デジドリ日記

四季折々のデジカメフォトで日々の
生活を豊かにしよう

大豊作

2014-07-31 13:22:54 | Weblog



散歩道にあるビニールハウス
空いている隙間からちらっと見たらブドウが生っているのが見えた
よく見たら大豊作のブドウだ
豊かに実ったブドウの房が10個以上付いている
奥の方にもある
ここのブドウは大事に育てられている様子はない
ほったらかしにされているようで、剪定などはしていない様子だ
それでもこうやって沢山の実をつけているんだ たいしたもんだよ
黒くなっている房がある 昨年のブドウが収穫されないで終わったもののようだ
今のこれらのブドウもひょっとするとほったらかしにされるかもしれない
ここの農家はブドウなどにかまっていられないのかな?
差し支えなければ収穫を手伝ってもいいんだけどね・・・


ももつりコーナー

2014-07-30 19:41:51 | Weblog



いくとぴあ食花の食育・花育センターのアトリウム
子供たちが集まってしゃがみこんでいる
何をしているんだろう?
覗いてみたらももをつりあげようとしているんだ
大きなポリバケツに入ったもものオモチャをつり糸で引っ掛けようとしている
ももにはリング状の輪があってそれに針をひっかけるんだ
子供たちは一生懸命 後ろでおかあさんたちが応援している
上手く釣り上げると脇で番をしているおじさんから景品を貰う
見ていたら景品はうちわみたいなものだった
せっかくのももつりコーナーなんだから、景品にももをやればいいのにと思ったが、
ももはまだ高いから無理なんだろう
隣りで、桃の名産地・白根のおねえさんたちが桃の販売をやっていた
お客さんの姿はまだ見えていなかった。


今日はお客さんが少ない

2014-07-29 14:50:24 | Weblog



いくとぴあ食花の広場に大きな天幕が張られている
日陰を作ってくれているので、休憩するのにちょうど良い
ハナテラスニイガタの建物ではビールを初めいろいろなドリンクや軽食を売っている
ちょとしたイベントがあっても相当な人数を収容できる椅子やテーブルが用意されている
今日は晴天に恵まれたが、お客さんはそんなに多くない
急に気温が上がったせいもあるだろう
夏休みが始まったので、海水浴に行ってる家族連れも多いだろう
そんなせいもあって少ないんだろうね
こんなゆったりした設備があるのがまだ知られていないせいもあるかもしれない
暑い夏場はこんな状況が続くかな?


食育ランド

2014-07-28 10:24:13 | Weblog



食育・花育センターで夏休み食育体験が開かれている
夏休みが始まったばかりだが、子供たちにいろいろ体験してもらおうとの企画だ
その一つが食育ランドだ
野菜の種の蒔き方 くるくる廻る種の作り方 花の切り絵を作ろう
会場を見に行った時はちょうど休憩時間だったので実演を見ることは出来なかった
会場に入って見たら折り紙とハサミがおいてある
切り絵のサンプルが張られている 花と昆虫の見本だ
こんな綺麗な切り絵が出来たら面白いだろうね 夢中になるかもしれない
その隣りに飛ぶ種の写真と説明文が出ている
野鳥に運んでもらうんじゃなくて自分で飛んでいく種が多々ある
それらに似たものを作ってみようという体験だ 作ったものが実際に飛んだら面白いよ
そんなに難しくないようだから、この会場で体験したら今度は家でやってみるといいね。


緑のカーテン

2014-07-27 11:03:55 | Weblog



昨日 散歩に出たときに朝顔のカーテンを見た
夕方だったので花は全部萎んでいた
これは朝早めに来たほうが良い
今日は朝早めに行ったら綺麗に花開いている
ここは町内の病院の看護婦さんたちの子供を預かるわんぱく園だ
いつも朝から元気な声が聞こえている
窓の外側にプランターを置いてそれに蒔いた朝顔が見事に生長して緑のカーテンを作りあげている
散歩道で見かけるカーテンはいろいろあるが未成熟なのがまだある
ここのはすっかり窓を覆うくらいになっている 早めに植えつけたのがよかったんだ
もう少しで窓全体がふさがるだろう
蕾がまだ沢山あるからこれからもっと賑やかになるよ。


IQを試そう

2014-07-26 11:57:10 | Weblog



大型電気店に寄ってみた
今日はイベントは無い
玄関脇に看板が出ている
土・日の二日間に亘って宝探しのイベントがある
三つの謎を解いて、三つの海賊の証を集めるとお宝をゲットできる とある
上のほうに 己のIQを試そう! とある
この IQを試そう にちょっとひっかかった
IQというのは知能指数のことだが、こう出されると抵抗感が出てくるね
謎解き出来ない人はIQが低いということになるよ
もっと気楽に参加できるような文言で表現したほうがいいよ。


研修中

2014-07-25 11:34:54 | Weblog



総合福祉会館でレッスンを終えて、さて帰るか
ふと階段のほうを見たら、見慣れない一団が居る
皆 背中に研修中の文字を背負っている
見ていたら階段を二人連れがそろそろと降りてくる
話し声は聞こえないが、階段を下りるときのポイントを話しているらしい
こんなメンバーを見かけたのは初めてだ
ここの総合福祉会館のスタッフではないだろう
どこかの福祉関連の学校の生徒が実習に来ているのかもしれない
ここの会館には福祉関連の設備が多々あるからそれらを使っての研修なのだろう
顔は見えないが、後姿から察すると皆真剣に取り組んでいるようだ
研修の成果をしっかり活かしてほしいね。


緑のカーテン

2014-07-24 10:40:05 | Weblog



県立図書館に寄った
三連休の後だが,今日は休館日ではない
入り口脇の窓ガラスに垂れ下がっているネットに朝顔の蔓が絡んでいる
今は上のほうに伸びているだけで左右にはまだだ
下のほうでは朝顔が数輪開いている
今は紫と白の花が咲いているが、他にもあるのかな
緑のカーテンは散歩道のあちこちで見れるが、もうかなり伸びているものもある
ここのは植えつけるのが遅いほうだ 毎年そうなっている
玄関前の通路にはプランターが並んで綺麗な花が顔をそろえていたが、今年はそれが無い
緑化のほうの手を抜いているのかな? ちょっと寂しい感じがするね。


最終コーナー

2014-07-23 10:35:04 | Weblog



小張木を散歩していたら、あのカサブランカがもう終わっていた
もう一箇所カサブランカがある 愛宕のほうにある ピンクのそれだ
行ってみたらこっちも終わっていた タイミングを逃してしまった
隣りで真白いのが咲いている
百合の種類は多い これはなんと言う百合なのか判らない
清楚な感じもするし、豪華な感じもする
蕾がまだ残っているから全部が咲くと賑やかになるよ
散歩道にある百合の殆どが終わったか終わりに近い
ここの百合が最終グループかな?
今年の百合の咲き始めも早かったね。


海の絵画

2014-07-22 15:55:19 | Weblog



新潟ふるさと村のグリーンハウスに入ってみた
相変わらず子供たちが賑やかに遊びまわっている
休憩コーナーの中に、今日は絵が出ている
説明文を見たら、海の日にちなんで中学生から「海の絵画」を募集した
それらの内の入賞作品が展示されている
新潟・長野・富山・石川の各県の中学生から多数の応募があったそうだ
金賞は新潟県の生徒 銀賞は富山県の生徒複数 になっている
どの作品もくっきりと上手に描かれている
ちょっとおかしいな?と思った
何故長野が入っていて福井が入っていないのだろう?
福井県は北陸3県の一つで当然海はある
一方 長野県には海は無い 「海の絵画」には馴染みが無いだろう
何か特別な意味があるのか・単なる説明文のミスなのか?