デジドリ日記

四季折々のデジカメフォトで日々の
生活を豊かにしよう

華やかだねぇ

2014-12-21 11:23:48 | Weblog



レッスンが終わってからデッキー401に寄った
正月用品の売り場に行ったらお餅売り場で適当なもち焼き網を見つけた
これからのシーズン お餅にお世話になるが、適当な焼き網がなかったので買い求めた
南側の入り口の方まで行ってみた
こっちにはあまり脚を伸ばさない 久しぶりだ
店内で一番派手なお店がある 婦人用の和服店だ
今日はまた一段と華やかな衣装がお店の前に出ている
振袖展開催中とあるからしばらく前からやっているのかな?
若い女性の正月用の晴れ着だ なんとも華やかな衣装だね
その脇に小物が置いてある
可愛い携帯品や置物が並んでいる
男の身でしげしげと見ているわけにはいかないので、
さっと見て立ち去ったがたまに見に行くのも悪くないね。


ホッと一息

2014-12-20 10:23:56 | Weblog



車庫の上にごっそり積もっていた雪がようやく無くなった
雪の下になっていた鉢類が久しぶりに太陽に会った
枝が折れていないか心配していたが、今回は大丈夫だ
鉢を蜜に並べておいたのでお互いに支え合ったのだろう
脇にあるひいらぎの木は細い身体なので車庫の上にぐったりと曲がっていたがこれも大丈夫だ
雪が無くなってすっきりと元のように立っている
庭木の椿も南天も被っていた雪がまったく無くなってせいせいした顔をしている
このままで済むとは思われないが、皆ホッと一息ついている
報道によれば各地で雪の被害が出ている
新潟県も大変だと報じられている
だが、この周辺は申し訳ないくらい今のところ小雪で過ごしている。


冬眠中

2014-12-19 10:43:13 | Weblog



レッスン会場の総合福祉会館のベランダ菜園
今日は雪がたっぷりだ
床にもプランターにも重たい雪が溜まっている
プランターにはたしかイチゴと冬野菜が植えれていたと思ったが今はその姿は見えない
片付けるタイミングを逃したのかビニールシートとビールの通い箱が雪を被っている
雪の当らないところには土や肥料や空いたプランターなどが積まれている
今年の雪は例年より早くやって来た
いつもの年の12月は雪がやってきてもすぐに融けていた
今年の雪は軽くない 湿りが多い 加えて気温が下がりっぱなしだ
そのために今度の雪はなかなか姿を消さない 当分の間残っている気配だ
菜園もすっかり冬眠に入ってしまっている。


ソックモンキー展示

2014-12-18 19:12:49 | Weblog



県立図書館のエントランスギャラリー
今日は珍しい物が並んでいる 滅多にお目にかからない物だ
案内板を眺めたら、ソックモンキー展示と出ている
靴下で作ったサルの人形の展示なんだ
ソックモンキー・プロジェクトというのがある
「東北被災地に笑顔を届けるプロジェクト」だ
靴下で作ったサルの人形を毎年一回被災地の人々にプレゼントするものだそうだ
手作りだから同じものは無い
それぞれがユニークな顔をしている 使っている靴下も皆違う
共通しているのはなんとも愛嬌のある人形になっていること
これらの人形を受け取った被災地の人々の写真も出ている
どの人の表情も嬉しさにあふれている
人形の体は大きくない
でも、その人形から貰うぬくもりは大きいものだろうね。


雪の白山公園

2014-12-17 13:17:08 | Weblog



レッスンが終わってから白山公園に行った
今日は珍しく松に雪が残っている こんなのは滅多にない
いつもは風に飛ばされたり、融けたりして残っていることは無い
今の雪は重い 湿りをたっぷり含んでいるので風に強い
気温も下がらないので融けない
蓮池は氷の張っているところとそうでないところがある
張っていない水面はすぐ脇の松の姿を映している
今日は曇天だが、晴天だともっとその姿が映えるのだが残念!
池の端っこに看板が立っている
池に落ちますので池の氷に上がらないでください
氷はまだ薄い 厚くなると乗る人が居るのかな?
久しぶりに公園の雪景色にお目にかかった。


幟は出ているが・・・

2014-12-16 17:41:35 | Weblog



午後の散歩に出かけた
銀行の前を通り過ぎたらラーメン屋の幟が出ている
だが、肝心の暖簾が出ていない
又始まったのかな?
ここのラーメン屋はお店を開いている日より閉じている日が多い
幟は出すが営業していない日が多い
先日は両方とも出ていて店も開いていた
久しぶりに営業日が続いていた 今度は永続きしそうだ
そう思っていたら今日はまた元に戻っている
ここのラーメンは美味しいらしい 
固定客もけっこう居るようで開店している時は昼時にサラリーマンの姿を見ることがある
ラーメンを作る板前さんの健康がすぐれないという話を聞いたことがある
少しの間休むのであればそれなりの臨時休業のお報せを出したほうがいいと思うんだけどねぇ。


お腹空いたなぁ

2014-12-15 16:40:38 | Weblog



いくとぴあ食花の動物ふれあいセンターに行った
今日は周りは一面の銀世界 昨日降った雪が積もっている
センターの外の動物たちの遊び場も雪で覆われている
アルパカ君たちは今日は外に出ないで室内のお部屋だ
来園者が餌をやっている
外に出れるときは遊び場で餌やり体験が始まる時刻になっている
餌やり体験の日はそのときまで朝ごはんをもらえない
だから今はお腹が減ったよ~の時刻だ
あっちに行って餌をもらう また別のほうへ行って餌を貰う
餌は一袋100円で奥のほうで販売している
見ていたら一袋の中身の量はそんなに多くない 生野菜を細く切ったものだ
柵から首を出して食べるが、パクパクっとすぐに入ってしまう これでは足りないよ~
体験時間が終わったらもっともらえるんだろう
もうちょっと我慢の時間が続くかな?


キッズ大撮影会

2014-12-14 17:05:14 | Weblog



レッスンを終えてからデッキー401に寄った
地階の様子を1階から覗いたらなにやらやっている
白い幕が下りていて照明器具みたいなのが置かれている
降りていってみたら「キッズ大撮影会」をやっている
ある雑誌の創刊40周年記念のイベントだ
0歳から10歳くらいまでの子どもの写真を撮ってそれを組み込んだカレンダーを作ってくれる
親が一緒でもいい 無料でやってくれる
予約もあるがその場で申し込んでもいい
白い幕の前に立ってから雑誌の編集部の撮影スタッフが撮ってくれる
4~5歳くらいと2歳くらいの男の子が二人出てきた
おにいちゃんはカメラのほうを見るが弟のほうはきょろきょろして定まらない
ようやくカメラのほうを見たときにパチリだ
これで良いカレンダーが出来上がるだろう
次の親子が受付で用紙に書き込んでいた 女の子とおかあさんだ。


雪への備え

2014-12-13 11:36:18 | Weblog



散歩道にある女池菜畑は冬の準備を始めている
女池菜は冬の間の貴重な地元産野菜だ
育ってきた菜の先端を切って一度成長を押さえて次の芽が伸びてくるのを待つ
こうして冬の間に育てていく
雪がこれらの菜の天敵(?)だ 雪の重みでつぶれてしまう
それを防ぐ為にビニールをかける だが全部にかぶせるのは大変な労力が要る
ビニールをかける列にそのための鉄パイプがセットされている
先週やって来たドカ雪で菜はすこしつぶされているのが多い
これからビニールを被せてもらって冬を迎える
雪が積もったらビニールの下から収穫になる
被っていない列は雪の消えるのを待っているしかない
こうやって雪の中で育った女池菜は甘みが適度にあって美味しいよ。


ギンナン処理

2014-12-12 12:06:18 | Weblog



秋に収穫したギンナンがそのままになっていた
天気の良い日にやろうと思っていたがタイミングが合わずに延び延びになっていた
天候はあまり良くないが思い切って作業を開始した
収穫したときに枯葉や小さな石ころが一緒に入ってしまっている
それらを取り除いてから果肉を落とす作業だ
今まで使っていたポリバケツにギンナンを入れて長靴でつぶす作業からスタート
このバケツはかなり前から使っている 相当高齢化している
長靴を動かしているうちに脇が割れてしまい中のギンナンがこぼれてしまった
さてどうしたものか
風呂場の入り口に 使うことが滅多にないバケツがあるのを思い出した
それを持ち出して使ってみた これはいい 長靴がちょうど良い具合に入る
ギンナンを踏み潰すのにやりやすい 前よりも効率がいい
こうやって果肉を落として水洗いをする これを3回繰り返してから水切りをする
その後乾燥に移る 最終処理まではまだまだ手間がかかる
8個あったビニールの袋が二つになった もう少しで全部完了だ。