デジドリ日記

四季折々のデジカメフォトで日々の
生活を豊かにしよう

白彼岸花

2014-09-30 13:52:52 | Weblog



久しくご無沙汰していた散歩道を選んだ
いつのまにかコルチカムの株が増えている
それらの脇に白彼岸花が咲いている
昨年はここにこの花があったかな?
畑のフェンス際には二株くらいの白彼岸花がある 昨年と同じ場所だ
だが、こっちの畑の中には無かったように記憶している
おそらく新しく球根を植えたんだろう
この白彼岸花は散歩道ではあまり見かけない
ここより西のほうにある同じ町内の家に数株あるだけだ
真っ赤な花はあちこちで見れるがこの花は珍しい 貴重な存在だ
今は一列に並んでいるだけだ
もっと株を増やしてくれると豪華になるんだけどねぇ・・・


サボテン展

2014-09-29 12:46:33 | Weblog



いくとぴあ食花でサボテン展が開かれている
行ってみたらけっこうな数のお客さんが見えている
いつも受付に居るおばあさんに声をかけた 
今日は繁盛してますね 昨日テレビに出てましたよ
ええ テレビを見てきました というお客さんが多いです テレビは凄いですね
いつものようなサボテンが並んでいる
花を付けている鉢は少ない たまに開いている花はピンクや黄色で華やかだ
最初は気づかなかったが、大玉に細かい玉の付いているのがある
良く見るとその細かい玉に蕾が付いている
一つは赤い もう一つは黄色い
二つ・三つ開いているがちらっと見ただけでは気づかないくらいの小ささだ
これからこれらの小さな蕾が次々と開くのだろう
サボテンの花の寿命は短い せいぜい三日くらいだ
だから大玉全体の花を見るのは無理だろうが、次々と咲いてくれたら嬉しいだろうね
即売コーナーにはいつもとは違って沢山のお客さんが集まっていた。


銘木家具

2014-09-28 14:57:23 | Weblog



レッスンを終えてからデッキー401に寄った
今日はエントランスホールに銘木家具が出ている
黒光りする家具と雑貨が並んでいる 展示規模は大きくない
雑貨といっても装飾品がほとんどだ
家具はどれもこれも立派なものばかり
お値段の札を見ると良い値段が付いている ゼロが並んでいる
会期は10日間となっている
このスペースにこれだけのものを並べて商売が成立するのかね?
売り上げが期待されているんだろうか?
PRのために出店しているような気がするね。


収穫完了

2014-09-27 09:58:07 | Weblog



歯科医院で定期診断を終えてから散歩に出かけた
バイパス脇を通ったらイチジクの収穫が終わっている
先日まで鳥防止用のネットを被っていたのが、そのネットが無くなっている
沢山付いていたイチジクの実がすっかり無くなった
散歩道の他の場所のイチジクはまだ収穫が終わっていないところが多い
ここでは早めに収穫を終えている
付いている実が全部完全に熟すまで待っているのは難しい
早めに熟した実が雨に当るとはじけてしまうからね
そうならないように早めに収穫したのだろう
ネットを被っていたときの様子では大豊作の様子だった
かなりの数の収穫になったろうね。


また来ている

2014-09-26 11:14:48 | Weblog



朝の水遣りを終えて一休みしていた
山椒の木を見たら一部分膨らんでいる
また来ている アゲハチョウの幼虫だ かなり大きくなっている
春に出てきた山椒の木の若芽がこの幼虫に食べられるのを最初に見つけたのは6月の初めだった
最初見たときは何なのか判らず インターネットで調べてみて初めて判った
そのうちにアゲハチョウが飛んできて卵を産み付けているところを見た
1センチ足らずの鳥の糞みたいなのが一日か二日でこの姿に変わる
若葉を一生懸命に食べる 多いときは6匹くらい居た
翌日眺めたら居なくなっている 鳥に食べられたんだろう と思っていた
ところが違った 天敵は別に居た 蜂だ この虫を襲ったところを見る機会があった
こいつは凶暴だね 幼虫に食らいついて見る見るうちに平らげてしまう
幼虫からさなぎになるところを見たかったが、全部ダメだった  天敵が皆食べてしまったんだ
庭の山椒の木に産み付けた卵の数はどれくらいあったんだろう? 30個くらいはあったかもしれない
ところで、運良く成虫になったらどこで冬を越すのかな?
図書館で調べてみるか?


コルチカム

2014-09-25 11:11:38 | Weblog



コルチカム(いぬさふらん)が顔を出している
地面からほんのちょっぴり顔を出す
それからが早い 出始めた直後は一日に2~3センチくらい伸びる
最初淡い色がだんだん濃くなる
単独で一本咲いているよりグループで咲いているほうが賑やかで派手だ
可愛い花がときに艶かしく見えるときもある
この花は彼岸花に似て、花は葉を見ず・葉は花を見ずだ
その姿に似てか弱い
雨に当るとすぐに傾いて最敬礼してしまう
花の見ごろが短いのも欠点 3~4日でいいところが終わる
終わった花は早めに切り除いてやろう 次の蕾が待っている。


今日は2羽

2014-09-24 10:06:07 | Weblog



県立図書館でちぎり絵の展示を見てから林を覗きに行った 今日は居るかな?
林の中のふくろうに挨拶に行った
今までは図書館脇の道から見上げるとすぐに見えた
最近は反対側に廻らないと見えない位置に移っている
今までの場所だと人間どもがうるさいので移ったのだろう
今日は2羽だ  多い時は3羽いる
館内にふくろうの写真が出ているが、それには雛の姿も写っている
図書館の隣りの県立自然科学館の森で生まれたものだが、今ここにいるのは大人だろう
もうすっかりここに定住を決め込んでいるようだ
ここの林はかなり広いから、餌になる小動物がけっこう居るんだろうね。


万代太鼓

2014-09-23 12:26:32 | Weblog



今日は万代シティでバスまつりがある
行ってみたら太鼓の音が聞こえてきた
どこの太鼓かな?
新潟市内には万代太鼓を叩くチームがいくつもある
大人のそれ 子供たちのそれ 混成チーム などがある
今日は長嶺地区の子供たちのチームが出ている
大太鼓 小太鼓 樽 笛 
それぞれの演者が揃って演奏が始まった
太鼓の音色はいつ聞いてもいい 笛の音もいいね
演奏が始まったら聴衆の数が増えてきた
幸いに天気はいい
いつも練習している成果を思いっきり出して、良い一日にしてほしいね。


コスモス

2014-09-22 12:55:47 | Weblog



県立図書館の玄関前に円形の花壇がある
今 コスモスが盛んだ
今年はどういうわけか散歩道であまりコスモスを見かけない
いつもの年だと食育・花育センターの花畑に大量の花が開くのだが、今年はサルビアに席を取られてしまっている
秋になるとやはりコスモスが出てくれないと困る
この花を見ると本物の秋が来たんだと実感出来る
館内の案内板に花が紹介されている
ここの花壇はボランティアの人々が面倒をみているそうだ
コスモスは青空をバックにしてしている姿が一番良いね
蕾がたくさんついている 暫くの間楽しめそうだよ。


笹川流れ

2014-09-21 11:03:25 | Weblog



瀬波温泉に一泊して、さて新潟に帰るか
そのまま帰るのは勿体無いので北へ向かって笹川流れを見物することにした
もう何年も行ってないので、どんな光景なのかすっかり忘れていた
国道345号を北上して30分ほどで着いた
奇岩・怪岩・洞窟などが続いている
村上市の北にある海岸線の11キロメートルを笹川ながれと呼んでいる
車を停めたところがちょうど眺めの一番いいところ
曇天で海の向こうがかすんでいたのが残念 
晴れていたら海の向こうの粟島や佐渡島が見れたのに・・・
海水浴シーズンには多くのお客が来るのだろう 遊んだ跡が残っている
あと二月もすると日本海の荒波がこれらの岩にどか~とぶつかってくる
国道7号線に戻って新潟に向かった。