリカーを静かに注ぎ込んで終了
階段下の物置に入れておいた 
氷砂糖が溶けきるまで時々瓶を回す 後は出来上がりを待つだけだ。


賑やかですね

2016-06-28 09:28:04 | Weblog



午後の散歩に出かけた
近所のお宅の庭にギボウシが開いている
どの花も恥ずかしそうに下を向いている
こんなに背が高かったかな?
もうちょっと低いほうがいい 雨が来るとみんな最敬礼してしまうよ
脇に南天の木がある これにも沢山の花がついている
額紫陽花ももうじき満開になるようだ
みんなで花壇を賑やかにしているね
今年はどの花も早々と開いてさっさと子孫を残そうとしているんだろうね。


ダンスパーティ

2016-06-27 15:48:34 | Weblog



恒例のダンスパーティがいつものホテルで開かれた
今回は今までよりも早い開場になった
会場時間が遅いとその分終演時間も遅くなる
これが不人気であったようで、今年から改めたようだ
会場に入ってみたら、レイアウトが変わっている
バンド演奏のステージが昨年より90度動いている
昨年までは会場の南側にあったのが東側に移っている
このほうが踊りやすいし、デモンストレーションの様子も見やすい
プログラムの中身も少し変わった
デモンストレーションの時間が多く取られている
競技選手やプロのデモの時間が長く取られている このほうがいい
バンドに合わせて踊ろうとしても人数が多いのでゆったり踊れない 芋洗いのような状態で踊ってもあまり楽しくない
上手な人たちの踊りを眺めているほうがいい
このパーティも参加人数が徐々に少なくなってきている
どこのパーティも似ているようだが、高齢化の影響のようだ。


そろそろかな

2016-06-26 10:53:33 | Weblog



庭の奥のほうに赤いものが見える ミニトマトだ
今年は連作障害を避けるためにミニトマトの苗を奥のほうに植えた
昨年は手前に植えたのですぐに様子を見ることができたが、今年はちょっと見えにくい
庭作業をするたびに見てきたが緑色の実が生っているのは知っていた
今日は離れたところからでもわかる
何個かが赤くなってきている
東側のが早いようだ 赤い実が増えている
中央部に置いたのは赤いのがまだ少ない
そろそろ第1回目の収穫をしようか
今年は果実の当り年のようだからミニトマトも期待できそうだ。


ドクダミ整理

2016-06-25 11:02:44 | Weblog



一杯に拡がっていたドクダミの整理をした
庭の端っこから中央部まで地下茎を伸ばして我が物顔に拡がっていた
小さな白い花が一斉に開くと良い眺めになるのだが、あまりにも元気が良くて他の植物を駆逐する
昨年まで姿を見せていた菊が見当たらない
少し気の毒な気もしたが除去することにした
花が終わりかけてきたころに花を刈り取った
種が出来るとすぐにまき散らすのでそれを防ぐために花を摘み取った
それから地下茎を取り除いた スコップを使って土を掘り返してやったが、けっこうしつこく伸びているのが多い
椿とカルミアの下のゾーンだけを残して他は掘り起こして地下茎を取り除いた
これで一応の作業は終わったがこのままにしておくとまた伸びてくるだろう
今度はゾーンの外側に地下茎を防ぐ防御壁を埋め込む予定にしている。


絵本絵ばなし展

2016-06-24 11:00:41 | Weblog



県立図書館のエントランスホール
今週は絵本絵ばなしの展示会だ
案内板を見ると、明治・大正・昭和の子供達が読んでいた人気本の復刻版の展示だ
眺めてみると知っている本がある
舌きりすずめ ガリバーと小人 曽我兄弟 などは昔読んだことがある
でも、知らない本のほうが多い
平仮名だけのものもあるし、カタカナだけのものもある
横に書かれている題名はちょっと気をつける
今は左から読むが、昔は右からだった
年配の人達には懐かしいのが多いだろう
眺めに寄る人がけっこう居た。


標識がオカシイ

2016-06-23 11:50:11 | Weblog



午後の散歩に出かけた
いつもとは違うルートにした
動物病院の脇を通っていつもの通りに出たが、途中で変な物が目についた
電柱についている標識に穴が開いている
標識が壊れているのを見かけることは間々ある
大概は何かがぶつかって曲がっている
トラックの荷がぶつかった結果のものが多い
ところが、この標識には穴が開いている
標識の裏側から何かで突き破られたような穴だ 電柱には傷はついていない
誰かが故意にやったのかな?
なんとも不思議な穴に出会った。


TENT SALE

2016-06-22 11:52:24 | Weblog



近くの洋品店の駐車場にテントが出ている
いつもは何も無いところにテントが出ている
なんだろうと近寄ってみたら,TENT SALE と看板が立っている
今日は店内にある商品をテントの中に並べたSALEなんだ
MANS LADIES KIDS&JUNIOR MAX80%OFF と書かれている
シャツ類が多い 小物もある
このお店がこうやるのは珍しい
散歩の度に眺めているが、通常の店内にはお客の姿は多くないようだ
もっといろいろやらないとお客の足が向かってこないかもしれないね。


餌争奪戦

2016-06-21 10:28:35 | Weblog



新潟ふるさと村に久し振りに行った
今日は特別なイベントは無い
池のほうに廻ってみた
池の緋鯉たちは元気だねぇ
家族連れできているチビちゃんが投げる餌を奪い合っている
チビちゃんたちは餌を上手に投げられない 遠くまで飛んでいかない
池の縁の縁石に落ちるのが多い
それを取ろうと伸びあがってくる緋鯉が居る
負けてたまるかと口を開けながら突進してくるのが居る 前に居る奴の背中に飛び乗ってくるのも居る
こうやって彼らは餌を口にして太っていく 肥満度がどんどんアップしていくよ。